• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

石@RJ077のブログ一覧

2011年03月26日 イイね!

笑い話で済ませたい

笑い話で済ませたいこんばんは!!

ただいま山梨より帰還しました。

結局風が強くて予定していた農作業が出来ず
両親に娘たちの成長を見せるために帰ったようなものです。
両親にはこれが一番ですけどね(笑)


さて、話は変わります。

写真を見てください。
ペットボトル3本とキャンプ用のジャグ(12L)
中身は山梨県甲府市の水道水です。


さてこの話の始まりは金町浄水場で放射性ヨウ素が
国の基準を超えた報道の翌日24日から始まります。

我が家では幼児はいませんが
娘が2人います。

先がまだある娘たちには
普段は検出されない放射線ヨウ素入の水道水や
それを使った料理により放射線ヨウ素を飲ませたくない
という思いは有りました。

でも実際ご存知のとおりミネラルウォーターは
スーパーの棚から消えて久しい状態です。


その状態を心配してくれたのが奥様の会社です。
社員の方が空のペットボトルを持ち寄って来てくれたそうなんです。

で、社長自ら「川崎の水道水を持って行け!!
好きなだけ持って行っていいから」
---奥様の勤務する会社は川崎にあります

ということで会社から川崎の水を持ち帰ってきました。

その状態が24日、25日と続いたわけです。

今日山梨の実家に帰った所、親戚の方が
キャンプ用ジョグ等の容器を渡してくれて
「これで甲府の水を持って行け!!」
とういうことで本日写真のように
山梨から水道水を持ち帰りました。


私たちが思っている以上に
周りの人達が心配してくれています。
心配してくれるのはとてもありがたいですし
その気持はとても嬉しいです。

でもね
ミネラルウォーターや有名な美味しい水ではない
単なる水道水を違う土地から運ぶ・・・

正直今までの日本では考えられなかったことですよね。
異常ですよね。

こんな事は後で笑い話になって欲しいです。
Posted at 2011/03/26 23:20:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年03月26日 イイね!

パーツ交換

パーツ交換おはようございます!

山梨まで来てSABです。

理由はヘッドライトが片方切れました!
放射線の影響ではないと思いますが(笑)

バルブを久しぶりに購入ですが
一個売りは無いんですね(笑)
ま、左右で色が変わるのも嫌なので
両方同時交換です。

バルブのメーカはフィリップス
プジョーにはそんな感じです

…すいません嘘つきました。
一番安価なバルブを購入しただけです(笑)

久しぶりにプジョーのパーツ交換

なんだか少し気分が晴れる(笑)
Posted at 2011/03/26 11:19:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月25日 イイね!

物不足なんだよね

こんばんは!

朝に女子高生を見た割には
絶好調とはいかなかった仕事です(笑)
ま、仕事はそんなものでしょう
ーーー開き直りか(笑)

さて、明日は山梨の予定。
珍しく家族で行く予定です。

でもガソリンが給油できなければの話です(笑)

最近近所のGSは節電のためか
ガソリンがないのか
今から帰宅したら閉店しています。

明日の朝は普通に入れることができるか!!(笑)

そういえば今日18:20から計画停電予定
どうなることやら

物が無いことが
こんなに大変だとは思いませんでしたね。

放射線はいっぱいあるのに
何かに使えないものでしょうか?

うーーーーーーーーーーーん!!
書いている内容が自分でも
つまらないのがよく判ります!(笑)

携帯で打つのが問題なのか?

疲れてるのかな~私。
Posted at 2011/03/25 18:15:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月25日 イイね!

迷走中

おはようございます!

今朝は晴れですね
夜は雨の予報でしたが(笑)

今朝は妄想疲れ(笑)

結局グルグル回りすぎて
目が回りました(笑)

結局、車体価格ネックで購入までに
至りそうも有りません。

仕方ないから修理しますかね。

うん?
こんな話は興味が無いでしょうね(笑)

今朝は女子高生の生足が見れたので
良しとしますかね。
後ろ姿としてもね(笑)

さ、今日は頑張れる気がする(笑)

では、また!
Posted at 2011/03/25 08:07:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月24日 イイね!

妄想してやる!!

こんばんは

朝のブログは荒れまくりで
大変でしたね(笑)

しかし、皆さんの明るさに
救われますな
ありがとうございます!!

さて、今日の金町浄水場での
放射線ヨウ素は
規定値以下になったようです。
一番高かったのが一昨日ですので
ま、皆さん飲んじゃっていますね(笑)

今更ミネラルウォーターを
買い占めても遅いですから
乳児のお宅に援助物資として
届けましょう!!

埼玉県川口市と千葉県松戸市では本日規定値オーバー
ええ、なるでしょうね。

うーーん、
毎日こんな書き出し、内容がつまらん。(笑)

では、仕方無しに
クルマ妄想でもしておきますかね(笑)
自分の気持ちを整理するのを含めて(笑)

7人乗りお手軽サイズといえば
国産車ならプレマシー、ウイッシュ、ストリーム
輸入車なら308SW,ゴルフトゥーラン、C4ピカソ
ってとこでしょうか

この中から選ぶならゴルフトゥーランでしょう。
エンジンも1.4Lのダウンサイジングと7速DSG
これだけでも買いたくなるくらい技術屋の心を
クスグリマクリです。(笑)

次は308SW
エンジンはトゥーランよりは大きいですが1.6Lのダウンサイズ
評判の悪かった4速ATが6速ATに変更になりましたしね。
2月に本国ではマイナーチェンジされて
外観もアクが減りました。(笑)
---いつから輸入されるか判りませんが
プジョー(307SW)の足は家族内では高い評価なんですよ。
308は試乗していないので判りませんが(笑)

C4ピカソも同じエンジンでミッションが6EGSもなかなか
意外と重要なオーディオの2DINが入ることなんですが
この点でC4ピカソが対象から外れるんですよね
デザインはたまらなく好きなんですけど(笑)

と輸入車の話ばかりしていますが
正直、残念なことに国産車に魅力を感じていません。

唯一可能性があるのは
プレマシーにSKYACTIVテクノロジーが搭載されたら・・・
まだSKYACTIV一番手と言われる
デミオが出ていない現段階では
なんとも判断が出来ません。

ハイブリットは…
今はごめんなさいです(笑)
ーーー発売延期のプリウスの7人乗りとか

輸入車のハードルはハイオクで車体価格が高い!
はい、残念!!(笑)

結局、現段階では答えは無いという
結論になってしまいます。

いま、プレマシーを買って
SKYACTIV仕様が出たときに凹むのは嫌ですしね。(笑)

このあたりで妄想がクルクル回っています(笑)

7人乗りを諦めて5人乗りで考えてみるかな~

クルマ妄想のネタは尽きません(笑)
Posted at 2011/03/24 17:47:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「レッカーサービスを待ってます http://cvw.jp/b/574590/47694683/
何シテル?   05/03 12:24
何歳になってもスポーツカーから離れることが出来ません はい、事故で車を壊しても 次に乗るのはやっぱりスポーツカー クルマはどうしても妥協することが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

またもや! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/01 09:12:02
暗いから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 18:12:38
ドアミラー格納自動化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/17 08:06:00

愛車一覧

マツダ RX-7 相棒 (マツダ RX-7)
事故から復活。 と言っても現車の復活はならず 中古車を購入してエンジン等のパーツを載せ ...
マツダ デミオ 奥様デミオ (マツダ デミオ)
気が付いたらデミオ購入 中古車と言え新しい車にドギマギ中(笑) 現在確認できたものだけ ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
奥様号!! 何故か思いついたようにいきなり購入。 先代の307SWに7年乗りましたが ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
奥様用車、でも私の運転の方がなぜか多い(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation