• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ さ ひのブログ一覧

2015年10月30日 イイね!

10月30日

書いてた記事が一回どこかへ消えたので萎え萎えです・・・
下書きか何かに保存した気がしただけで、形に残らなかった模様( ´△`)

改めて。

肉球回ならぬ、猫回です!



ご存知の方も多いかと思われますが、肉球の色は基本的に体毛に左右されます。

まずは我が家のニューフェイス・くるみから見ていきましょ~。
くるみはソマリ。全体が茶色。
ソマリと聞いてピンとこない人も多いかもですが、
ペットショップだと結構見かける可能性が高めのアビシニアンの長毛種です。



くるみのように体の全体が濃い色の毛で覆われている子は肉球が黒色か小豆色になります。
黒猫だったり、テッペイさん家のロシアンブルーみたいな猫で、白い毛がほとんど見られないような体毛をしている猫はほとんどが濃い色の肉球持ちです。
たまに見かける猫グッズで、黒猫モチーフなのにピンク色の肉球ってのがありますが、実はかなりレアケース。
なかなか見かけることができない組み合わせなので出会えるとラッキーです。



くるみの鼻。鼻も肉球と似た感じの色です(´▽`)

*

次はみのりさん。
みのりはラグドールという種類なのでベースカラーは白、ワンポイントで茶かシルバーが入ります。



体の全体が薄い色で覆われている猫、例えば白猫や茶トラもなんですが、
こういう色味の子はほとんどが綺麗なピンク色をしています(*´▽`)



例えちょっと写真映りが悪くても、ピンクの肉球が全てをプラスにしてくれます。
きゃんわいいいいぃぃぃ!
ピンクには何段階か濃さがあるので、赤味が強い子だったり、薄ピンク~な子もいたりと見てて飽きないです。
みのりは中間くらいのピンクかな?



鼻もピンクで可愛らしい(*´ω`*)

*

体全体が茶色のくるみは肉球が小豆色なのに、
みのりの説明文のところで茶トラがピンク肉球?と思われた方がいたらアレなので軽い補足ですが、
ソマリ(アビシニアン)が元々赤と言ってもいいくらいの濃い色をしており、白色要素を含まないから濃い色肉球なのだと思われます。
茶トラはよー分からん。同じような茶色やん!と思われたらそれまでなんですが、色々混ざっての上での、どこかしらで白色要素が含まれているからかな?
詳しく分かる人がいたら教えてください・・・

*

さてラスト・みやび。
メインクーンだけども、体毛には色んなパターンがある種類。
白黒の子もいたり、銀色の子もいたり、三毛の子もいたりとカラーが豊富です。
ですが、とりあえずみやびに限定して話を進めます~。



みやびは背中が濃い黒と茶の縞なので、今までの例で挙げたところから「肉球は黒か小豆色?」と思われるかもですが、



おなかは真っ白な、俗に言う三毛の子に分類されます。
みやびの場合、お腹側と背中側で白と黒が分かれるのでこの子の場合の肉球は



まだらです(´▽`)



後ろ脚は左右対称。





前足は左右非対称となってます( ´▽`)ノ

三毛の子だったり、黒多めの白黒模様の子だったりすると、みやびのようなまだら肉球になります。



みやびの鼻。分かり辛いんですが小豆色に黒がちょっと入ってます。



そんな風に、肉球はものすごい大雑把に分けると3パターンです。
全体的にピンク・全体的に濃い色・ピンクと濃い色まだら、こんな感じです。
その辺で猫を見かけたら当てに行ってみて下さい♪
人懐こい猫だったら正解を見れます。威嚇されたら諦めてー


肉球の一箇所にだけ色が入ってたりとかもありますが、さすがにそこまではわたし、違いが分かんないので、大目に見てやってください。
例外もありますよーって事です。


肉球回なのにちょいちょい鼻の話が入ってきてますが、
鼻の色も体毛に左右されるのでついでに書いときました(´▽`)
肉球の色と鼻の色は多分ほぼ似たような感じになるかと・・・
まぁあくまで我が家の猫限定での話ですがw
なので、実は肉球当てクイズは鼻で答えが分かるかも知れないというアレです。



ちなみに話がちょっとずれて、体毛なんですが、



ミックスだったり雑種だと表記される場合はこんな感じで、
あとは純血種と呼ばれる、メジャー44種とマイナー58種で計102パターンとかなりの数になります。

肉球は単純でいいね・・・( ´△`)
大雑把とは言え、3パターン・・・

 

ブログの最初から中盤辺りまでは画像が新旧ごちゃ混ぜだったんですが、最近は↑の2枚のような感じです。
くるみがいかに小さいかと言うか、他の2匹がでかいだけなのかよく分からん画像です。
みやびが6キロで、最小くるみが700グラムくらいかな?
ちょっとずつ育ってます。みんなして・・・( ´△`)

そろそろ〆です。

肉球には夢が詰まってますが、角質と弾性線維と脂肪でできてるので触る時は優しくお願いします~
何か1つでも、あなたの猫豆知識が増えてくれたら嬉しいです(*ΘωΘ)

次回はくるみ回かな~
しばらくの間は車で事故らなければ猫回が続くと思われます~
それではまた~
Posted at 2015/10/30 17:04:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月20日 イイね!

10月20日



イベントが終わって2日経ちましたね~
まだまだ熱の冷めないあさひです。

何シテルでも1人して騒いでましたが、イベント後に見事体調を崩しました( ´▽`)b

思いのほか強かった日差しによる日射病、からの熱射病。
ヒールを履いていたがために足痛、じわじわと伴う痺れ。
帰宅前から予兆はあって、帰宅後から昨日の午前中までしっかり寝込みました(;´▽`)
まともに歩けずよたよたと、まるで老人のようw
年なのか・・・?

ソファに倒れてるだけなのもあれなのでフォトアルバムを更新しよーと思ったのに、
写真が取り込めないとか、編集後に写真が保存できないとか、なんかもうウンコな出来事ばっかりだったので不貞寝もかましました・・・

が!

なんとか!

先ほど更新できました!!!!!!!!

めでたいヽ(´▽`)ノ

フォトアルバム  WRECKIN'MEET

枚数が結構あったので、だーいぶ減らしましたがこんな感じなイベントでした。
お時間ある時にでもどうぞ~

***イベント一部***


みんカラのお友達にもたくさん(?)会うことができました!



ZABI15さんのお連れさんの紫15乗りのおねえ様とも初めましてーしました。
さすが関西の方というか何と言うか、コミュニケーションスキル高すぎてwww
THE・人見知りなあさひでも何とかお話しすることができましたwww
他にもたまたま来場していた金沢の15(3台)とも交流してみたりと楽しい1日になりました(´▽`)

また来年、色んな車と、そして色んな人と会えるといいなー!
参加されたみなさま、本当にお疲れ様でした♪

次回のブログは肉球話です。
いつもどおりの猫回がきます。
よろしくどうぞー!
Posted at 2015/10/20 16:16:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月16日 イイね!

10月16日



昨日更新した際に記事が長くなってしまったので書いてなかったんですが、
レッキンミートがいよいよ今週末の日曜日に開催されます~。
事務局の方より下記のお願いが出ているので、参加されるみなさま、一読願います。



《出展者様、エントリーの皆様、ご来場の皆様へのお願い》

Wreckin' MEET vol.4まで残りわずかとなりました。
主催側より皆様へお願いがあります。

先日、イオックスアローザで開催されたイベントにて付近の住民、宿泊されている方から警察の方へ夜中に騒音の苦情が出されたそうです。

おかげさまで、Wreckin' MEETでは皆さんのマナーはとても良く苦情などはありませんが、会場付近には住宅や宿泊施設も多数ございます。
当イベントに関係のない一般の方の宿泊もあります。

遠方からのエントリーや見学の方々は、前日から出発され、夜中または早朝に会場に到着される方も多くいらっしゃると思いますが、マフラー騒音やオーディオなど充分に配慮していただけますよう、エントリーの方含め、見学の方々もご協力を宜しくお願い致します。

ご協力頂けないと、次回は会場が借りられなくなるかもしれない危機的状況です。重ねてお願い致します!

それでは、当日会場にてお待ちしております!
安全運転でお越しください!

Wreckin' MEET 事務局






年に一度しかないイベントですので大事にしたいですねぇ( ´ω`)

***

遠方からお越しの方は道中お気をつけて。
みなさまとお会いできる事を楽しみにしています。

よーし ヘッドライト磨いてこよーーーー
Posted at 2015/10/16 12:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月15日 イイね!

10月15日

あー 仕事を辞めてから早3ヶ月経ってしまいました・・・
3匹目を飼った時点で、次回の就職が少しだけ早まったはずなんですが、
まぁなんというか・・・いつもどおりの無気力さんです( ´△`)
ちょこちょこ家事して、スマホ触って、お昼寝して、たまーに1時間半ほどの長風呂してみて・・・
いつか働かねばと思いつつもこの生活は捨て難い( ´△`)

猫さん達は変わらず元気です~


最近のイチオシ不細工寝顔。
仰向けで寝ると大抵この顔してます、半目。


ギュウギュウ詰め


ここで急ですが、みやびが生後2ヶ月強の時の写真を見て頂きましょう。
ふわふわです。可愛い!
この子のふわふわ丸顔と鳴き声の甘さでお迎えを決定しただけあります。


今現在。

でかい(確信)




みやびとくるみ。サイズの違いはこんなもん。

一般的には、もっと期間をあけてからのご対面のほうが良いとされるんですが、みやびは元々おおらかな性格をしていたこと、そして過去にみのりを迎えていることもあり、早々に受け入れた模様。体格差でくるみが驚かないよう、やわやわと近付いて一緒に遊んでます。

みのりは早い段階でくるみにシャーっと威嚇したのですが、それも2日で収まり、今はお互い距離感を保ちつつそれぞれを探る感じ。みのりの最初の威嚇で相当びびったのか、くるみがイタズラして大暴れするとどこからともなく飛んでくるみのりに対して、途端に鎮静化するくるみです。

全体的には、たまに壁やソファなどの影からお互い同じタイミングで飛び出して、お互いにびっくりしてうわああああってなりつつ、各自手を出したりはしてないのでまぁ基本放置です。その辺り、手のかからん子達でよかった。

ある程度大きくなった猫が先住だった場合、新入りが受け入れてもらえず・・・なんて話もたまに聞きますが、我が家のボス(?)であるみやびでさえまだ1歳半なので、子供同士が馴染むのは早いみたいですね~。




そんな訳で最近のくるみ。
見た目は可愛い。
子猫特有のふわふわ感もあって、とっても可愛い。
けど凶暴。すぐ噛もうとして、怒られても更に噛もうとする辺りがなんとも気の強い・・・(;´△`)
みやびに対してほとんど物怖じしないので、体格差で潰されないか心配・・・
みのりに対しては「姐さんは怖いから、触らぬ神に祟りなしにゃ!」と認識している模様。


寝起きだけはされるがままなんだけどな~( ´△`)


我が家の姐さん
みやびと年齢差がほとんど無いから2番目に来た割に、今では女帝と化した。
何故かすでに1匹だけ冬毛に変わりつつあり、見た目ボリューム増し増し・・・
あさひにだけ甘える子。
溢れる知性、漂う色気、ばらまく殺気
ああー可愛いんじゃ~~~~~



そういえば今週末レッキンミートなんだけど、何も準備していないよ・・・
みんカラの県外お友達も何名かいらっしゃるようなんだけども、シルビア綺麗にしてないよ・・・
とりあえず劣化してボロボロになったステッカーを剥がして、新しいのに貼りかえて、ヘッドライト磨くくらいはしようかなと思ってたけど、あと2日しか余裕が無いときたもんだー

あーあー・・・(   ´△`)



ちなみに次回のブログはレッキンミートについての更新、
そのまた次回くらいに猫の肉球についてちまちま書くと思われます。
ではまたーーーー
Posted at 2015/10/15 12:00:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月11日 イイね!

10月11日

先日から何シテルで謎のカウントダウンをしてたんですが、昨日がXdayでした¯\( ˘–˘ )/¯

先週の加賀杯でお会いしたNABAさんに「ブログに書かれていた諸事情とはなんぞ??」と聞かれたのでNABAさんのみがその答えを知っていたんですが、





なんと!





我が家に!





子供が!











毛深い!










かなーーーり前から探していた、ソマリの女の子が家族になりました( ´◡` )

小学生の卒業アルバムに書いた将来の夢が、「世界を周って、色んな動物と触れ合いたい。それが無理なら動物に囲まれて生きたい」と書いたあさひです。

夢叶えたぞーーー\( 'ω')/ウォォォォォアアアーーーーッ!



まだ生後2ヶ月、600gちょいの体重でみやびの10分の1サイズです。
小さくてしばらくは目が離せませんなぁ( •᷄ὤ•᷅)
みやびとみのりともまだ同じ部屋では放して遊べないので、早く家に馴染んでくれればいいなーと思います。

そして元気に大きく育ってくれますように( •̀ᴗ•́ )و






名前は くるみ です。
よろしくねฅ( ❛⃘ੌ௰❛⃘ੌ=͟͟͞͞)
Posted at 2015/10/11 17:19:00 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「明日はレッキンいく」
何シテル?   07/14 23:05
猫8:車2な感じです みやび:メインクーン(大) みのり:ラグドール(中) くるみ:ソマリ(小)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ごめんねモコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/13 17:30:30

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
しな~っと乗り換えました。
日産 シルビア 日産 シルビア
現在エアロは純正バンパー+他社リップなので画像とは姿が違います~ 段差が昔から嫌いです ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation