• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月17日

復帰します!

だいぶご無沙汰しております!

以前、何シテルでコメした通りある資格を取るため勉強に勤しんだり、GT-Rの車検準備のため帰宅しては夜な夜な作業したりしていました(^^;)

気付いたらもう4月も終盤へと・・・ww

まずは先述した資格の方ですが、、、、、、、、、














合格しました!

ここまでもったいぶってなんですが、なんてことない危険物の乙4です、ハイ(^^;)






ただ、やっぱり学生のときと違って仕事終わってから勉強とか辛すぎですね!

全然頭に入らなくて苦労しました(笑)

これもこのテキストのおかげ??





これ一冊で、とかいうキャッチフレーズに惹かれて2千円も払って素直に買っちゃいましたよww

きっとコレのテキストのおかげでしょう(^^)

とりあえず、試験の方はこんな感じで一段落して、あっそうそうGT-Rの車検準備もやってました(^^)


途中画像だけですが、こんな感じで、、













トラストフルパイピングですが、最初は説明書通り、サクサクと進みましたが・・・・・・・


こんな所





当たり前に組むと、パイプが干渉するという・・・・・・・

で、私の組み方が悪いのかと思い調べてみると他の方も同じ場面に遭遇しているようでしたね。

しょうがないので、リューターを使って干渉しなくなるまで矢印の辺りを黙々と削って何とか組めました!

で、後こんな所も苦労しました↓





狭いし、シリコンホースの接合部分に潤滑系を塗るわけにもいかず、位置決まるまで大変でした(汗)

後から某ショップの人から聞いたらパーツクリーナーを吹くとそのときは滑りがよくなり組みやすく、その後は揮発するからイイよとの事でした。

その情報をやる前に知ってれば!(泣)


そんなこんなで無事パイピングも組んで、





触媒をストレートからSARDへ変更し、






ついでにタイヤハウスのカバーを洗って





ムダにクレポリでキレイにしてみたりして


それなりの形になったので、無事12日にショップへ入庫してきました!

フルパイ変更に伴い、リセッティングやR35エアフロ変更や他色々頼んできました(^^)


納期はけっこうかかるみたいです(^^;)

パーツレビューやら完成画像やらは追々アップしていきま~す


なので、車と共に本格復帰するのはもう少し先になりそうですが、納車になった暁には今年もオフなどに参加していきたいと思いますので、みなさまよろしくお願いします!!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/17 22:40:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

で、ウチのBNR32は ・・・
P.N.「32乗り」さん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2015年4月17日 23:20
お久しぶりです(*^▽^*)

合格オメデト~ございます(*^▽^)/★*☆♪


しっかしエンジンもピッカピカ(´∇`)
次お会いしたらまたじっくり見せてくださぁい(*´-`)
コメントへの返答
2015年4月17日 23:30
ご無沙汰してました!

ありがとうございます(^^)


車戻ってきたら是非!

今年こそは地元Rで集まりましょう(^0^)
2015年4月18日 0:20
試験お疲れ様でした、私も学生のうちに色々やらなくては…(^^;
コメントへの返答
2015年4月18日 12:50
そうだよ~
じゃないと私みたいに苦労しちゃいますよ(笑)
2015年4月18日 4:47
お勉強すごいっすね!
ご苦労さまでした。

こちらも復活に向けコツコツ支度中です!
コメントへの返答
2015年4月18日 12:53
ありがとうございます!

自分で始めたことなので、なんとか意地で頑張りました(^_^;)

お互い復活に向けて前進していきましょうd=(^o^)=b
2015年4月18日 6:39
合格おめでとうございます(*・ω・)ノ


じつは仕事に全く関係ないけど、俺も乙4危険物持ってたりします(笑)


復活したらオフ会しましょう(*´∀`*)ノ
コメントへの返答
2015年4月18日 12:56
ありがとうございます(^^)

なんと!?たっきーさんもお持ちでしたか!

確かに今のお仕事とは無縁ですね(笑)

でも資格社会ですからあるに越したことはないはず!?ですよね(*´∀`)


復活しましたら是非よろしくお願いしますね\(^o^)/
2015年4月18日 7:25
乙4種の取得、おめでとうございま〜す( ´ ▽ ` )ノ
高校時代に取ろうと思いましたが落ちちゃいまして丙種止まりです(汗)
仕事しながらの取得、お疲れ様でした(^o^)/
コメントへの返答
2015年4月18日 16:32
ありがとうございます!

実のところ物理の区分であと1問間違ってたら、落ちてましたΣ(゜Д゜)

仕事しながらは大変だったので、今後はもうないかもです(笑)





2015年4月18日 10:38
資格取得!!おめでとう御座いますm(__)m

何より、みんカラ再開をお待ちしておりました
(^_^)
コメントへの返答
2015年4月18日 16:37
ありがとうございます(^^)

やっと再開に至りましたよ!

ベイサイドブルーの集いを盛り上げて行きましょう!
2015年4月18日 14:50
乙4の取得、おつかれ!
余談だけど乙4を取ったあとだと乙6の取得が楽勝なので、ぜひ連続で挑戦を(笑)。

トラストのパイピング、なぜかその辺りが干渉するんですよね。
個体差?
ウチの260RSもまさしく同じ所が干渉して、削っていましたよ。
コメントへの返答
2015年4月18日 16:57
ありがとうございます!
では、他の乙もコンプして、なんちゃって甲種を目指しちゃいますか(笑)


そう、トラストのパイピング干渉するみたいですね~

某ショップの代表いわくパイピングの方の精度もそんなに高くない?ということでした(^_^;)

せめて干渉する場合があるとか一言取説に乗っけてほしいですね(笑)
2015年4月18日 18:12
|艸`)...ォィラゎ丙しかぁりませんがwww
|д゚)...しっかし相変わらずキレィですねぇ~。。。
|д゚)...時間が作れたらまたソチラの缶コーヒー買いに行くついでに見に行きますw
コメントへの返答
2015年4月18日 19:35
お褒めいただきありがとうございます(^-^)

是非いらしてください♪

では、お茶菓子用意して、お待ちしております(笑)
2015年4月18日 21:07
お帰りなさ~いヽ(*´∀`)ノ

復帰早々、作業お疲れ様でした!

パイピングの干渉ですが、シリコンホースの差し込み具合で微妙な調整すれば、干渉しなくなりますよ(^^)

私が組んだ、HKSのフルパイピングキットも、同じ個所が干渉しましたから(^_^;)

エンジンを積み替えしたら、また別な所が干渉してましたが( ̄▽ ̄;)

ブローオフのゴムホース、簡単に外れましたか?
コメントへの返答
2015年4月18日 21:23
ただいまです~

差し込み具合の調整やってみたんですけど、後少しの所でおさまらずで(^_^;)

後ろタービンの方から来るパイプの位置決めが悪さをしたのか?中々大変でした(汗)

後付けパーツのため調整とか干渉とかは付き物って事ですかねww

ブローオフのホースですが、固くなりすぎで外しずらかったです( ̄∇ ̄)

シリコンホースに替えるつもりで用意してあったので、再使用の事は考えずピックツールとプライヤーで無理矢理とってやりました(笑)


2015年4月18日 22:28
合格おめでとうございます!

そういやって思って自分の乙4みたら更新切れてました(´・c_・`)

またふらっと岩手入りしたときに車見せてくださいね♪そしてまた並べましょう!
コメントへの返答
2015年4月19日 0:38
ありがとうございます!

おっと!?ということは10年経っちゃってるという事ですね(笑)

普段から身近な資格じゃないので私も更新忘れそう(爆)


そういえば最後に並べてからけっこうたってますね~

また並べましょう(^0^)
2015年4月18日 22:45
こんばんは^^

資格合格おめでとうございます(^^)
仕事が終わってから勉強するのってホント
大変ですよね。
私もエライ目にあいましたから(^^;)

着々と整備も進んでますね~♪
暖かくなってきましたし、復活したらご一緒
したいですね(^^)/
コメントへの返答
2015年4月19日 0:41
こんばんは!

ありがとうございます(^^)

ホント大変ですよね(^^;)

何度ビールに手が伸びそうになった事か(笑)


あの車庫の中で夜な夜な進めておりましたよ~

GW以降の納車になってしまうらしいのですが、復活しましたら是非お願いします!

赤いモンスターマシンも見たいです(^^)
2015年4月22日 20:22
復活おめでとうございまーーーす

今年は何回合うことが出来るのか……

楽しみにしてまーーーす
コメントへの返答
2015年4月22日 21:41
ありがとうございま~す(^^)

ですね、、、去年は1回でしたからね(^^;)

まずはR戻ってきたらすぐDoへ行きましょう(^0^)

プロフィール

「@ドラ猫ちゃん さん、久々にお会いできて良かったです(^^)本日はお疲れ様でした!」
何シテル?   09/16 22:31
BNR34を購入して4年が経過しております(^^) GT-Rオーナーの方々と情報交換などしていければと思っております。 よろしくお願いします! 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

消耗品ですけど、ここまで短命? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 23:07:08
愛機で『石巻極さば味玉ワンタン麺』を食べに行く!(しぇんろんさん編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/14 13:10:17
試乗テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/20 20:39:26

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
日常・通勤に使用しています。 さすがスバル!軽トラですが、なかなかいい走りをします。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2012年10月より憧れだったGT-Rのオーナーになりました。 ずっと乗り続けて行きたい ...
その他 GIANT その他 GIANT
晴れの日専用ですが、通勤の相棒に購入しました(^^) 私の中の自転車のイメージが大きく ...
スバル プレオ スバル プレオ
過去所有車です。 軽ですがスーチャーのおかげでいい走りをしてくれました。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation