
昨日の事ですが、私ベイサイドRが企画しまして八幡平ツーリングを執り行いました~\(^0^)/
オフラインを除けば、これが初企画となるツーリングでした!
↓
前の日は緊張とワクワクで寝付きが遅かったのは内緒ですが(笑)
さて当日、この日は残念ながら天気予報どおりあいにくの雨(T 0 T)
本降りにならない事を祈りながら集合場所の焼走り国際交流村を目指します!
途中、今回山形よりいらした「taku蔵」さんのお出迎えに西根インターへ
道中もう到着しているとの事で急いで向かいました!
ゲスト待たせてすんませんww
到着するとオーラを放つ33Rがいましたよ~
taku蔵さんと初対面です♪
少し緊張しましたが、とても話しやすい方で安心いたしました(^^)
話をしている内に他の地元メンバーが合流してきましたので、早速集合場所となる焼走りへと移動しました!
焼走りへ到着すると、先に山形よりもう一方「nari33」さんと地元の「だんご屋。」さんが到着されてました~
軽く挨拶しながら話をしてると残る参加メンバー「skyline7950」さん率いる3台が合流です♪
32、33、34が順番通りに並んできたので、すごい良い見栄えでしたww
全員揃った所で一枚
今回の参加者メンバーの紹介です
左から
「だんご屋。」さん
同乗で「陽炎@R32乗り」さん
「nari33」さん
私「ベイサイドR」
「taku蔵」さん
「和也33R」さん
地元より参加 Tさん
「skyline7950」さん
「るいるい@BCNR33」さん
「るいるい@BCNR33」さんのお父様
以上9台となりました\(^0^)/
しばし、ダベリングの後はカルガモ走行でツーリング~
今回は焼走り→パノラマライン→樹海ライン→見返り峠→アスピーテラインというコースでした♪
道中は小雨程度だったので良かったですね!
運転を楽しめました(^^)
ただ数日前に下見で上がってる際に山間の景色が見れたので、あの風景を皆さんに見てもらえなかったのだけは残念でしたね(^^;)
山頂では見返り峠の所で小休憩を挟みました!
山頂での一枚
霧と強風で寒いという3点セットをくらい、休憩小屋の中へそそくさと移動(^^;)
小休憩後はアスピーテを下り、昼食予定の場所へと向かいました!
この日訪れたのは「レストラン こかげ」です。
この日は気温が低く寒かったので、暖かい食事が身に染みましたね~
ちなみに私はナムプリック・パオを注文♪
(タイ風焼飯だそうです)
ピリ辛で美味かったです!他にもサラダとうどんも付いてくるので、けっこうお腹いっぱいになりました(^^)
お腹も膨れて向かいの駐車場へ移動
ここでも皆さん話が弾みますww
この後は「八幡平ビジターセンター」へと移動し、車を並べました~
「AOBA-27DETT」さんもいらっしゃいました!
お忙しい中ありがとうございました(^^)
あっ、今更なんですが、これだけGT-Rが並ぶと圧巻ですねww
地元にこれだけのRが集まるなんて中々ないんで、もうね、感動ですよ!
地元のR仲間が少ないんで、R談義に余計花を咲かせてしまいました(^^)
楽しい時間はあっという間に過ぎ、いいお時間に・・・・
遠方よりいらしていただいた方々から順次お見送りして解散と相成りました!
今回は初企画ということもあり、至らない点もあったかもしれませんが、皆様ご参加いただきありがとうございました!
いつもは皆さんが企画されたオフなどに参加するだけでしたが、自分で企画してみて見えない大変さとか面白さとか色々いい体験になりました(^^)
また今回企画するにあたり、アドバイスいただいたskyline7950さんありがとうございました(^0^)
次回、機会がありましたらまた計画したいと思いますので、その時は懲りずに参加していただければと思います(^^)
Posted at 2015/06/29 22:36:23 | |
トラックバック(0) | 日記