とあると言ってますが、昨日の事ですww
先日のブログにてショップに車検に出してる事を書きましたが、ようやく昨日に納車可能との連絡を受けたので、取りに行ってきました(^^)
朝8時前より行動を開始です!
代車なしだったので、コイツで行きますww
空気圧と各部点検して準備万端!
開店時間のAM10:00を目指して、AM8:00 出発
天気も快晴でお気に入りの曲を聞きながら、意気揚々とペダルを漕ぎます♪
が、この日は向かい風が強くて大変(汗)
14キロ進んだ所で一旦休憩~
この時点で45分経過・・・・・
向かい風の影響で、平均速度18キロ程しか出ず(゜▽゜)
ペースが悪いじゃないか!?と思い頑張って漕ぐも安比の登坂で更に失速するという(笑)
そんなんで、竜ヶ森の入り口到達までに1時間10分を要しました(^^;)
こんなんで、50分で着くのか?とか弱気になりながらも、ここから先が下りだったのでノンストップでGOです!
で、休日の割りに車通りも少なかったため、周りを気にせず全力で竜ヶ森を駆け抜けましたw
そして過去最高速度の65キロをマーク!
初めて味わう疾走感と涼しい風に、疲労感はぶっ飛びました(^^)
あとは今までの苦境は嘘のように順調に進み、休憩を挟み~
前半の悪いペースながらも、なんとか目標時間に着きました~(^^)
1時間半もあれば着くでしょ?とか安易に考えてましたが、風の力を思い知りましたよ(汗)
結局、所要時間は2時間でした(笑)
で、到着後は久しぶりに見る愛車とご対面♪
感動の再会も早々に、早く乗りたい一心で、店内に移動~
今回の作業内容等を確認して、納車説明を聞いてめでたく納車と相成りました\(^0^)/
ちなみに今回やった作業内容はこんな感じです
・継続検査
・オイルクーラーホース交換
・R35エアフロへ交換
・ワンオフインテークパイプ(R35エアフロアダプター付き)
・AZNU 700CC インジェクター交換
・NUTEC パワーアッププログラム
・NUTEC コンプブースト
・NUTEC フルオイル交換
・タイヤ交換
・リセッティング(パワーFC)
NUTECコンプブーストを施工したため、被膜の定着のため300キロほどは3000シフトにて慣らしの為、まだ全開はお預けです(^^;)
ただ、乗ってみて明らかに低速のパワー感とレスポンスがUPしていたのには感動しました♪
全開が楽しみです(^^)
納車後は、距離を稼ぎたかったので画像に映ってる後輩の黒エボとつるんで盛岡に!
ちなみに自転車はタイヤ外して、リヤシートにww
特に寄るところもなかったのですが、適当にタイヤワールド館BESTに寄ったり、くら寿司で飯食べたりして帰ってきました(^^)
あ、昨日何シテルで書いてたハプニングなんですが
盛岡にて、小道から主要道路に出る際に10CMほどの縁石の所から出るという失態を(×_×)
逆光で視界が薄かったのと少しの傾斜のため、新しい舗装路の継ぎ目がきれいな平坦に見えてしまいそのまま進入するという・・・
幸い、キャタライザーをガリっただけでリヤディフューザーも無事でした(^^;)
今更ながらに、リヤディフューザーを割っていたらと考えるとゾッとしました・・・
言い訳はともかく、今回の失態はしっかり受け止めて今後の運転に気をつけようと思いました。
長々とまとまり無かったですが、昨日はこんな休日でした~
Rも大事なかったので、あとは気を付けながらも楽しもう!
一足遅く、私の車シーズンスタートです(^0^)
Posted at 2015/06/01 23:03:08 | |
トラックバック(0) | 日記