• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベイサイドRのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

本年はありがとうございました~!

ご無沙汰しておりました!

久々のブログ更新が本年最後のブログになってしまったのはご容赦下さい(^^;)

さて、何だかんだ忙しさを理由に放置してしまってましたが、今年も今日で終わりますね~


今年を振り返ると、身の回りの環境の変化や腰痛などの外的不調やらもありであまり思うように物事が運ばなかったかな~というのが、率直な感想です(汗)


ただそんな中でも趣味の車の方においては、ちょこちょこオフなどにも参加させていただいたり新しい出会いもありましたし~

結果、仕事・プライベートともに良い事もあれば悪い事もありましたが、色々と変化のあった1年ではありましたが悪くはなかったかな~とか思ってます(^^)




















そんなこんなで、何とか今年も乗り切ることができましたね!

ただ、今年は諸々な事情も重なり県外遠征できなかったのが心残りですかね~

今年いけなかった分、来年は仕事そっちのけで行こうと思います(笑)

って、そこまでは言わないにしても上手く仕事とプライベートを両立して楽しみたいと思います(^^)


それでは、みん友の皆様のおかげで今年も楽しいカーライフを過ごす事ができました!

どうもありがとうございました\(^^)/

来年度もどうぞよろしくお願いいたします(^0^)





Posted at 2014/12/31 21:06:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月02日 イイね!

フショク~

今日は朝起きて、通勤カーのサンバーをちと修理しました~

この前のオイル交換時、下回りを点検するとヒーターパイプが腐食してお漏らししそうだったので部品を手配して、本日作業となりました。

本当はパイプを前から後ろまで交換しなければならないのですが、面倒なので腐食でダメな所だけカットしてホースでバイパスするという手抜き技を使いましたww

下に潜ってLLCをかぶりながらでしたので、作業画像は割愛させていただきます(^^;)

腐食しているパイプですが取り付けのステーをずらしただけで破損して漏れてきたので、ギリギリセーフでした・・・・・

このまま乗ってたら、危うく大きな出費をする所でした(汗)

普段何事もなく走っていても、知らずと劣化は進んでいるのを改めて感じました(^^;)



で、手抜き(時短?)のおかげで時間も部品代も安く済ませられたので、お昼を食べに秋田の鹿角へ行きました。

昼食は以前にも来たここ♪

「桜野」





※借り画です(汗)


12時頃に到着すると早くも店の外にも人が並んでる・・・・・

時間が掛かるかなと思いましたが、1人だったのでカウンターへと割と待たずに入る事が出来ました~

ラッキー!

こういうときはお独り様で良かったとか言ってみる←自虐(笑)



で、今日は「肉そば」+「鶏のから揚げ」+「餃子」で(^^)










こんなに食べても1300円で済んじゃうので、安くて美味しいのでオススメのお店です(^^)



昼食も済ませたので後は帰るだけと車を走らせると、何やら国民文化祭「小倉百人一首かるた競技全国大会」なるものをやってるらしいのを見かけて、「鹿角市記念スポーツセンター」へ寄りました。





以前からかるた競技を実際に見てみたいと少し興味がありましたので、思いがけないタイミングで叶いました!

↑某マンガに影響されるところが大きいですがww


中に入ると、ちょうど決勝戦が行われていました。

実際、間近で見るとすごい緊張感があって、こっちが緊張しちゃいそうになりましたね(^^;)

あとはホントに着物姿でみなさん競技されてました!

自然と着物姿のきれいな人に目がいってましたが、そんな邪道な見方をしていたのは私だけだったことでしょう(笑)

ちなみに優勝は福井県でした。

今年で6連覇だそうです!

某マンガでもそうでしたが、現実でも強いみたいですね~(~▽~)


普段見られないのを見れて、新鮮な気分にて帰って来ました~(^^)

纏まりがない感じになりましたが、こんな感じにて今日のお出かけ終了!



今週は日曜も仕事で7、8連勤くらいになりそうなんで、後はゆっくり休もう(- -)zzz
Posted at 2014/11/02 17:17:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月20日 イイね!

早いけど・・・

え~つい先日祝2周年って事でブログ書きましたが、早くもGT-Rを冬眠させました(汗)



と言いますか、Rの車検が切らしました(爆)




これからの秋のツーリングシーズンですので口惜しい気もしましたが、車検を取って1ヶ月あまりで冬眠なので、思い切って今年10月の車検を切って、来春に車検をずらすと共に+αの整備を同時にし復活予定です(^^)



当初は車検を取るつもりでいたので、いきなりな感じですが冬眠いたします!



そんな訳で、今年は集まりにはRで参加する事ができなくなってしまいましたので、勝手ながらまた来年にRと共に出没いたしますので、みん友の皆様その際はよろしくお願いします(^^;)




で、先々週の事になりますが、最後の乗り収めにと急遽八戸下田方面へとドライブへ行ってまいりました(^^)


まずは朝一の9時20分上映の映画を見るために行きは下田ICまでそのまま高速でビュンと♪


天気も良く通行車両も少ないので、ついつい右足はフロアに近づきます(爆)


到着後、お目当てのチケットを無事いい席取りでゲットして見ました。



今回見たのはコレです↓







原作を知っている人から見れば多少違う点が見られたりしましたが、ここ最近の実写化の中では一番よくできていると思いました。








映画を見終わった後は、フードモールを散策し「らあめん花月嵐」にて昼食をとりました♪



ふと、店先に目をやるとこんなのが(笑)







その名も「スーパーGTR misomo」!!



なんか川越シェフとのコラボで「スーパー・ガーリック・トマト・ラーメン、味噌も」の略らしいです・・・・(苦笑い)





担当の人は日産好きに間違いありませんねww





とかいう私も一瞬GT-R乗りとして注文せねばと思いました(謎)

が、普通に「嵐げんこつラーメン」を食べました(笑)









おいしいラーメンと面白ネタを見た後は、今年は海を一度も見てない事を思い出しそのままの勢いで白浜海岸に向かいました!




時期じゃないので、海岸沿いの駐車場が閉まってたので入れず・・・・

カフェらしきところを見つけたので、そこに駐車し海を見てきました~
















久々の海でしたが、潮風が涼しく広い海面の爽快感で癒されました(^^)

癒されついでにカフェでコーヒーを一杯と行きたいところでしたが、何やら地元の中学生達が遠足?みたいな感じで大勢いてゆっくりできそうになかったので、次回にしようと思いながら、帰路につきました(^^)



こんな感じにて乗り収めました~















GT-R、今年もお疲れ様!

また来年もよろしく!



Posted at 2014/10/20 23:25:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月14日 イイね!

◇祝◇2周年

こんばんは~


タイトル通りGT-Rを購入して2周年になりました\(^^)/
(正確には昨日13日でしたが、書くの今日になっちゃいました・・・・(汗))


みんカラもRを購入したときから、本格的にやりはじめたんで、実質みんカラ活動も2周年って事になりますかね?ww



納車時(2012.10.13)







現在














2年間振り返ると、Rに乗ってみんカラはじめて、色々なオフ会とかに参加して、いろんな方との出会いがありました。

車という趣味を通じ今を楽しめているのも、同じ車好きの仲間やみん友のみなさんとの繋がりあってのことだと思います(^^)

またそのきっかけを作ってくれたGT-Rにも感謝です!

これからもっとGT-Rと一緒に色々な所に行って、色々な出会いを経験したいです(^0^)


なんか文章にしようとすると難しいなあ(汗)

こんな言葉足らずな私ですが、みん友の皆様、今後ともよろしくお願いいたします!!


Posted at 2014/10/14 21:15:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月05日 イイね!

ブルー2台ツーリングからの~

ども、最近あったかい布団が恋しくて、なかなか起きれないボクです(笑)

今日も例に漏れず眠たかったですが、何とか起床して数日前より友達と計画していたツーリングへと行って参りました~!

今回は鹿角から八幡平山頂へ上がり、樹海ラインを下りてくるルートを選び出発♪

行きは特に寄る所もなく、景色のいい道を淡々と走り「十和田八幡平国立公園」にある「後生掛温泉」を目指しました。


後生掛温泉到着~






本館前の駐車場を確保できればいいのですが、あいにくの満車(汗)

↑今回駐車したスペースは、車の前一台分しか通行スペースがないというスリリングな場所(謎)



車を駐車後は、散策路があるみたいなので軽く歩きました。








こんな感じの遊歩道を硫黄の匂いを嗅ぎながら歩きます。











紅葉にはまだ早いかなと思いましたが、見頃な感じでタイミング良かったみたいです(^^)


普段車ばかりで30分以上歩いたのは久々でしたが、この景色を見ながらだったので意外とあっという間の時間でした~


さて、散策から戻り温泉へ




↓お土産売り場とお食事処









↑の横を下れば大浴場です






広さはそんなに大きくはありませんが、数種類のお風呂も楽しめて良かったです♪

シャワーがないのは昔ながらの温泉ですので、ご愛嬌?ww


温泉で疲れを癒し、また車を走らせます!





山頂到着~






やはり山頂、晴れてはいますが風は冷たいですね(^^;)

紅葉見頃なせいもあるのかこの後続々と観光バスが侵攻してきたので、そそくさと樹海ラインを下りました。



樹海ラインを下ったあとは、以前のブログでも行きました、八幡平ふもとの「らんぷ」というお店で昼食を食べました♪


今日食べたのはコレ





「納豆キムチラーメンと豚マヨ丼のセット」です。

豚マヨ丼は大盛にしたので、これで1350円でしたが普通バージョンは1100円で、これだけボリュームがあってお得ですね(^^)

味の方も美味しかったです♪

食べるまで興味半分でしたが、坦々ベースに納豆キムチは意外と合いますね(^ー^)



お腹も膨れてここらで十分満足でしたが、何やら安比のジムニー祭りの会場にR35のデモカーが置かれていると聞いて、急遽安比へ



会場に着くと・・・・・




いました!







なんとR35×2台とM3ではありませんか!?


ジムニーには目もくれず、GT-Rばかり見てしまいました(^^;)


















ブースの人と色々話をしていると、なんと宮城の有名ショップの「SCREEN」さんでした!

ここまでチューンしたR35をまじまじと見れたのは、おもいがけない収穫でした(^^)

ただ、R35にM3に、はたまたD2ブレーキとかも実物展示してあるし、妄想が止まりません(笑)


物欲セーブ中の私には少々毒でしたので、さっさとずらかりました~(爆)



さてさて、本日はこんな1日でした\(^0^)/
Posted at 2014/10/05 21:36:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ドラ猫ちゃん さん、久々にお会いできて良かったです(^^)本日はお疲れ様でした!」
何シテル?   09/16 22:31
BNR34を購入して4年が経過しております(^^) GT-Rオーナーの方々と情報交換などしていければと思っております。 よろしくお願いします! 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

消耗品ですけど、ここまで短命? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 23:07:08
愛機で『石巻極さば味玉ワンタン麺』を食べに行く!(しぇんろんさん編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/14 13:10:17
試乗テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/20 20:39:26

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
日常・通勤に使用しています。 さすがスバル!軽トラですが、なかなかいい走りをします。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2012年10月より憧れだったGT-Rのオーナーになりました。 ずっと乗り続けて行きたい ...
その他 GIANT その他 GIANT
晴れの日専用ですが、通勤の相棒に購入しました(^^) 私の中の自転車のイメージが大きく ...
スバル プレオ スバル プレオ
過去所有車です。 軽ですがスーチャーのおかげでいい走りをしてくれました。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation