• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月19日

ICOM 広帯域ハンディレシーバー 「IC-R5」

ICOM 広帯域ハンディレシーバー 「IC-R5」 私が航空祭等の相棒として使っている、受信機IC-R5です。
2002年8月発売以来7年のベストセラー機で、航空無線受信入門(航空無線ばかりじゃありませんけど)として最適な受信機だと思います。

これでブルーインパルスの「バーティカル キューピット!」なんていう無線が聞けちゃいます。



<概略仕様>
0.150~1309.995MHzのワイドな受信範囲(ただし、一部歯抜け)
AMラジオ用のバーアンテナ内蔵
空線キャンセラー装備
外部電源端子を装備
外形寸法は58(W)×86(H)×27(D)mm(突起物を除く)
細部はココ


<embed src="http://ws.amazon.co.jp/widgets/q?ServiceVersion=20070822&MarketPlace=JP&ID=V20070822%2FJP%2Faquariausblog-22%2F8010%2Fba4a6af5-5ea7-4ed1-8442-1760b714aaa9&Operation=GetDisplayTemplate" id="Player_ba4a6af5-5ea7-4ed1-8442-1760b714aaa9" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="Player_ba4a6af5-5ea7-4ed1-8442-1760b714aaa9" allowscriptaccess="never" type="application/x-shockwave-flash" align="middle" height="150px" width="400px">


最後に通常の受信周波数範囲は所々歯抜けですが、あることをする(ハード的に)と0.15~1309.995Mhzの連続受信が可能となります。(私のは処置済みです)
ここでは記述しませんが、ネットで検索すれば沢山の人がこの件についてHPにアップしています。
ブログ一覧 | 自衛隊&飛行機 | 日記
Posted at 2009/09/19 23:47:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いまだに雨(・・・未洗車)
らんさまさん

'25年4月20日 イチゴ狩り
良郎さん

洗車&ワイパー交換&買い物😊
o.z.n.oさん

楽しいGWが、悲しいブラックウイー ...
ウッドミッツさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ガリレオ温度計(パルテノン温度計)
ヒデノリさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「休みがない・・・」
何シテル?   05/01 12:24
2009.4.29~ソニカに乗っている、ラーメン好きです(^_^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

三菱自動車 
カテゴリ:自動車
2011/02/06 23:43:17
 
SUZUKI株式会社 
カテゴリ:自動車
2011/02/06 23:42:08
 
Goo-net 
カテゴリ:中古車情報
2011/02/06 23:39:31
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
H20年式ソニカRです。(マイナー前) 某ディーラーの試乗車だったソニカRが某中古自動車 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation