ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [A6M5]
F-BLOG
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
A6M5のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年09月06日
愛用G-SHOCK「GW-M5600BC-1JF」
私が愛用しているG-SHOCKです。
世界5局の標準電波に対応(海外へ行く予定はありませんけど)した電波受信機能と、蛍光灯のわずかな光でも駆動する大容量ソーラー充電システムタフソーラー、そしてベルトは樹脂の中にメタルパーツを埋め込み、軽量化と強度を同時に実現したメタルコアバンドモデルとなっています。
一般的なG-SHOCKはウレタンベルトなので経年劣化とともに切れたり割れたりしてしまうので、いざベルトだけ交換するとなると結構なお値段になる場合が殆どです。このメタルコアバンドは私のニーズに合っていたので購入した次第です。
あと、オールメタルのアナログG-SHOCKを持っていますが、重いのでたまにしか使ってません。
Amazon G-SHOCKストアはココから行けます
<embed src="http://ws.amazon.co.jp/widgets/q?ServiceVersion=20070822&MarketPlace=JP&ID=V20070822%2FJP%2Faquariausblog-22%2F8003%2F9a40f37e-c50b-4b72-b7e1-362fb5f6342a&Operation=GetDisplayTemplate" id="Player_9a40f37e-c50b-4b72-b7e1-362fb5f6342a" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="Player_9a40f37e-c50b-4b72-b7e1-362fb5f6342a" allowscriptaccess="never" type="application/x-shockwave-flash" align="middle" height="150px" width="400px">
Amazon.co.jp ウィジェット
Posted at 2009/09/06 17:32:30 |
トラックバック(0)
|
時計
| 日記
2009年09月05日
30cm位のボラ
アジやイワシ狙いで塩釜港に行きました。
結果はボラ1匹とサッパ1匹(両方とも子供が釣りました)で、サビキ釣りを押し通したのが失敗でした。
おとなしく青イソメを買ってハゼ狙いにすればよかったのに・・・後の祭りですね(-_-)
ちなみにボラは偶然、口に針が引っ掛かったと思われますね。
※写真はボラが激しく暴れたためイマイチな構図となっております。撮影後は海へ返却しました。
Posted at 2009/09/05 17:20:17 |
トラックバック(0)
|
フィッシング
| 趣味
2009年09月04日
とらの子「酢辣湯麺(スァンラータンメン)」
お昼に"中華れすとらん とらの子"定番メニュー「酢辣湯麺」を食べました。
まさに、「酸味と辛味の絶妙なハーモニー」(笑)
お好みで黒酢を入れることも出来ますがデフォでも十分酸っぱいですよ。
酸っぱいのが嫌いじゃない人にはおススメです。
細部はおすすめスポットにあります。
関連情報URL :
http://r.tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4002970/
Posted at 2009/09/04 23:18:39 |
トラックバック(0)
|
ラーメン
| グルメ/料理
2009年09月04日
コールマンLEDランタン貰いました
ダイレクトメール(ジェームス会員向け)のハガキに期間限定の商品15%OFF券とランタン引換券がついていたので早速、某ジェームスさんでコールマン社LEDランタンを貰っちゃいました。
LEDは日亜化学製なので明るさ抜群です。それから単4電池3本が付属していました。
普段、キャンプなんかしないのでしばらくは枕元にでも置いておきます(笑)
関連情報URL :
http://www.jms-car.com/
Posted at 2009/09/04 23:05:36 |
トラックバック(0)
|
その他
| 日記
2009年08月30日
プレオLM エアコンベルト&パワステベルト交換
妻用プレオLMのメンテしてきました。
前々からディーラーで「早めに交換した方がいいですよ」って言われていたので、夜勤明けにソニカからプレオに乗り換えてスバルに行きました。
各ベルトを交換している間にいつもお世話になっている営業の人からNewレガシィの試乗を勧められてツーリングワゴン2.5(ターボ)とアウトバック2.5(NA)の2台に乗っている間に整備完了。工賃及部品代は約¥9500でした。
交換前よりエアコンの効きが良くなった様な気がします。
そのあと、家に戻ってからソニカのフロントドア内張りに吸音材を貼りつけました。(細部は愛車紹介の整備手帳にあります)
Posted at 2009/08/30 22:54:47 |
トラックバック(0)
|
クルマ
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「休みがない・・・」
何シテル?
05/01 12:24
A6M5
2009.4.29~ソニカに乗っている、ラーメン好きです(^_^;
11
フォロー
12
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
クルマ ( 38 )
ドライブ ( 4 )
ラーメン ( 7 )
観光 ( 6 )
コンピューター ( 12 )
デジタルカメラ ( 2 )
デジタル機器&家電 ( 5 )
自衛隊&飛行機 ( 6 )
フィッシング ( 2 )
時計 ( 1 )
健康&医療 ( 2 )
ショッピング ( 1 )
つぶやき ( 6 )
その他 ( 5 )
ゲーム ( 3 )
リンク・クリップ
三菱自動車
カテゴリ:自動車
2011/02/06 23:43:17
SUZUKI株式会社
カテゴリ:自動車
2011/02/06 23:42:08
Goo-net
カテゴリ:中古車情報
2011/02/06 23:39:31
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ダイハツ ソニカ
H20年式ソニカRです。(マイナー前) 某ディーラーの試乗車だったソニカRが某中古自動車 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation