• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんち@WHITE_MONSTERのブログ一覧

2024年07月18日 イイね!

タイヤの話し…続き

タイヤの話し…続きちょっと前から悩んでいたタイヤ交換
ちょっと良いタイヤも履きたいなぁ
とも思っていましたが、写真の子がパソコンに粗相をしてしまい…



死ぬ寸前に😣
何とか使えてはいますが変に熱も持っているので急遽こちらも買い換えを余儀なくされてしまいました。

NS-2Rも試してみたかったんですが悩みに悩んで
選んだのが



ファイナリスト595EVO
たぶん元はフェデラルなのかな?
攻めてるパターンが好みだったのと7000円/1本と言う安さ、レビューもそこそこ良かったのでコレにしてみました。
ミニクロさんにつけたオールシーズンより安い(笑)

そしてなけなしの小遣いから何とか捻り出してNEWではないけどNEWホイールも



エンケイでもクロカン用でもないです(笑)
片方は最軽量クラス、7.5Jで7キロ切り
中古で2本仕入れ
もう片方は軽量と言えば軽量だけど8Jで8.5キロくらい
中古で1本、茨城県のショップで新品1本購入
新品は日曜日のラーOFF前に取りに行く予定です。

今のトレーサーが7Jだけど5.9キロなんで重量は4本で7キロほど上がってしまいますが…
ちょっと新しいのも履きたいやん?(笑)



トレーサーは1本リムを曲げちゃってるんで履き変えたら再来週あたり修理してもらう予定です。
Posted at 2024/07/18 21:12:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年07月06日 イイね!

タイヤの話

3年前にホイールをぶつけて純正コンチが切れてしまい急遽で買ったDZ102もそろそろ交換時期となりました。

次は何にしようか悩んでます…

候補としては
ディレッツァZ3
アドバンフレバ
パイロットスポーツ5

どれも2万超えなんで怒られそうですが😅

サーキットを主としてないので正直Z3はやり過ぎな気がするのと雨の日の安心感を考えるとパイロットスポーツ5 かなぁと
ただ組み換えまで入れると10万コース…

そうなると安牌は価格帯1.5万前後のなんちゃってスポーツラジアルとかアジアンタイヤ
性能的にはアジアンタイヤも良いらしいんだけど重いって聞くので何となく…
まぁDZ102も国産じゃ無いけど(笑)

色々考えてたらいっそホイールまで行っちゃうか?
とも考えたけど7.5Jとか8Jにしたら結局重くなってしまう。超軽量鍛造高級ホイールじゃないと…
今のホイールが軽過ぎるから7kg台でも重く感じそう😓

タイヤに関しては雨の日の安心感を取るか、安さを取るか
ホイールに関しては見た目を取るか、軽さを取るかだな

誰かCE28にPS5つけてプレゼントしてくれないかしら(笑)
Posted at 2024/07/06 12:12:50 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@M元_yt@47さん あれ?よく見たらカナードも装着してる?(笑)」
何シテル?   09/28 18:16
20年超えの彗星号から白スポへ乗り換え5年が経過しました。新型でても後2年は乗ると思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 12345 6
78910111213
14151617 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

2025年9月のラーOFF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 11:45:30
6型ワゴン用 LEDヘッドライトに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 09:42:34
しし狩り取付け 大きな問題を乗り越えて…特殊な取付け方 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 20:46:07

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 白モン号 (スズキ スイフトスポーツ)
ZC33S スイフトスポーツ SP無し モンスポのピュアエディション(最廉価版) ですが ...
スズキ エブリイ エブ美 (スズキ エブリイ)
どーゆぅ訳か一台増車😅 なんちゃってリフトUP釣り車仕様のエブリィバン これからちょい ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
嫁が突如キャンバスに乗りたくない! という前代未聞の我儘により急遽乗り換え。 弄るのに ...
スズキ アルトワークス 彗星号 (スズキ アルトワークス)
10年を共にした愛機。2019年2月16日・・ドナドナされていきました。ドナドナしていっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation