• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんち@WHITE_MONSTERのブログ一覧

2024年08月24日 イイね!

防犯の話…その2

防犯の話…その2 防犯カメラ設置後編

カメラは早々に届いていたのですが配線部材の入荷待ちと、今年は10日から14日まで出勤だったので15日くらいに取り付けるつもりでした。

が、台風🌀がヤバいと😅
19年にカーポートの屋根飛ばされてるので、カメラ取り付けて即破壊は忍びないので一週先送り💦
本日取り付ける事になりました。


はいつけました(笑)
作業的には正味1時間くらいかな?

ベランダを支えるように4本の柱とカーポートがあるため中々良い場所には設置できませんでした。
頭の中の配線図面と多少違って部材も余ったので、死角になる場所は今後増設を考えます😅




配線はVVF1.6x 3芯(手持ちに2芯が無かったため(笑)
直線部分はVE管
曲がり、コーナー部はPF管
角BOXにカメラの電源用埋込型コンセント取り付け
繋ぎは用途別にコネクター使用してなるべく露出配線しないように。
電源は壁の防水コンセントを一度外して内部で分岐。
面倒なんで活線でやっちゃいましたが良い子はブレーカー落としましょう(笑)

YouTubeとか見てると防水コンセントに挿してるだけの人が結構居ましたが、それコンセントプラグ🔌抜かれたら終わりです。意味無い😓

カメラとWi-Fiの接続はカメラ用のアプリで事前に設定してあったので早速画像を確認しながら警戒範囲やカメラの画角などの細かい設定をしていきます。


ちょっとマヌケな感じですがご勘弁を🤣





動体検知でカメラが自動でパン&チルトします。
画質もなかなか良好🙆

まぁ昼間の画像は大体予想通り。
肝心なのは夜ですからねぇ💦
で、完全に暗くなってから再度確認。


なかなか鮮明に映っております。
通常は赤外線画像、動体検知したらカラーになる設定にしてあります。
なので警戒範囲で検知されると


カラーになります。検知と同時にライトもフラッシュ🔦


周りのセンサーライト2発、玄関ライトのおかげもありかなり見やすい画になってるんじゃないでしょうか?




耐久性などコレからどうなるかはわかりませんが一先ず防犯カメラ設置完了です。
配線の要らないバッテリー式なんかもあるみたいなので、防犯に興味ある方は調べてみてはいかがでしょうか?☺️
Posted at 2024/08/24 21:57:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年08月24日 イイね!

防犯の話…その1

防犯の話…その1ちょっと前の話ですが数十年来の友達からグループLINEが入り見てみたら…


家の敷地に人が入ってきて車を物色して行ったと


盗難の下見かはたまた車上荒らしか、それにしては上下白い服ってアホなのか?
何も被害は無かったみたいでよかったけど。

田舎で下手すると家の鍵もかけてないような土地柄ではあるけど身近で、しかも友達が被害に遭う寸前だったって事でにわかに自分も心配になってきました。

備えあれば憂い無しって事で早速カメラを発注📸


2K画質でフルカラー🌈
パン360°&チルト機能付き
動体検知付きでセンサーライト、ワーニングブザー音も選択可能
スマホでの見守り、マイク音声で直接の警告も出来る

コレで¥10000切るってヤバくない?
電源工事は必要だけど部材代もせいぜい5000円くらいか?

で、問題なのは通信手段。
ウチのWi-Fiルーターはリビングに置いてあるんですが、ドアを閉めるとダメなんですよね😓
寝室だとほぼWi-Fi届かない…


こんな記事があったのも思い出し、それならばと




ルーターと中継機も新調しました
接続はアプリで出来るって事なんですが、プロバイダーのIDとパスワードが必要で、それが思い出せず難儀しました😅

とりあえずカメラ設置付近にWi-Fiを飛ばす事には成功しました💦

その2へ続く
Posted at 2024/08/24 18:46:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月24日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスターウォッシャー】

Q1. 普段ガラスに撥水コーティングをしていますか?
回答:している
Q2. ご使用のワイパーは何タイプですか?(ノーマル/グラファイト/撥水)
回答:撥水

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスターウォッシャー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/08/24 15:51:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月18日 イイね!

ラーOFFいってきました その2

ラーOFFいってきました その2稲フォルニアを後にして軽くブレイクタイム的に道の駅潮来へ


道の駅さわらもだけど近場の道の駅って普段行こう!ってならないから潮来も数回ハマグリ買いに来ただけかな?

ジェラート食べて一服して次の目的地へ
五十路ボーダーさん、ボクスターさんとはここでお別れ。
7台で向かったのは


池沢早人師 サーキットの狼ミュージアム🏎️

お知り合いがやってるミュージアムなんですが、ここも近すぎるが故に足を踏み入れた事がありませんでした😅
今回いい機会だったのでちょっと楽しみでもありました♪

中に入ると…

ロータスヨーロッパ ディーノ 911

カウンタック ミウラ 512BB

512BB フェラーリの中で2番目に好きな車
個人的にフェラーリの1位は288GTO

ストラトスHF


スーパーカーブーム世代には夢のような空間でした。


ディーノレーシングカー



2000GTのオープンカー
屋根切っちゃうって…
やはり会長 常人離れしてます(笑)



ロータスヨーロッパ

ちなみに団体だと写真を1枚撮ってくれると言う事で建物をバックに整列

ここぞとばかりにお知り合い地元パワーを使ってしまいました(笑)


その場でプリントアウトして頂きお持ち帰り
良い記念になりました☺️

ここでとりちゃんさんとASTRAさんともお別れ
残った5人で1000人画廊へ向かいました。


某CMでもお馴染みのこの場所は、現在工事中らしく通行止めに(多分…後でまた確認しときます💦)


少し話して17時頃解散となりました。
17時半には帰宅、帰路も過去最短でした(笑)

次はどこになるのか分かりませんがタイミングが合えばまた参加したいと思ってます☺️
参加された皆さんお疲れ様でした♪
日程がスライドした事で参加出来なかった皆さん、次はお会いしましょう♪
Posted at 2024/08/18 22:38:28 | コメント(7) | トラックバック(0)
2024年08月18日 イイね!

ラーOFFいってきました その1

ラーOFFいってきました その1なんか中途半端にアップされちゃったんでやり直し💦
いいね、コメントくれた方々すいません🙇

今回もラーOFFに参加してきました。
台風の影響は実際にはほぼありませんでしたが昨日から1日スライドして今日になりました。

川の駅でとりちゃんさん、グリペンさんの神奈川組との待ち合わせが9時だったのでオフ会への参加としては過去一遅く自宅を出発。

イカちゃんは9時まで自宅待機で後から来るって事でひとまず3人で出発
が、20分くらい走ったらグリペンさんの後ろに見覚えのある車が(笑)


ラーメン屋さんには予定通り10時頃到着

今回は茨城県行方市の麺や虎徹さん
今回も皆さんから沢山のお土産💦
ありがとうございました😊


10時半には皆さん到着され、今回は11名が参加となりました♪

この人数だと大変になるのが席ですが、同じ車が沢山いるから多分グループだろう?と、お店の方が気を使ってくれてオープン前にまとまって座れる場所を確保してくれてると…
ありがとうございます😭

さてメニューですが、鶏ベースがメインで塩と醤油、つけ麺もあるみたいです。
後は餃子やライス、小丼など。

自分は基本塩が好きなので虎徹ラーメン、塩の細麺を注文。


綺麗に透き通ったスープ、2種のチャーシュー、ネギとメンマ
非常にシンプル
シンプルが故に誤魔化しが効かない

まずはスープを飲む
スッキリしているが鶏の旨味がギュッとしていて美味しい😋
細麺の茹で加減も自分好み。
ちぢれ麺にはなかったが、細麺には何か練り込んであります。

なんだろ?調べるの忘れました(笑)
大盛りにしたのでお腹いっぱい🤣
最近は券売機のお店が増えてるけど普通レジでPayPayが使えるのは個人的に嬉しいポイントです♪

食事が終わりグリペンさん、ひろをさんとはここでお別れ。
いやグリペンさん…ラーメンだけ食べに神奈川からって凄いわぁ😅
次はまたゆっくりAE製スイフト見せて下さい(笑)

次に霞ヶ浦をぐるっと半周して訪れたのは稲フォルニア🌴


先日来た時は誰もいなくて貸切状態でしたが、今日はバスボートの大会や、バイカーさん達もいてちょっと賑やかでした。


ここはほぼ撮影するしかない場所なのと、大会終わると邪魔になりそうとの事で早めに退散💦
次へ向かいます。

その2へ続く
Posted at 2024/08/18 21:20:52 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@M元_yt@47さん あれ?よく見たらカナードも装着してる?(笑)」
何シテル?   09/28 18:16
20年超えの彗星号から白スポへ乗り換え5年が経過しました。新型でても後2年は乗ると思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    12 3
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

2025年9月のラーOFF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 11:45:30
6型ワゴン用 LEDヘッドライトに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 09:42:34
しし狩り取付け 大きな問題を乗り越えて…特殊な取付け方 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 20:46:07

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 白モン号 (スズキ スイフトスポーツ)
ZC33S スイフトスポーツ SP無し モンスポのピュアエディション(最廉価版) ですが ...
スズキ エブリイ エブ美 (スズキ エブリイ)
どーゆぅ訳か一台増車😅 なんちゃってリフトUP釣り車仕様のエブリィバン これからちょい ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
嫁が突如キャンバスに乗りたくない! という前代未聞の我儘により急遽乗り換え。 弄るのに ...
スズキ アルトワークス 彗星号 (スズキ アルトワークス)
10年を共にした愛機。2019年2月16日・・ドナドナされていきました。ドナドナしていっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation