• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんち@WHITE_MONSTERのブログ一覧

2025年02月24日 イイね!

TZNB at 横浜環状 写真集

TZNB at 横浜環状 写真集夕方ブログに上げましたが今日は箱根登山部有志による撮影会でした。

カメラマンのhikoR氏から写真がアップされたのを見てニヤニヤが止まらない😊

トップ画像の集合写真からiPhoneとは比べ物にならないクオリティー
全部は流石に無理なので個人的にカッコ良かったのを何枚か✨


今回はリップ装着延期でhikoR号はお休み
撮影ありがとうございました😭


旗振りしてくれたもとやんさん
スピード感あって個人的にコレが好き😊


RFで参加のoyajiさん
自分も同じようなショットありましたがロケーション、バランス的な物も含めて個人的に今回のNO.1ショット🎉


BRZで参加のグリペンさん
カタログに載せられそうなNICEショット✨
全高が低いクルマはやっぱりカッコいい🤣


2周目の撮影車になってくれた左之助君&弟君
ありがとうございました😊


oyajiさんに負けず劣らずカッコいい1枚と思ってます(笑)


2周目




なかなか自分では見れないバックショット
テールランプのオープニングモーション


横浜スカイウォーク

早起きは三文の徳と言いますがプライスレスな撮影
hikoさんは勿論、皆さんありがとうございました😊

※撮影は法定速度内で行っております
Posted at 2025/02/24 23:01:55 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年02月24日 イイね!

久しぶりの大黒PA 箱根登山部初参加😊

久しぶりの大黒PA  箱根登山部初参加😊深夜2時
スマホのアラームに起こされてまったり準備を始める。
21時過ぎには布団に入ったのに整備手帳書いたりで結局3時間くらいしか寝て無いが目覚めは良かった。

今日はなんだかんだタイミングが合わず行けなかった箱根登山部の撮影オフ📸
集合は5時半なので3時半に出れば余裕だが万が一の予防と、深夜料金を狙って3時前に出発。

東関道、京葉道路から首都高入り
余裕で首都高の割引もゲットできたが…
ちょっと早過ぎた😅
ならば!C1行くでしょう(笑)
4時前なので車もまばらでしたが無理せずクルージングに徹して久しぶりの首都高RUN
ぐるっと環状を一周して辰巳JCTから湾岸線西行きへ

途中、浮島を過ぎたあたりで左の壁に大破した車
多分ローレルだったような?
少し前にトラックがいましたが壊れてる様子は無し。
こんな直線で何があったのか⁉️謎です🤔
中央車線を走ってたんですが横を通った時に何か踏みました😣
パンクしてないか左車線をしばらくゆっくり走りましたが大丈夫そうで一安心🙆
自分が通った時はやって間もない(反対車線パトカーとすれ違った)感じだったので、C1で遊んでなかったら巻き込まれていたかもです😨

そんなこんなで4時半には大黒パーキングに到着。
既にhikoさんが来ていました。

夜明け前の大黒PAでパシャ
少し話して、さすがに寒くて車で待機

その後グリペンさんがBRZで
oyajiさんがロードスターRFで登場

2台ともワイド&ローでカッコよ😆

その後もとやんさんと左之助君、弟君コンビが来て今日のメンバー集合完了

夜明け前の大黒PA
画角のせいですが車の大きさがバグってます😱
RF低いですねー👍

出発前、鉄仮面を見つけて話しかけてしまいました😅
多分同年代かな?しかも同県ナンバーだったので勝手に親近感🤣

やっぱ30もカッコいいなぁ😍

戻ると皆さん出発準備完了。遅くなってすいませんでした💦
いざ横浜の夜明けを見ながらローリングショット撮影会が始まりました。
大黒PAからぐるっと回ってベイブリッジから大黒PAに戻るコースを2周。
LINEのグループ通話しながらでしたがコレは便利‼️
複数台で走る時はかなり有効、はぐれ防止になりますね。
とか言いながら早速ちょっとしたトラブルもありつつ(笑)
楽しく無事に終了。

7時
お腹も空いたねって事でちょうどフードコートも開いたのでみんなで朝ごはん。

自分は川崎タンタンみたいな味の旨辛スタミナラーメンをいただきました。ライスもついてちょっとお得。


朝食済んでから時間もまだ早いので海をバックにとかも撮れたら良いねって事で一旦下道に下りて、もとやんさんの先導で色々回りましたが港、埠頭は関係者以外進入禁止の場所が増えたみたい😣
それでもスカイウォークをバックにして1台ずつ撮影できました。


マリンタワーとランドマーク
ザ・YOKOHAMAな1枚(笑)

ここからまた大黒PAに戻りwine openさん達3人と合流。

登山部のステッカーも早速貼ってみました。主張し過ぎない感じが良き😊

お昼頃まで色々見たり話したりして解散、そして帰宅。
来月は土曜日仕事なんで次遊びに行けるのは月末のKZTCかな?
それまでまたカミさんの機嫌を損ねないよう頑張ります(笑)

最後になりましたがhikoさん、リップの件は残念でしたがいい方向に行くと良いですね。撮影ありがとうございました😊
旗振り&撮影ドライバーのもとやんさん、そして左之助君ありがとうございました😊
Posted at 2025/02/24 16:10:58 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年02月17日 イイね!

昭和のレトロ感

昭和のレトロ感今週は土曜日仕事なので今日はお休み。
松尾にある仲よしドライブインに行ってみることになっていました……

が、朝起きたらカミさんが腰痛がヤバいと😱
仲よしまでは車で1時間くらいなんだけどちょっと無理かもと💦

それでもやっぱりどこかには行きたいらしく近場のお店にお昼を食べに🚐


東庄にある高橋食堂

相当前に仕事で来たことあるけど食べた事あったかは記憶にない😅


この感じが懐かしいですね♪




店内はテーブル2席、小上がり2席でMAX16人まで
ググった時に見た観光案内的なものや、投稿よりも値上げされてるみたいですが全ての食材が高くなってますのでコレは致し方ないですね💦

カミさんは卵とじそば+エビフライ


自分はタンメン+半チャーハン

タンメンの麺がチャンポン麺みたいな感じで丸くて少し柔らかい感じ
自分は麺硬めが好きなので味は良かったんですが少し好みのタイプではなかったかな😅

次はどこにしようかな?
Posted at 2025/02/18 00:27:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月16日 イイね!

簡単洗車ヤレるのか? ノータッチに挑戦

今日はちょっと予定があって残念ながらラーOFFには参加出来ず😭
夜中に雨が降ったみたいですが朝起きたら止んでいて、ちょうど曇ってたので用事の前に軽く洗車🌊




春の嵐が吹き荒れた後の雨で嫌な感じに汚れてます😞
最近お気に入りのGENTLEのコーティングが実際どうなの課?
ワイルドスピード森川並みのスピード洗車に挑戦です(笑)


とりあえずケルヒャーで全体的に汚れを洗浄
全体洗えたらブロワーで水分を吹き飛ばします🌬️





どうでしょう課?
なんだかんだ言って高圧洗浄機で洗車しても表層の汚れや砂、泥が落ちるだけで結局はコンタクトウォッシュが必要だと思ってましたが…

これくらいスッキリするなら即タオルドライできそうです😊


未塗装樹脂部や自家塗装した黒い所はポツポツ汚れが残ってます。
また、ホイールのダスト汚れはやはりちゃんとやらないとダメでした😅

それでも今までより確実に汚れは付きにくい気がします。
以上現場からでした(笑)
Posted at 2025/02/16 22:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月15日 イイね!

いい天気☀️

いい天気☀️ここ何日かは強風が吹き荒れてましたね。
千葉、茨城では火災も多発したようでしたが皆様は大丈夫だったでしょうか?
やちぼこりで有名な八街市ほどではないですが、畑や水が入ってない田んぼが多い地元周辺も空が茶色に染まっていました。
まぁいつもの事ではありますが😅

今日は一転、風もほとんど無く洗車にはうってつけ!
なのですが明日☂️らしいのでホコリまみれですが洗車はスルー…
先週に続きカミさんと昼メシ🍜🍚
いくつか候補が上がった中で、今日は銚子の歩夢蘭(ホームラン)に決定。

暖簾を出しに出てきたご主人と約8年ぶりにちょっと世間話。銚子担当だった時によくメンテに来てたんですよねー😊



迷った時のスタメン候補は


こうらしいです😊



自分は三冠王セット
醤油ラーメンにカニ玉、炙りチャーシュー+半エビチャーハン+餃子


カミさんは広東麺+半チャーハン
麺+半チャーハンはお得な100円引き💯

おりからのキャベツ高騰で、しばらくの間は回鍋肉などキャベツメインの物は+50円みたいです。

写真は撮りませんでしたが何かの女の子キャラと落書きノートみたいなのが置いてあります😅
隣のお兄さんが一生懸命何かを描いておられました。
気になる萌えオタの方は行ってみて下さい(笑)

そー言えば最近ウチに新たなニャンコが来るようになりました。
キジ白のたぶんオス
茶白のパパは最近見なくなりました。

最初はエサ狙いかと思ってましたが、どちらと言うとママ狙いなのかも知れません。チャンスあっても食べようとしない事が多いみたいです。
まぁもう避妊済みなので心配はないんですがね🙆


警戒心の強いママもあまり嫌がるそぶりもなし?
お友達なのかな?

この日は珍しくエサも食べたかったらしい
窓ガラス開けても平気だったみたい😅
堂々と食べてやがる(笑)


ママは顎下が冬毛モフモフになってます🤣

明日は用事があってラーOFF参加出来ませんが…19時半現在まだお腹空いてないです😱
Posted at 2025/02/15 19:49:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「家からまったり花火🎇
風もあってまぁまぁ涼し😊」
何シテル?   08/04 19:55
20年超えの彗星号から白スポへ乗り換え5年が経過しました。新型でても後2年は乗ると思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
9 1011121314 15
16 171819202122
23 2425262728 

リンク・クリップ

しし狩り取付け 大きな問題を乗り越えて…特殊な取付け方 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 20:46:07
しし狩り取付け 大きな問題を乗り越えて…特殊な取付け方 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 20:45:29
メーター交換(流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 15:54:07

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 白モン号 (スズキ スイフトスポーツ)
ZC33S スイフトスポーツ SP無し モンスポのピュアエディション(最廉価版) ですが ...
スズキ エブリイ エブ美 (スズキ エブリイ)
どーゆぅ訳か一台増車😅 なんちゃってリフトUP釣り車仕様のエブリィバン これからちょい ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
嫁が突如キャンバスに乗りたくない! という前代未聞の我儘により急遽乗り換え。 弄るのに ...
スズキ アルトワークス 彗星号 (スズキ アルトワークス)
10年を共にした愛機。2019年2月16日・・ドナドナされていきました。ドナドナしていっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation