• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fumi3のブログ一覧

2023年10月15日 イイね!

【告知】10月21日(土) 第94回 アングラ Sound choice


どーもfumi3です(^^)

今週末、10月21日(土)は

埼玉県のUNDERGROUND.SOUND.BASEで

Sound Choice開催です♫

参加予定の方々は

開催まであと1週間切りましたけど

選曲は決まりましたか?(笑)



マイBMWの方ですが

ルームミラー型音楽再生機MM-1の

「BEWITH」の文字を

青から赤(紅)に変更してみましたw

旧:青


新:赤(紅)


今年レギュレーターを旧型1台から

新型2台を左右セパレート設置した時から

更に出音が【激】しく【変】になりました(笑)

オモロイ♪

やっぱりSound Choiceはヴィッツで参加か?www



さて、
※初めて閲覧された方用に
「Sound Choice」を簡単に説明しますと

カーオーディオ好きが集まって
各オーナーのオススメ曲を試聴
気に入った車に投票するオフ会です♪

初めての方でも視聴のみ参加は勿論のこと
オーディオカーごと参加も可能です‼

気になる方は、ドシドシ参加しちゃってくださいね♪
遠慮などいりませんよ〜\(^-^)/

敷居が高いのでは?
自分の音に自信が無いので心配・・・

など初めての参加でドキドキしてしまう方!!

全然問題ありませんよ(^^)

ゆる〜い感じのオフ会ですし
自分の音に自信が無ければ
人に聞かせなければいいのです(笑)

詳しくは、
グループ説明、イベントカレンダーにて


グループ♫
UNDERGROUND.SOUND.BASE 



参加される方はイベントカレンダーの
参加表明をお願いします♫
第94回 UNDERGROUND.SOUND.BASE 





さて最近も相変わらず激務続きですが
しっかりとラー活、🍇活、ハイドラ緑化等、
楽しんでます(^^)


【9月19日】



【9月20日】
昼ラー活🍜


夜ラー活🍜




【9月21日】
昼ラー活はお休みで空振り


夜は横丁ストリート隊集合

途中で最近行ってないエビを横目に


横丁に到着



この後はお茶して駄弁って解散w


【9月22日】




【9月23日】




【9月24日】
ぶど活🍇
嫌になるほど食べました(笑)



ぶどう🍇と景色を撮影してるのを撮影(笑)



富士山🗻


鮎の塩焼


自家製ほうとう

メチャクチャ腹パンパンにw

お土産🍇



食べ過ぎの後は「まきおか」で小休止






この後、場所を変えて撮影会w




この後、お茶タイム
富士山🗻をバックにご機嫌ですw


そしてディナーはこちらで肉活🥩






食後、外は暗くなってました



【9月26日】




【9月27日】
夜は1人で横丁ストリート隊(笑)





【9月28日】
昼ラー活🍜



夜ラー活🍜




【9月29日】




【9月30日】
いつもお世話になってるこちらで
青⇒赤(紅) へ変更w



赤(紅)


フォーカルの新しいスピーカー発見♫


お昼はこちらで

天津飯


夕方は浅草



4ssy☆さんのX6お披露目✨




【10月3日】



【10月4日】
肉活🥩






【10月5日】
昼ラー活🍜



夜ラー活🍜




【10月6日】
みんみん餃子

乾杯🍻

焼餃子

揚餃子

この後、写真無いですが
水餃子+焼餃子+焼餃子&飲物数杯
食べ過ぎ、飲みすぎましたwww


【10月7日】
ウナ活



デザート✨



【10月8日】
ハイドラ緑化の旅in福島&新潟

福島県の緑化コンプリート✨
新潟県は残す所、佐渡島とあさひ湖
これは厳しいかも(笑)

先ずは
道の駅番屋からスタート


道の駅尾瀬檜枝岐






道の駅きらら289

トマトラーメン気になりましたが止めましたw


田島ダム





道中あちらこちらに


大内ダム







昼ラー活🍜

激混みで待ちましたw

やっとのれん前に


激ウマ✨


この後、ダムとか色々と回りました(笑)













【10月9日】




【10月10日】




【10月11日】




【10月12日】
パス活🍝



【10月14日】
久しぶりにこちらへドライブ





蕎麦活

刺身こんにゃく

道を挟んだ前の川キレイ✨


そして修行




ブレーキをリフレッシュしてから
初めての試走

リフレッシュ内容
・前後キャリパーオーバーホール
・フロントブレーキローター交換
 DIXCEL FSタイプ新品おかわり
 ※1年未満で削れてスリットが消えた為(笑)

・フロントブレーキパット交換
 DIXCEL Zタイプ
 ※Project μ HC+のローター攻撃性が凄い為

・前後ブレーキホース交換
 純正⇒TRDのステンレス
 
そして、途中ダウンヒルで
少し気合いを入れたら
フロントパットがフェードして煙が・・・(笑)
Project μ HC+の方が安定してるな・・・

早々に引上げて

帰りにラー活🍜


柚子を削って振りかけてくれますw




【10月15日】





さて、たまにはオススメ曲を
前もって選ぶかな♫
Posted at 2023/10/15 18:22:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@しん★ さん、ダブル受賞おめでとうございます㊗」
何シテル?   05/29 07:39
fumi3です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW F30 320i Mスポーツ LCIから乗り換えました。 知り合いから譲ってもら ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
1.5リッターNAなのでパワーは無いですが、メーカーにてボディ剛性が強化されており足回り ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
新車購入二回目ですw 2015年4月、前期型を新車購入後7000km走行しましたが、20 ...
スバル R2 スバル R2
(^^)v
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation