• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月20日

こまった~

今月の始めよりハンドルを切ると『パキッツ パキッツ』と異音がするのです。
異音はディスクローターのバックプレート付近で鳴っているように聞こえ
ます。しかし何も当たってないし、クリアランスも充分あるのです。
Dラーで調査してもらったのですが、車高調に付け替えているから
個体差がありロアアームより音が出ているのでは?との見解で
ノーマルに戻しましたが、異音は治らず・・・
Dラーもお手上げ状態です。
誰かこのような経験はありませんか?
あったら教えて下さい。
宜しくお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/20 20:28:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年5月20日 20:48
こんばんは。
私は今のところ無いんですが、ちょっと不安ですね。

以前ナットが緩んでてタイヤがハブで
動いて異音ってのを経験してます。怖かった~
違いますよねさすがに。

音のときハンドルに振動は出るんでしょうか。
ステアラックとか。
コメントへの返答
2010年5月20日 21:23
こんばんは。
私も某Dラーで整備をやっている時にお客様の車を奈良まで納車に行った時に、阪奈道路
の最後の下り右カーブを曲がった時に左の
タイヤが外れて前を転がっていった事があります。整備の先輩がホイールナットを仮締め
した状態で忘れていたらしい。
今思えばゾーッとします。

異音はハンドルの切り始めと最後まで切った
状態から戻す時に異音がでます。
ディスクローターのバックプレートと何かの金属が当たったような音です。ハンドルには全く振動は
ありません。
2010年5月20日 21:40
サーキット走行して慣らしてみるってのはどうでしょうか?(笑)
ってノーマルに戻しちゃったんですか〜〜(汗)

池田さんには相談済み??

今の所、ボクのスパにはバキバキ音は出てませんねぇ〜〜
コメントへの返答
2010年5月20日 22:02
サーキット走行という方法もあるのか。。

ノーマルに付け替えてKWに戻しましたよ。
KWつけてもノーマルでも同じなので。
当然、池田さんの作業です。
Dラーは車高調のスプリングかなって感じ
でした。それで急遽、池田さんに連絡して
作業をして、どちらでも同じという事を証明
して頂きました。
音が小さければ良いのですが・・・
大きいので気になります。
池田さんも和田さんもお客さんもビックリ
していました。異音に・・・ です。
来週より暫くDラーに預ける事になります。。。


2010年5月20日 22:12
ノーマルに戻したんですか??
かなり深刻なご様子ですねぇ。

んー何でかなぁー
…って考えても私に判るはずナイですが(汗


そうそう、池田さんの見解は?
コメントへの返答
2010年5月20日 22:22
ノーマルに付け替えても同じだったので
KWに戻しました。

池田さんも和田さんもお手上げ状態です。
4時間も掛けていろいろ見てもらいましたが
ダメでした。Dラーには3日間預けて結果は
判らずでした。。。
来週から預ける事になります。。
2010年5月21日 8:47
例の音ですね?

何なんだろう・・・

下から覗いて覗いてみたいかも!!
コメントへの返答
2010年5月21日 23:23
そう例の音です。

かなり原因を見つけるには時間が掛かりそうです。車を乗り降りする時にも『パキッ』って音
がするのですが同じ音です。この音はボディ
の真ん中ぐらいから1回だけ聞こえます。
気になりだしたら凄く気になってくるので
常に気になっているような感じです。
とりあえず代車が空き次第Dラーへ預けます。
2010年5月21日 16:34
この間の音ですね~原因見つからないんですね~心配ですね。
僕も下から覗いてみたいです。
そういえば、CDA130の中古いりませんか?
コメントへの返答
2010年5月21日 23:25
そうなんです。この音が最近では少し大きく
なってきているのです。
CDA150に変えるのですか?
私も車が全快になったら150を狙っている
のですが・・・
どうしようかな・・
2010年5月21日 20:13
異音って気になりますよね。
何かが当たっているのか、それとも
芯がズレてこじっているのか・・・。

西嶋さんにも見てもらったんですか???

159の構造上アセンブリによるものか
Ti特有のアセンブリによるものか、何でしょう?
コメントへの返答
2010年5月21日 23:28
異音って気になったら凄く気になりますね。

実は西嶋さんが気づいたのです。
Fスポイラーを装着する時に1週間程預けたのですが、その時は西嶋さん何も言ってなかったのでそれ以降だと思います。
2010年5月21日 21:06
僕は、低速で走行するとステアリングが「ブヲ~ン」と共鳴するんですが
これはどうやらキャリパーが原因らしいです。

でもパキパキって音はしませんね。
なんやろ~
コメントへの返答
2010年5月21日 23:31
え~ そうなんですか。
キャリパーが原因なんですか。
足回りなんで少し気になりますね。
ここまでくると異音に慣れてきましたよ。
走行や制動に問題無かったらいいかって
感じです。

プロフィール

「[パーツ] #ジュリエッタ ヘリカルショートアンテナ(ブラック) https://minkara.carview.co.jp/userid/575112/car/2156264/9820356/parts.aspx
何シテル?   04/14 11:23
蛇から蠍へ乗り換えました。これから楽しみたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エニーズ・ダイレク サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 15:50:32
ついでのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 00:15:12
次期戦闘機候補の〇と× 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 23:22:24

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
蛇から蠍に乗り換えました。 MAKE YOUR SCORPIONで注文した車です。 モノ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
3台目のアルファロメオです! どっぷりハマっています。 とってもやる気にさせてくれる車で ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
アルファの魅力にはまり2台目となりました。
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
今までのCAR LIFE を 覆した車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation