• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月04日

2016年ジュリエッタ始動

2016年ジュリエッタ始動 今年の京都は暖かい正月となりました。昨日、今日と15℃もありました。
今年初めてジュリエッタを始動させました。
朝からYOUTUBEで4Cスパイダーのテスト走行を観てた事もあり少し気合いを入れて走っていると轍が酷い事に気づかずに走っていると車体の底を擦る音が数回(^_^;)
車を止めて車体の底を確認するとアンダーカバーとリップスポイラーを擦った跡だけでした。途中Dラーで確認しましたがアンダーカバーを留めているボルトが一本曲がっていたくらいでした。しかし一般道で轍の酷い箇所は治して欲しいものです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/04 23:54:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

ある日のブランチ
パパンダさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2016年1月5日 15:51
ワダチに関しては、管理者なり市町村役場へ相談しに行くとよいかと思います。

クレームに対しては相手しない場合も多いですが、相談がそれなりの数になったら道路補修の優先度が上がるって話を聞いた事があります。

「誰かが相談してるからいいだろう」だと、「相談件数少ないから、コッチのほうが先」ってなりかねませんので、面倒くさがらずに報告したほうが良いかと。
コメントへの返答
2016年1月5日 22:42
巌鉄さん
アドバイス有難うございます!
恐らく道路を管理しているのは府道と市道で
変わるとおもいますが道路管理事務所か土木
事務所ですね。

知り合いがいますので一度相談してみます。
ダメな場合は議院さんにでも話してみますよ。

因みに車高は車検が通る9cmは確保できています。
2016年1月9日 18:12
こんにちは。

普通にドライブしていて、アンダー部等を擦ると凹みますよね...。
アンダーカバーやリップスポイラーは、消耗品として捉えて、ある程度擦ったら、リペアか交換という考えが正しいのでしょうか...。(泣)

今年も宜しくお願い致します。


コメントへの返答
2016年1月10日 1:20
blueskynsxさん
こんばんは!

ジュリエッタのアンダーカバーは特に低いので車高を落としていると平坦なところでも擦りそうです。
路面より少し出ているマンホールの蓋にも擦ります。擦ると凹みますので直ぐに確認します。

カーボンのリップスポイラーを着けていますが擦りまくっています…
消耗品ではないですが、酷くなるとリペアは必要ですね。

こちらこそ宜しくお願いします♪

プロフィール

「[パーツ] #ジュリエッタ ヘリカルショートアンテナ(ブラック) https://minkara.carview.co.jp/userid/575112/car/2156264/9820356/parts.aspx
何シテル?   04/14 11:23
蛇から蠍へ乗り換えました。これから楽しみたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エニーズ・ダイレク サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 15:50:32
ついでのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 00:15:12
次期戦闘機候補の〇と× 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 23:22:24

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
蛇から蠍に乗り換えました。 MAKE YOUR SCORPIONで注文した車です。 モノ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
3台目のアルファロメオです! どっぷりハマっています。 とってもやる気にさせてくれる車で ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
アルファの魅力にはまり2台目となりました。
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
今までのCAR LIFE を 覆した車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation