• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blue☆ブルーのブログ一覧

2013年05月21日 イイね!

驚きのポスター

今日は火曜日という事で月曜日よりかは幾分からだも仕事に対応できるようになってきているところで、午後から親会社のポスターが新しく出来たので事務所に貼るようにと送られてきました。
あれ〜 なに? このポスター間違い?
と思ったのですが、間違いなく会社のロゴが入っているではないですか!
自動車評論家の藤島知子さんの顔写真とサインまでついてるではないですかっ!
早速、事務所の壁にハリハリしてニンマリしてしまいました・・・
会社のいたるところにアルファのポスターが貼ってあるんです。
因みにジュリエッタは、親会社のプレス機を使っているので、その宣伝ポスターだったのです。しかし驚きましたよ〜

これを機にでは無いのですが、会社内でFIATとALFAROMEOのイベントも実施予定なのです。当然、毎年恒例の会社のビッグイベントにもFIATとALFAROMEOの展示会も実施予定です!
Posted at 2013/05/21 21:40:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月02日 イイね!

懐かし〜い

今朝、ケーブルテレビの番組を見ていると懐かしい番組を放送していました。
40代以上の方なら必ず見ていた番組だと思います。その番組は『ザ・トップテン』です。堺正章さんと榊原郁恵さんが司会していた番組です。他局では『ザ・ベストテン』が有名で、こちらの番組も良く見ていました。
その、ザ・トップテンは1991年9月17日放送の再放送です。松田聖子さんから山本譲二さんまで皆さんお若い!
で、その頃の自分を思いだしていたのですが、高校1年生かな・・
高1の夏はフォークギターを買う為にプールで監視員や売店のアルバイトをしていました。その時に購入したギターは今でも家にあるのですが押し入れの奥深くに仕舞っているので直ぐに出せませんでした。モーリスのギターで恐らく10万円ぐらいだったと思います。
その傍ら当然バイクにも非常に興味があり、GPではケニーロバーツや平忠彦が絶好調の時だったと思います。YOKOHAMAタイヤのCMで稲垣潤一さんのドラマティックレインをバックにアルピナB7ターボが走っているCMもあったと思います。アルバイトの先輩がHONDA GL400に乗っていて一度乗せてもらい、それからというものはバイクに・・・ とりあえず原付から始まり400CCのバイクを高2で購入するまでに至ってしまいました。
数々の高校生の時の思い出が蘇った瞬間でした。



一番右のシルバー色の原付が自分のです。
右からHONDA タクト フルバック、HONDA カレン、YAMAHA パッソーラ、HONDA MB5


 

 
買ったばかりのYAMAHA XJ400D 4本マフラーが魅力でした。
このあと、ヨシムラのサイクロンを装着しマッククレーンのバックステップを装着する事になりました。その後はコンチハンドルにTTのタイヤまで装着しました。(写真を探したのですが見当たらず・・)



高校時代の友人とのバイクです。
手前からYAMAHA XJ400D、YAMAHA RZ250、SUZUKI GSX400
今となっては懐かしいバイクです。RZで思い出すのはRZ350の青い流れ星のマンガです。750キラーと異名をとり加速でナンバープレートを落としていくとまで言われたバイクです。このあとCBX400が登場し後輩が購入しました。

悪いクセが出てしまわないように要注意!です。。。

 
Posted at 2013/05/02 12:56:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月01日 イイね!

驚き!

驚き!先日、DラーさんのイベントCiao!でもらった丹波ワインがあったのですが娘が勝手に飲んでいたのです。。 凄く悲しかった・・・ 少し残っていたのを大事に飲んだのですが、とっても飲み易く美味しかったのです。それで昨日、綾部での用事を済ませた後、丹波ワインを買いに、と思いながら綾部市に向かって車を走らせていました。途中、気がつくと平均燃費が 13.0km/l になっていました。最終的には 13.2km/l までいきました。Sモード解除+Dモード(雨の為久々に)、高速道+一般道でここまで燃費が良くなるとは驚きです。
高速では 10km/l ぐらいでその後、一般道で信号が少なく前を走っていた車が2t車で60kぐらいの速度で走っていたのが良かったのでしょう。
最近は通勤で燃費が 6〜7km/l ぐらいしかいかなかったので少し感動でした。思えば、最近は1速で引っ張る事は少なかったのですが、2速で頻繁に引っ張っていた事が多々ありました。燃費悪化の原因はコレですかね。。
・・・でも、マフラー音+CDAの音が素晴らしくイイので ついつい・・・
少し気候も良くなり窓を開けて走る事が増えた事もあるので。
Dモード時 60K ぐらいの速度で5速に入ればモット燃費が良くなるのですが・・
GW中はエコ運転を心がけようと思います!
 

 
Posted at 2013/05/01 09:21:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ジュリエッタ ヘリカルショートアンテナ(ブラック) https://minkara.carview.co.jp/userid/575112/car/2156264/9820356/parts.aspx
何シテル?   04/14 11:23
蛇から蠍へ乗り換えました。これから楽しみたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    1 234
567891011
12131415161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エニーズ・ダイレク サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 15:50:32
ついでのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 00:15:12
次期戦闘機候補の〇と× 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 23:22:24

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
蛇から蠍に乗り換えました。 MAKE YOUR SCORPIONで注文した車です。 モノ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
3台目のアルファロメオです! どっぷりハマっています。 とってもやる気にさせてくれる車で ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
アルファの魅力にはまり2台目となりました。
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
今までのCAR LIFE を 覆した車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation