
先日のブログの続き?ですw
埠頭から帰り、少し寝て、作業をしよう♪
と、思ったのですが、いい天気過ぎて暑そう(-"-;)
なので、愛車が日陰に入るまで、洗濯したりぐだぐだw
んで、作業を始めました♪
今回は燃料フィルターの交換です(`∇´ゞ
あと、2、3時間バッテリーを外して放置してみると、純正コンピューターの学習がリセットされて、また学習し直す…らしいwと言うことで、試してみることに♪
今回より助手もいたのでのんびりと作業♪
燃料フィルターの交換作業自体は15分程度で済みました(^_^)v
しかし、助手の写真撮影もしていたため、ちょいと時間かかりましたw
で、しばらく放置の為、愛車を離れようとして…
窓全開ゃん(ノ△T)
バッテリー外す前に閉めるの忘れたw
何も盗られる物は無いですが、2時間このままで放置もなんか嫌だしw
とりあえず着替えだけしに部屋へ戻り、道向かいのコンビニで作業頑張った自分へのご褒美を買いw
愛車とのんびり過ごしましたw
バッテリーをつないだ瞬間、長いこと眠っていたセキュリティーが作動w
リモコンも電池切れなので、慌てて端子を外し、リモコンの電池を交換w
無事に作業終了しました(*´Д`)=3
突然の警報音に心臓バクバクでしたw
作業終了後、燃圧をかけて漏れがないか確認ついでに、ポジション球探しの旅へ♪
SABまで名四を迷走w
万が一の時の助っ人依頼をしていたので、BB君に無事を報告w
暇人なBB君もSABに来る事にw
毎日会っている気がしました…(=゜-゜)(=。_。)
さて…肝心なポジション球ですが…
昔使っていた、レイブリックのイエローは廃盤と言われ…
他はないかと聞いたら、『こちらのみです』と、現在使用中の電球(ノ△T)
現在使用中の電球は、黄色具合が微妙だったのと、もう色が抜けてしまって、全然黄色くない…
変えて数ヶ月しか経ってないのに(TT)
次はアンバーにしてみようかなぁ…
でもやっぱり、黄色がトレードマークだったからなぁ(ノ△T)
やってきたBB君と閉店時間までだべり帰宅w
純正コンピューターの再学習がうまくいくのかどうか…
話が変わるのですが、今週日曜日、刈谷市内で華飴咲さん主催ワンチオフ参加します♪
華飴咲さんお世話になります(`∇´ゞ
近郊のワンチ乗りの方いかがですか~?(≧∇≦)
今回、初めて整備手帳にもチャレンジしてみました♪
作業の倍以上の時間がかかりましたw

Posted at 2010/10/14 02:46:48 | |
トラックバック(0) | モブログ