• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(´∀`)なっつん♪のブログ一覧

2014年07月17日 イイね!

あっつい。。。

あっつい。。。お久しぶりです。

暑くて溶けそう。


早くも夏バテしそうです。

困ったことに、ここひと月ほど、とにかく髪の毛抜けるんです。

後ろで1つにまとめたときの毛束の太さが半分になってしまいましたorz


タンパク質取らなきゃ
けど、暑くて食が進まない


そうだ!ローストビーフだ!


と、思い立ち、作って食べましたw


今回の出来は上々♪
お手製ソースもバルサミコ酢の酸味がいい感じでした。



あー。。。

180に乗りたいよー
Posted at 2014/07/17 14:20:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常編(。-∀-) | グルメ/料理
2014年06月10日 イイね!

しょぼ~ん(´・ω・`).....

しょぼ~ん(´・ω・`).....昨日、夕食後にテレビ見ながらうたた寝してたんです。
一度起こされたんですが、眠くって仕方なくてそのまま寝落ちてたんです。

突然

ズガァーーーーン

と、ものすんごい雷が近くに落ちて、びっくりして起こされたww

起きてれば、稲光りとかで心の準備が出来たのにさ
寝てたから突然の爆音で心臓止まるかと。
しばらくの間、息苦しいくらい心臓バクバクしてたww

膝の上に抱いてた息子は何事も無かったように寝てるしw


そのあとも近くに雷が落ちまくってるもんだから、スマホを充電器に繋ぐのはやめることに。

いざ寝ようと思った時、なんとなく不安になって、スマホの写真データの保存場所見ると、全部本体ストレージ内orz

SDに移動させなきゃ。と、800枚以上の写真達を移動するように設定しておやすみ~


夜中に起きたとき、いい加減データ移動終わっただろうと確認しようとしたら・・・


SDカードがマウントされていません


何故!?


本体に300枚程を残し、沢山の宝物な写真の入ったSDカードが故障した様子orz


何にも変えられない大切な写真がぁぁぁぁあああ
約2ヶ月の成長の思い出達が消えてしまった。。。


ショックで落ち込みまくりです。。。


しかし、落ち込んでいる間もなく、今日はアルテッツァさんが家に居たので、平日アルテッツァさんが使える日は滅多に無いので、たまった用事を済ませようとお出掛けすることに。


とりあえず、市役所と銀行とお買い物行きたくてね。

まず、銀行へ

チャイルドシートの息子を抱き上げた瞬間


ズキンッ


と、腰に激痛がorz


どうやらやってしまいました。


ぎっくり腰


面倒くさがらずに、ちゃんとリヤシートに座ってから抱き上げるんだったなぁorz

ちょっと無理な姿勢で抱き上げたのが敗因。。。


何とか歩けたので銀行の用事だけ済ませて、どうしても必要な買い物だけして帰宅。

程度は軽いのかな?とりあえず歩ける

けど、まっすぐ立てないww


前屈みじゃなきゃ痛くて立てない。

後ろに反るなんて絶対無理。


杖が欲しいww


何とか抱っこは出来るけど、いつものようにあやせないから泣いて泣いて可哀想。。。


ぎっくり腰ってどうやって治すのー


SDといい、腰といい、ついてない1日になったなぁ。


ってか、治るまでどうしよう。

ま、やるしかないから頑張るか!


ぎっくり腰ってほっといても治る?
病院行って意味あるかなぁ?w


腰よりも。。。

無くした写真データをなんとか取り戻せないかなぁ。。。


そんな中で、レカロのセミバケが腰痛でも運転にあまり支障が出なくて感動しましたとさw


これじゃ愛車のクラッチ踏めないなぁ。。。
Posted at 2014/06/10 21:30:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常編(。-∀-) | 日記
2014年05月02日 イイね!

愛車と。。。

愛車と。。。


お散歩したい!
ベランダで洗濯物干しながら日光浴w

もう少しでお外に出られるようになるから我慢我慢

そろそろ本格的にダイエットを始めなくては。。。
腹を切ったなんて初めての体験だったのですが、さすがに1ヶ月経てば筋トレとかしても傷は開いたりしないよね?

半年以内に15kg減量しなきゃいけないのw

こんなにお天気がいいと、洗車してお山か海辺かにドライブ行きたくなりますね。
沖縄の海沿いドライブが懐かしい。。。
愛車とまた、沖縄を走りたいなぁ。
けど、人間だけでもなかなか実家に帰れてないのに、愛車運ぶとなるとorz

愛知のお山も懐かしい。
愛知なら行けるから、落ち着いたら行こうっと♪

あちこち一緒に走り回った愛車は

シルビアのタイヤ運搬号になってるようなww

今は二本しか積んでないけど、Sタイヤ4本積んでたときは、さすがに狭いし、ゴム臭いし・・・何よりも

重い!

非力なはちこさんをいじめないで下さいっ

ホイールがTE37じゃなかったらもっと。。。

もう1ヶ月以上、タイヤ積んだまま乗ってないから、いざ乗ろうと思ったらすごい臭いがしそうorz


手が空いた隙間を狙って下ろさなくては。
車移動させないと下ろせないのが難点だなぁ

バッテリー外してあるから、付けるのがね。ドキドキだよね。

もう何度もバッテリー交換してるけど、未だにあの作業は慣れない。嫌いw

感電しそうでスリルがねw

結局、愛車の不調の原因追求もできないまま、パタパタな生活が来てしまった。。。
息子と一緒にやるかぁww(無理)

シルビアさんもどうやら調子が落ち着かない様子で。
燃ポン変えてから、燃調が合わなくなったらしいです。

我が家の愛車達もなかなか手のかかる可愛いやつらですよw

3月にせっかくタイヤを新品にしたのに全く乗ってないのがもったいないっw
どうせお買い物車なので安いタイヤなんですけどね

今まで595RS-Rはいてたんですが、今回はよくわからないやつw
不思議なロードノイズが聞こえますww
メロディーロードとか行ったら、よく鳴りそう!

ものすごく不安定なので、アライメント調整も出さなきゃなぁ。
普段180乗ってて、たまーにシルビア運転すると
『アライメント合ってる車って凄く楽!』
って思いますww

あと、シルビアって固いねw

あたしの180のサビサビボデーがやわっこいだけかしらw


うぉー!!!


早く車乗りたい!クラッチ踏みたい!シャラシャラ聞きたい!

左足の筋トレしとかなきゃw


と、暇があるとこんな事を考えておりますよ。


早く息子と洗車したいなー♪(早)


写真は先日見に行った枝垂れ桜さん♪
めーっちゃ綺麗でした♪

それより!

このブログ書くの二回目!w


最初に書いたやつ、サーバーエラーで消されかけたw
完全に消える前にコピペできたw
Posted at 2014/05/02 20:39:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常編(。-∀-) | 日記
2014年04月26日 イイね!

レカロの夢実現♪

レカロの夢実現♪愛車購入当時から夢だったこと
いつか子供が産まれたら

レカロのチャイルドシートに乗せる!

あと、臨月でも180に乗る!って夢もありましたw
それは、バッチリ叶えましたよww

大きなお腹で大変かと思いきや、台車の軽やSMXなどのAT車よりも、長年連れ添った愛車がやっぱり運転は楽だし安心感が違いました!

最寄りのスーパーに買い物行く程度の移動でしたがねw

休日のお出掛けは専らシルビアの助手席だったので、楽チンでした。(妊娠が進むにつれて、骨盤が開いてフルバケに座れなくなり、運転出来なかったorz)

妊娠8ヶ月頃に富士スピードウェイでの走行会に付いていったりと、煩い車の胎教はバッチリかな?w

HKSの走行会だったので、熱い車たくさん走ってましたよ!
(旦那シルビアは不完全燃焼で悔しい思いをしました)

そんな妊婦生活の終わりは、3日がかりの出産w
このまま死ぬのかと思ったw
母子共に体力の限界が見えたため、緊急で切腹。。。

けどね、そんな苦しみも、術後の傷の痛みも耐えられるほど可愛い///
元気いっぱいの息子が誕生しましたっ♪

そして!退院の日!

ついに来たこの瞬間♪

旦那の好きなオレンジ色のおにゅーのレカロ♪

本当は愛車に乗せたかったのですが、新生児のうちはシートを後ろ向きにつけなくてはならず、180には付けられず。。。

シルビアはリアシートどころか内装もないw
ジャングルジムだしww

てなわけで、アルテッツァさんに付きました!

乗り心地はどうなんだろう?と、気になるところですが、本人まだ感想を言えないのです。

でも、泣くことなく大人しく乗ってました♪

そして何より

可愛い


首と腰が座って、体重が10kg超えたら180にチャイルドシート付けられるので、それまで我慢!

しばらくは引きこもり生活。
愛車はバッテリー外して眠ってます。

早く乗りたい!走りたい!

今年は桜との写真も撮れなかったからなぁ。

息子が大きくなったら、FSWを走るシルビアの応援に行けるといいなぁ♪


と言うことで、長くなりましたがご報告でした♪





Posted at 2014/04/26 23:26:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常編(。-∀-) | 日記
2014年03月21日 イイね!

今日は女子っぽい事してみたw

今日は女子っぽい事してみたwデコレーションケーキ作り!!

今日は家族のお誕生日!だったので、朝から張り切ってケーキを作ることに。

正直、お菓子作りはあんまり得意ではないのです。

目分量

ってのが通用しないからw

普段の料理なんて常に目分量(適当)だから、毎回味が違うし
しかし、お菓子って目分量だと、高確率で失敗するしw

分量ちゃんとしてたって、気温とか、オーブンの機嫌で焼き上がり変わっちゃうしさ。

けど、作り始めたら結構楽しくできました♪

ちょっと形がいびつだけど、初めてのデコレーションケーキにしては・・・?w




スポンジ焼いて~



メレンゲ頑張った甲斐あって、ベーキングパウダー使わなくても、しっとりふわふわにできました♪



真ん中にイチゴを並べて、レアチーズクリームを流しいれて~



冷蔵庫で二時間後



残り半分のスポンジを乗っけて~



ホイップ頑張って泡立てて・・・

デコレーションして完成!!


初めて、こんなに真剣にケーキ作ったw

いつも、ホットケーキミックスでできる~とか、炊飯器で~とかっていう、簡単なものばっかりだったからw


しかし・・・

ハンドミキサー無しは辛い!


あれ、偉大だわ

きっと明日・・・明後日には右腕筋肉痛だ。。。。



そんな感じで、初のデコレーションケーキは完成!

しかし、お夕飯に焼肉行ってたらふく食べてきたので、ケーキは明日食べることになりましたとさw




何かを期待して待っているぬこ様
Posted at 2014/03/21 00:25:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常編(。-∀-) | グルメ/料理

プロフィール

「@cheez テレビでチラッと見て、リトラと黒っぽい色と神奈川って言うからまさかまさかって焦りました。。。」
何シテル?   11/26 17:25
いらっしゃいませ(*´ω`*) 絶賛放置中! ってか、愛車にのれてなくて車ネタ無くて(´・ω・`) 気まぐれに出没します(*´∀`)♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

娘が家出の準備をしています 涙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 21:47:23

愛車一覧

日産 180SX はちこさん (日産 180SX)
トラブルだらけのボロボロですが… いじめないで下さい ちょい重めのステアリングとクラッ ...
日産 シルビア しるびあ (日産 シルビア)
旦那様の愛車 サーキット走る姿はかっこいいですよっ/// エンジンかけるとすごい振動で慣 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation