• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月19日

車検費用・・結果発表・・写真は暫くお待ちくださいm(__)m

車検費用・・結果発表・・写真は暫くお待ちくださいm(__)m 本日、46を引き取ってきました。

コントロールアームブッシュを交換しているのですが、
ブレーキ初期のハンドルのブレが無くなったくらいで、(━_━)ゝウーム・・・

クーラント、フューエルフィルター交換効果は(; ̄ー ̄)...ン?って感じです。
若干、スムーズなような、変わらないような・・。

まー、とりあえずよくなったんでしょ♡

で、車検代総額 ¥212,820

普通に必要最低限で、車検受ければ・・13諭吉くらいかな?

*気になるところは・・その都度・・(;^_^A



追加内容
こちらかの指定交換部品費     ¥28,120
コントロールアーム交換費用一式  ¥34,020
ファンベルトテンショナー一式    ¥28,200
計                    ¥90,340


明細は、添付写真をm(__)m

*遅いので、今日はこの辺で・・写真は後日(^_-)-☆

ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2010/06/19 23:59:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

本土最終日!
shinD5さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2010年6月20日 0:06
ばんは
20万か・・・、ショボーン。。。

下回り処理されたんですね。。。黒色のやつですか
コメントへの返答
2010年6月20日 0:36
ばんわんこ。

デフのあたりに黒いのサービスで噴いときましたってことです。

まー、何もなければ、20諭吉は無いでしょう。

目標 15諭吉ってとこでしょうか・・。
2010年6月20日 1:04
ばんは
結構交換部品ありましたね!
参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2010年6月20日 22:46
ばんは!

一通りまとめましたので、
ご参考まで

サブタンク替えたかった・・
2010年6月20日 2:13
おかえりなさい^^

車検と一緒だと きついですが・・・故障前に交換されて よかったですね。
部品がもう少し安いと ありがたいのですが・・・(;;)
コメントへの返答
2010年6月20日 22:47
ただいまです(^_-)-☆

はい、きつかったですが、
聞いてた金額よりだいぶ安く済みました。
これで後2年は乗れるぞー


って、次は何が来るんでしょ…o(;-_-;)oドキドキ♪
2010年6月20日 2:26
うんうん。

何となくキャパ内で収まっている感じですね。
交換部品の内容を考えると意外と安く上がっているような気がします。
コメントへの返答
2010年6月20日 22:49
見込み20諭吉
理想 15諭吉の計画だったんで(;^_^A

そうですね、
ポル屋さんなんですが、
意外と安かったです。
2010年6月20日 7:43
想定範囲内?でよかったですね。
今までの車検はA-car保証を一部適用してもらっていますので、これよりは安く済みましたが・・・今後が不安すぎます。
というところで警告灯ピカーwww
コメントへの返答
2010年6月20日 22:50
ややオーバー気味ですが・・
何とかってところです。

替えたい部品、我慢してますから・・

でも、次の車検は・・2年後に向けて…
o(;-_-;)oドキドキ♪
2010年6月20日 7:44
30諭吉超えを期待してたんですが意外と安くあがりましたね(笑)
工賃も比較的良心的な価格ではないでしょうか?

ロアコンブッシュが気になってしょうがありません(笑)
コメントへの返答
2010年6月20日 22:53
30諭吉・・夢ですね!
それだけ変えれば・・2年間は一安心。

でも、今回結構我慢したものがあるんで
おいおい交換していきます。

って、イジリ資金が・・(ToT)

ロアコンブッシュ、アームは車検までに、マイレなんかに交換された方が宜しいかと・・。m(__)m
2010年6月20日 8:51
おはようございます。

結構な金額になりましたね~。
でも、これで安心して、踏みまくれますね!
コメントへの返答
2010年6月20日 22:55
理想値、5諭吉オーバーです。
とりあえずは延命したような感じです。

その内、冷却系が来そうで・・
…o(;-_-;)oドキドキ♪
2010年6月20日 10:00
思ったよりは普通の金額で安心したような落胆したような...(^^;
交換部品の数が肝ですね.さらに2年後がドキドキワクワク脅威ですwww
コメントへの返答
2010年6月20日 22:57
無事、終了ということで・・

そうですね、次回車検までに何をしておくかですね。希望部品があるなら、事前に交換しときましょう。

プロフィール

「基本良い車だと思います 市内走行に限る 高速はありえないレベル http://cvw.jp/b/575260/48032011/
何シテル?   10/17 07:47
2021-0121 いろいろあって、良い機会だから、BMW降りました。これからはクルマやバイクは・・ バモス2004、キャリー2018、CBF 1980、MT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

USB電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 16:39:05
バッテリー交換(HORNET250) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 14:49:18
バッテリー交換と点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 14:48:31

愛車一覧

ホンダ バモス バモス (ホンダ バモス)
1996年式アクティーバンで頑張ってきましたが、ついに乗り換えです👍 2004年式 ...
ホンダ CB750F CB (ホンダ CB750F)
今画像(^-^)v 1980年型CB750FA ・・FZのボルドール1カラー状態で・・2 ...
ハーレーダビッドソン XR1200 ハーレー (ハーレーダビッドソン XR1200)
MT09から乗り換えました。 2010年式14年落ち5370km中古車 車両95万円( ...
ホンダ XE75 ホンダ XE75
どちらも”ナナハン”(しょーもな!) そう言えば・・最近”ナナハン”って聞かないよね! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation