• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒッキー@30bBのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

飲み会とツーリングと撮影会

ラテちゃん夫婦


あゆ父さん


おかこうさん


昨日の飲み会、今日の撮影会お疲れさまでした!!



2日ともに楽しかったですよ
次は忘年会か新年会でもしましょうね(^皿^)V



てか、色々と写真撮るの忘れた
最後に皆で並べて写真撮れば良かったな~




てか、今日の撮影会の掲載日はいつ発売の雑誌だろうか・・・・・・

Posted at 2012/10/21 21:00:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月10日 イイね!

結婚式の二次会exclamation×2

さて…



この度…



僕………





結婚しましたexclamation×2exclamation×2






















と、言える日はいつ来るのでしょうかね~~~ボケーっとした顔バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)




さて今日は小、中、高と同級生の結婚の二次会に行ってきましたうれしい顔




まぁ~結婚式には参加してないんですがね冷や汗




二次会と言っても殆どが高校の同級生



も~~~二次会というより同窓会冷や汗2



皆、変わらず昔のまんまで悪ノリしすぎて途中から正直しんどかったですもうやだ~(悲しい顔)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)(笑)




で、ビンゴやケーキ入刀など色々してたらあっという間に終了exclamation×2exclamation×2



店の外で写真撮ったり、しばらく雑談してから数人で三次会exclamation×2



近くの居酒屋に場所を変えて飲み直しexclamation×2




でもこの時すでに飲み過ぎてかなりの水腹ふらふら



烏龍茶やジュース何杯飲んだ事やら…



多分、2時間で十数杯は飲んだな…



いう迄も無くトイレに行く回数はハンパなく多かった冷や汗





しかも三次会のメインの話題が若者には珍しいexclamation&questionexclamation&question農業や農機具の話ばっかり




まぁ~皆、農業高校出身やし2人程、専業農家してる奴がいるから普通なのかな冷や汗2exclamation&questionexclamation&question






と、まぁ~色々とあったんですが…





相変わらず書きたい事がまとまらないし、長くなりそうなので ここで辞めす冷や汗



ああ~~~



俺も早く相手探さないと………





ハァ~~~(´Д`)ダッシュ(走り出すさま)
Posted at 2012/09/10 00:59:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月16日 イイね!

ハァ~(´Д`)ダッシュ(走り出すさま)

ハァ~(´Д`)休みも今日で終わり………




6日間ありましたが………
あっという間でしたね涙




里帰りしたり…



BBQしたり…



花火したり…




家で一人ゴロゴロしたり黒ハート黒ハート黒ハート






まぁ~ここ数年で一番活動したかなexclamation&question




ってか、休みの日は余り何もする気が起きないだけなんですがね………



基本家でゴロゴロするの大大大好きなんで目がハート目がハート




なので…
明日から仕事シンドイな~



行きたくないな~~~



仕事(-_-#)



今暇だし………………





っていうか、まさかあいつがな~



ビックリやな~~~




まさか先越されるとわ~~~




なんかショック~~~バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)




ほんま、そろそろ色々と今後の事真剣に考えないかんのかな~ボケーっとした顔バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)



























まぁ~何か独り言みたいなブログになりましたが…



文章力も無いしexclamation×2
考えもまとまらないし…
眠いし眠い(睡眠)





途中から…



なんとなくexclamation&question



気分exclamation&question



で、書いてみましたあっかんべー



さぁ~寝よかな(ρд-)zZZ




Posted at 2012/08/16 23:55:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月16日 イイね!

ご報告exclamation×2

ご報告皆さんexclamation×2
お久しぶりですわーい(嬉しい顔)手(パー)




え~~~大変長い間blog放置してました冷や汗




まぁ~仕事も忙しかったり色々ありましたが…




ぶっちゃけblogネタが無いと言うのが本音ですあっかんべー






さて、



本題ですexclamation×2





この度イベント活動を辞めようと思いますexclamation×2




本当はリメイクして、イベントに行く予定でしたが………



2月ぐらいから予定が変わりましたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)




車に対して冷めたとかじゃなく、ただ純粋にお金が無いからです涙




去年は坂の修理費にお金が沢山かかり今回も同じくらいの費用がかかるため……





もう一文無しです泣き顔あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)





ローンと言う手もあるのですが、今まで一度もローンを組まず頑張って来たので



ローンだけは組み立くありません




なので、次のイベントを最後にしようかと思いますexclamation×2




お金が貯まったら再開してもいいと思いましたが…



一度ここで区切りを付けたいと思い決断しましたexclamation×2




まだ、どこに行くかは決めてませんが冷や汗




Posted at 2012/04/16 22:24:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月09日 イイね!

リメイク完成猫2手(チョキ)

皆さ~んexclamation×2



お久しぶりで~す(゚▽゚)/




最近忙しくてコメ鉛筆出来ずにすみません冷や汗






さてさて、やっとリメイクが終わりました猫2手(チョキ)




今回のリメイクは延長に、○○○の埋め込みや全○装、等など色々やりましたうれしい顔





まぁ~多少粗い部分も在りましたがボケーっとした顔




それは、おいおい直し貰いますがexclamation×2





さて、明日は香川唯一のイベントですね




行くには行くんですが見学かエントリーか今だ悩んでます冷や汗



当日ギリギリに行って空いてたらエントリーしようかな~と思ってますが…




予定は未定です冷や汗




明日行く人は絡み宜しくお願いしますほっとした顔


















あっexclamation×2
ちなみにリメイクって言っても車(セダン)じゃ無いですよわーい(嬉しい顔)手(パー)




家の坂の事ですからexclamation×2
○に入る言葉は『パイプ』






舗装の『舗』ですexclamation×2exclamation×2




坂が狭かったので曲がり角を広げたり、溝にパイプを埋め込んだりして少し広げましたexclamation×2




これで今の車(セダン)より少し大きな車(セダン)に乗れるようになりましたが…




請求額が怖い((゚Д゚ll))
Posted at 2011/07/09 10:12:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

香川のNCP-30bB乗りのヒッキーです 知ってる人は知っている 知らない人は覚えてねワラ 人見知りが激しいですが ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
〈2014年仕様〉 《Exterior》 《エアロ》 (F)F-テェック加工 +ワ ...
トヨタ bB トヨタ bB
2013年仕様 《Exterior》 《エアロ》 (F)F-テェック加工 (S)スピ ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
通勤快速仕様の 最終型ライブ DIO ZXですexclamation×2 「カスタム内容」 CDI ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation