• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月16日

8月16日

8月16日はお寺の盂蘭盆会に
妻と娘で参加して来ました😊

禅華院と言うお寺で修学院離宮の前ににあります。

<山門>
 二層が鐘楼となっている鐘楼門
 「解脱山」の扁額がかかっている
 1826年(皇紀2486)文政9年、修学院離宮中御茶屋の建物を移築し、修復されたもの



<本堂>
 本尊の釈迦如来、左右に地蔵菩薩、観音菩薩が安置されている
 1826年(皇紀2486)文政9年
 修学院離宮の中御茶屋を拝領し修復
 1929年(皇紀2589)昭和4年
 昭和御大典御建物(1928年(皇紀2588)昭和3年の創建)の一部を下賜され再建される





お寺の可愛子ちゃん
しっかりお手伝いをしてくれました。



お庭
小堀遠洲の作といわれる
だれ?
https://www.enshuryu.com/enshuryu/enshu/



和尚さんのお経が始まります。



お経が終わると御先祖にお焼香
その後は施餓鬼です。
餓鬼に食事を施す。水と洗い米を
お供えすると餓鬼に落ちた先祖を
7代前まで救う事ができます。



送り鐘を撞いてお墓に向かいます。



お墓参り
昔は草ぼうぼうになったけど
最近は草が生えなくなりました。



まだ午前中なので宇治へ

みん友さんのお店

Troid Cafeへ

https://troidcafe.com/

ワンちゃんと入れるスコーンとコーヒーの
美味しいお店です。



















みん友さんは居られなかった様でしたが
タコライスとカフェ・オ・レを頂きました😊
妻と娘もタコライスとウメミツソーダ、
ストロベリーソーダを頂きソーダ類は
香りが良く甘味の少ないあっさりとした
味でした😋
スコーンをお土産に買って帰りました。






せっかくなので源氏物語ミュージアムと
平等院に行く事に。

この日は台風の影響で新幹線が
計画運休だったのもあり
海外の人は多かったけど日本人は
少な目だったかと思います。

宇治橋









源氏物語ミュージアム
学校で習う知識以上があると
楽しめるかもしれません。
なので少しゲーム形式の展示がありました。
私は大河ドラマで観た知識しかないので・・・









そばに児童公園があったり庭園もあるので
気候の良い時に来るとゆっくり出来ると思います。





カフェメニュー
食べてないけど😆



来た道を戻り平等院へ

宇治に住んでた事もあるけど
来た事無いです。
ってか当時はこんなに観光客が
居らんかったわ😱
穏やかな町だったのに😊









ミュージアムを見学しながら涼みます。
ミュージアムのカフェメニュー
もちろん食べてません😅





























せっかくなので近くにあった
伊藤久左衛門町 宇治本店へ



メニュー



特選伊藤久右衛門パフェを食べました😊
妻は桃の抹茶パフェ🍑、
娘はひとまわり小さい伊藤久右衛門パフェ



ボリュームがあって和スイーツを
満喫しましたが空のお湯呑みを端に置いていたのに
隣の席は訴えもなくてもお茶のお代わりを
入れていたのにこちらは見もせずに
去って行く事2回
超マイナスポイント🤬

京滋バイパスを通って帰りましたが
10年ぶり位の観光客による
交通集中渋滞に遭いました😱
仕事が土日に休みになるのは
やっぱり嫌だわ🤢

晩ご飯はご飯を炊いて無いのと
めんどくさくなったので
近くの近江ちゃんぽんへ
ゆずちゃんぽんと唐揚げ🍗
唐揚げ美味しかった😊





























おしまい




























ブログ一覧
Posted at 2024/08/21 11:24:10

イイね!0件



タグ

関連記事

京都旅 その1 宇治
NI.KE(ニケ)さん

週末、宇治へ行ってきました〜♪
シロだもんさん

「光る君へ」ツーリングしてきました♪
FLAT4さん

7月のスヌーピーミュージアム
ちっきゅん♪さん

三室戸寺あじさい調査
もん吉君さん

2024年 山形新蕎麦オフ
LEE@GRさん

この記事へのコメント

2024年8月21日 11:50
こんにちは♪

東京に出てきてからは盂蘭盆会という言葉も久しく聞いていませんでしたが、施餓鬼は博多にいた頃も体験したことがありません。京都のお寺さんではポピュラーなのでしょうか?

近江ちゃんぽんも食べたくなりました(^^)


コメントへの返答
2024年8月21日 15:35
a-waterさん
こんにちは😃
盂蘭盆会はお盆の事でお寺だから
きちんとした名称を使っているのだと
思いますよ😊
施餓鬼も宗派によっては行わない
ところもあるみたいです😊

近江ちゃんぽんは私はあんまり行かないのですが
野菜をたくさん食べれて簡単に済ましたい時に
行っています🍜
通年、ゆずちゃんぽんがあって今回も
食べましたがゆず冷麺が夏季限定であって
これが無茶苦茶さっぱりして美味しいですよ😋
夏の間に機会があれば是非食べてみて下さい😊
2024年8月21日 12:14
こんにちは☀️😵💦

京都もいいですね~~

平日休み組には土日休みは耐えられませんね😭
コメントへの返答
2024年8月21日 15:42
魚屋おやじさん
こんにちは😃
元は京都に住んでいましたが
伏見稲荷、八坂神社、下鴨神社、
上賀茂神社⛩️にお参りに行く程度で
なんせ金閣寺は一回しか行った事がありません😆
観光地については他府県の方の方が
詳しいかもしれませんね🥲

10年以上前は土日休みで旅行に行っても混んでるし
渋滞だし値段高いしほんと平日休みが良いですよ👍
2024年8月21日 17:10
おいでやすぅ🎵京都宇治へ
みん友さんに会えなかったのは残念でしたね…
平等院、源氏ミュージアム、伊藤久右衛門!!パーフェクトです(笑)
日本一になったパン屋たまき亭や最低半年待ちの抹茶テリーヌのシェアガタなどありりんす!またおこしやすぅ♥️
コメントへの返答
2024年8月21日 19:42
ふぅGetsさん
パーフェクトでしたか❓
更にふぅGetsさん仰るお店に
行けてたらもっとパーフェクト💯
JR宇治駅前の通りに有った喫茶店が
無くなってたようで残念です😢
パフェとオムライスが変わってて
よく行ってたのですけど😅
2024年8月21日 21:59
おばんどすぅ⋆⋆🌙·̩͙‪⋆͛

(゚ー゚?)(。_。?)(゚-゚?)(。_。?) アレ?アレレレレ???
家でちぅの👩娘ちゃん🤔帰ってきたんですねぇ
…ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔‪👍🏻 ̖́-‬
コメントへの返答
2024年8月21日 22:13
クロリンパ@CHANSさん
だいたい週に一度、3〜4日家出しては
戻って来ます😆
かれこれ数ヶ月、続いていますが
何処に行ってるのか❓
2024年8月23日 21:09
こんばんわ!盂蘭盆会と書いて、うらぼんえと読むんですね。
こそっとググりました👍(笑)要はお盆の事らしいですね!
京都の禅華院は知ってましたけど実際に行った事は無く
しかも、かなり広い境内ですね~(^_-)-☆
京都はお隣りなので、いつか行ってみたいと思います🙇
コメントへの返答
2024年8月25日 0:21
frazier708さん
こんばんは🌆
そうなんですよ🤣
お盆の事ですがTVでも盂蘭盆会と
言ってるのを聞いた事がないですよね😱
禅華院、ご存知でしたか❗️

プロフィール

「@bijibiji さん
工具の合うのがありましたか❓」
何シテル?   08/17 15:29
カメラと鉄道が趣味です。どうぞよろしく~~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョー神奈川倶楽部 ひまわりツーリング Ⅱ てっぱくとみん友さん編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 07:15:16
灼熱🥵のロングドライブ6日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 02:55:56
休暇だった水曜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 08:27:52

愛車一覧

プジョー 3008 プジョー 3008
ふらっと寄ったディーラーでほぼひとめぼれ。 本意な色(ペルラ・ネラ・ブラック)では無かっ ...
プジョー 2008 プジョー 2008
息子のクルマ 私の3008と同じ色で ベルラ・ネラ・ブラック オプション パノラミック ...
その他 FELT その他 FELT
2012年 Z100 LTD改 byAliExpress 放置されていたのを譲り受け ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
GIANT ESCAPE R3 フォレストグリーン 2008年頃にヤフオクで仲の良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation