• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつゆのブログ一覧

2025年01月08日 イイね!

年末年始 その2

みなさま
🎍あけましておめでとう御座います🎍

2025年元旦の日は夜勤明けで
帰ってまいりました🤭

今年のおせちは娘のバイト先で
おせちを販売していて容器を持参すると
従業員割引で格安で提供してもらえました😊

madocafe
https://www.madocafe.net



二段重



お雑煮は白味噌で丸餅を焼きます。



娘が伊達巻、次男が数の子が好きなので
別に用意しました。



もちろんお年玉はありませんよ😅

初詣は翌日に行く事にして私はおやすみ😴です😴

夕方に起きて晩御飯は長男が車を買った時に
輸入元のステランティスの紹介キャンペーンで
ギフト🎁本をもらい米沢牛のしゃぶしゃぶ肉に
しました🐮

肩ロースですね
和牛なので版が大きいです😊



こんな大きいのを一度に食べるとすぐに嫌になるので
5等分してこのお皿で2枚分1kgあります🤣



お鍋はきのこ🍄🍄‍🟫たっぷり具沢山です😆






この色くらいがちょうど良かったですよ🤣



私はお酒は飲みませんがたまにノンアルビールを
飲んだりしますが泡の出るのがあったので
お試しで購入🍺



やっぱり泡があるのと無いのとでは
全く違いますね😊
しかも泡がしっかりしていました👍
次の日に行ったら売り切れでした🥲



翌日2日は石山寺へお参りしました😄





大河ドラマ「光る君へ」でもっと混雑しているかと
構えてたら意外とすぐに車も
停められ空いていました👍







この岩の穴を願い事を唱えながらくぐると
願い事が叶うそうです。



しかし願い事を唱える余裕なんてありませんでした。
結構狭い😅











紫式部です。
ここで光源氏の物語を着想したそうです。

















山の奥に入ると紫式部の像がありました。



大河ドラマと協賛したドラマ館も
見学して来ました。





ドラマに使われた藤原道長が幼少の頃に
紫式部と出会った時を図案にした扇子を
プレゼントしたものです。









この後、参道で石山寺プリンの福袋を購入しました。
トロッとした舌触りで美味しかったです🥲



お昼ご飯の時間ですが移動しながら探します。
2日から営業している店は少ないので
ファミレスにするかと話していた所、
娘が見つけてくれました。

スプーン草津店
https://spoonkusatsu.therestaurant.jp



コロッケが載ったオムライスを食べました。



妻と娘は蒸籠蒸しセット
写真を撮り忘れましたが
蒸し野菜と蒸したお肉のセットです。

紅茶がセットになっていて
カップが空になると注いでくれますが
毎回、違う紅茶で楽しませてもらいました。

守山市にある勝部神社にお詣りです😆
ここは火祭りで有名です。



平和堂によってお寿司を買って帰りました👍



とここまではなかなか良い正月に見えますが
石山寺へ次男も一緒に行く予定でしたが
発熱してインフルエンザA型

そして更なる不幸が🥲

私は3日からまたまた24時間勤務😄
明けて4日に帰宅する頃に喉が痛くなって来ましたが
近くの神田神社にお詣りする約束をしていたので
買い物と合わせてその後は大事をとって
おやすみしました😴

が❗️朝には熱が39.5度
早速経営者に電話して休みの依頼😷
5,6日共に少ししか食べられず
食事時間以外の21時間は横になったら自然に
寝てしまう状態で辛かったです。

やっぱり私もインフルエンザA型

15年は感染して無かったのですがね😅

次男が色々と探してこの薬が良いらしいと
5日の日に買いに行って服薬したら
結構効いたようで7日の朝には
熱が下がりました🤒




厄年らしいのでやっぱりお祓いへ
行ってこようかな😷


皆様も日々寒さが厳しいので
ほんと体調に気をつけて下さいね。






そうそう
正月に食べた分はダイエットする間もなく
すでに4kg痩せてしまいました😭












おしまい









Posted at 2025/01/08 22:21:16 | コメント(10) | トラックバック(0)
2025年01月07日 イイね!

年末年始 その1

ブログを書こうと思っていたら
日が過ぎるのが早すぎて
まとめていっちゃいます😄

12月の初めに関東から来られた方を
お出迎え😄
fuku104さんとkoni045さん
お二人ともタイトスケジュールなので
短時間でまたお会いして頂ける様にお願いしました😁



12月14日に長男が埼玉から帰って来て
納車時に営業マンがエクボを発見して
無償修理で代車です。

その日に娘の誕生日🎂を兼ねて
和牛ロースステーキ🥩

やっぱり食べ残してしまいました😅

お誕生日ケーキはしっかり食べました🎂

長男は翌日に埼玉へ帰って行きました😢



長男が帰った後に妻と娘で
そこそこ近くの温泉施設♨️
「比良とぴあ」へ
おじいちゃんに「おっちゃん」と
呼ばれたので優しく丁寧に
お説教をしてあげました😂

cafe koan
http://koan.wise-in.net/
小さなお店ですが景色が良くて軽く食べるには
最適なお店です👍





因みに湖西線の元有名撮影スポットで
風除けが出来て残念な結果になった場所です。

カシオペア色の電気機関車が牽く貨物列車
残念でしょ❓


私と妻はフレンチトースト・大人さまランチ

娘はかすッフル


あ痛たたぁ〜

ボディーに影響無しで良かった🥲
意外と部品が安かった😂


クリスマスに食べるのに
次男が買ってくれた蟹🦀


だけど娘が咳が酷く延期になり
12月27日に食べました🤣

生でも食べられるのでまずは刺身で
その後は蟹すきで満腹😆
食べるのが一生懸命で鍋の写真無し🤣🤣


30日に妻の受診の後にTKGと玉子料理で有名な
たまごや 比良の郷

https://tabelog.com/shiga/A2501/A250101/25008925/


私は玉子カツ定食
出汁巻きをカツにしてあります😆

かじってませんよ🦷

定食を頼むと生玉子が2個付いてきて
妻の分を横取りしました🤣

妻はおやこ定食
親は別添えの鶏のチャーシューで
コレが絶品😋


31日は私は24時間勤務で
家ではにしんそば


私は経営者が買ってくれた蕎麦を食べました😁







つづく
Posted at 2025/01/07 21:43:00 | コメント(9) | トラックバック(0)
2024年11月21日 イイね!

千葉からお客様です😊

昨日は妻の受診でお休みの予定を
入れていたのですが
千葉から滋賀に来られるとの事で
都合の良い日を提案して頂き
昨日、お会いする事になりました😊

当日の朝に出発され滋賀の撮影スポットに
寄られてからホテル🏨で待ち合わせを
お願いしました😄

撮影スポットの後に我が家の側を通られ
もっとこまめに居場所や通られる道を
聞いておけばこんな所で撮影出来たのに
後悔先に立たず😅



愛車はこちら

BMW F30 320i Mspo LCI

福田屋さんです❗️





駐車場🅿️でご挨拶とお話しをして
寒い🥶のもあり予約していたお店に
早くなっても良いか確認して私の車に
同乗してもらってこちらへ

みん友のぎょぎょぎょーさん御用達の
焼肉タカラ

https://restaurant.shiga-takara.co.jp/

ちょっとお店の人が無愛想でしたが😅



盗撮しました。



ねぎ塩タン



厚切り近江牛のてんこ盛り
コレで300gだそうです。



福田屋さんもあまり脂の多い肉は
食べれないそうでお肉はコレだけ😄
別にご飯物を注文しました。

お土産を頂いて早速、妻とむすめと3人で
頂きました。

こちらにはない味のお菓子で
美味しく頂きました😋





福田屋さんは紳士でお話も気さくで
楽しくお話しさせてもらいましたが
途中で仕事関係の話をして
せっかくのお休みで気晴らしをされているのに
申し訳なかったです🙇

ホテルまで送らせて頂いてお開きに
なりましたが楽しい時間を
過ごせて良かったです😄


また機会を作ってお会い出来ればと
思っていますのでよろしくお願いします😊


あーアルカンターラの内装を
見せてもらうの忘れたーー🥲


おしまい











Posted at 2024/11/21 19:42:50 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年11月20日 イイね!

埼玉からみん友さんが来てくれたので😆

埼玉からお墓参りと各務原の航空祭の後に
滋賀に来て下さいました☺️

彦根城に行きたいとの事で
彦根の京町駐車場🅿️にて待ち合わせ😄

とその前に外食をされないので
先に「肉のはせ川」でお昼ご飯🍚
ちなみに次男も一緒に来ました😆

ビーフ🥩100%のはせ川ハンバーグ
250gを注文しました。

提供されたらソースをかけて蓋をしてくれます。
1分待ちます。



出来上がり



さて、お腹も膨れたので待ち合わせ場所へ

スバル インプレッサ WRX STに
乗っておられるちゃぐさん



14年乗られているそうですが
車庫保管もありとても綺麗な状態です🤩





では、早速彦根城に登城しましょう🏯







ここまで階段が続いて私はヘロヘロ😅
彦根城天守閣です。






ちゃぐさんは高い所が苦手なそうてしたが
彦根城は克服されました🤣



出来る限りの知識をフル回転して
ここから見える景色の説明を
させてもらいました😅



ひこにゃんが13時からと下調べしていましたが
次男が13:30から彦根城博物館に現れるとの事で
移動しました😁
持つべきものは次男です🤣

時間ピッタリにひこにゃん登場❗️



可愛い😍
ちなみに初めて会いました😆











撮影タイムが終わるとじゃんけん✊✌️✋大会が
始まり私もちゃぐさんも勝ち残りカードをGET❗️



少しお話しして有名撮影スポットへ

「あのベンチ」











風が強くて撮影が終わると退散しました。
ここまで波があるのは珍しいですね。



ちゃぐさんの夕ご飯を買いに
スーパーへ





明日はトヨタ博物館に寄られて
帰宅されるとの事でこちらでお別れしました🥲

初めてお会いしたのに以前から知り合いの様な
(知り合いだけど)感じの気さくな方でした。

お土産も頂いて今まで食べた最中の中で
軽くサクッと餡子の味もしっかりしていて
一番の美味しさでした😄









ちゃぐさん
無事に帰宅された様で
次回の機会を期待してお待ちしております😄

ありがとうございました😊











おしまい
Posted at 2024/11/20 11:30:11 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年11月17日 イイね!

ヤバい😱1ヶ月経っちゃう😁南紀白浜イタフラピクニック🚗

ヤバい😱1ヶ月経っちゃう😁南紀白浜イタフラピクニック🚗2024年11月16,17日に
和歌山県の南紀白浜空港 旧滑走路にて
南紀白浜イタフラピクニックに
参加して来ました😁

今回は前日から催しがあって
次男と2人、2台で参加しました❗️

ドアミラーに次男の2008と
知らない人の208



お昼に着けば良いので
和歌山市にあるサンドウィッチ専門店
「サントピア」へ
http://suntopia1980.com/about.html







私はモーニングセット



次男はエビカツサンド



椎茸バーガー🍔
紀州産の肉厚椎茸をフライにして
かなりの絶品です😋



中庭



和歌山城



帰りには間に合わないので
みかんを買いに栗山園へ
かなりの老舗です🍊



ダンスクラブのダンスがあったり



ルノーとフィアットの試乗車
2台とも乗りましたが
滑走路なので乗り心地が悪いはずがありません😅





試乗の粗品



キッチンカーでカレー🍛とご当地ハンバーガー🍔、
唐揚げを買って食べました😋





雨☂️が強く降ったり止んだりなので
早目にホテルに行く事にしました。

グランドメルキュール和歌山みなべリゾート&スパ

https://grand-mercure-wakayamaminabe







オールインクルーシブでしたが
2人ともお酒は飲みません🍺

朝、夕食共にバイキングです。



最中の皮にお寿司
















朝焼け



朝食









早速、会場に到着



アルファロメオ 2000GTV


アルファロメオ 147


フェラーリ 488ピスタ




アルファロメオ 155


フィアット パンダ


ラーダ ニーヴァ


フィアット 500






DAP650 軽登録




アルファロメオ ミト


アバルト 595


アルファロメオ 2000GTV






ランボルギーニ ムルシエラゴ


アルファロメオ 156


アバルト 124


フェラーリ カリフォルニア


アルファロメオ 75 ツインスパーク


フェラーリ 296GTS


フィアット バルケッタ


アルファロメオ アルフェッタ


シトロエン C4ピカソ


シトロエン CX


プジョー 508SW


ルノー トゥインゴ






ルノー トゥインゴR.S.CUP


ルノー カングー クルール


ニッサン GT-R


ロータス エリーゼ


プジョー206 CC




ルノー カングー


ルノー メガーヌ RS


シトロエン DS3


隣りに現在の南紀白浜空港があり
飛行機が飛び立って行きました🛫


「クルマでいこう」の
岡崎五郎さんのトークショーが
ありました。

岡崎五郎さんは大昔から知ってはいるけど
滋賀では「クルマでいこう」が放送れていないので
イマイチピンときませんでした😅
ごめんなさい🙇‍♀️



この後、大抽選会も外れ閉会後に
2台を並べて記念撮影📷
会場を後にしました😊



とれとれ市場でお土産買って







去年も行ったステーキ「テキサス」で
ランチ兼ディナー
ランチタイムが17時までなので
間に合えばライス、スープ、ミニサラダが
付いているのでお得🉐です。

https://www.steak-texas.jp/





きめの細かいハンバーグ
変わらず美味しかったです😁





この後、無事に帰宅、出来ました😊









































おしまい



























































Posted at 2024/12/12 12:02:32 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@圭君 さん
フェンダーに顔が写ってますよ😁」
何シテル?   08/19 21:15
カメラと鉄道が趣味です。どうぞよろしく~~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョー神奈川倶楽部 ひまわりツーリング Ⅱ てっぱくとみん友さん編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 07:15:16
灼熱🥵のロングドライブ6日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 02:55:56
休暇だった水曜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 08:27:52

愛車一覧

プジョー 3008 プジョー 3008
ふらっと寄ったディーラーでほぼひとめぼれ。 本意な色(ペルラ・ネラ・ブラック)では無かっ ...
プジョー 2008 プジョー 2008
息子のクルマ 私の3008と同じ色で ベルラ・ネラ・ブラック オプション パノラミック ...
その他 FELT その他 FELT
2012年 Z100 LTD改 byAliExpress 放置されていたのを譲り受け ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
GIANT ESCAPE R3 フォレストグリーン 2008年頃にヤフオクで仲の良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation