• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつゆのブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

三朝温泉から足立美術館へ

三朝温泉から足立美術館へ三朝温泉に到着して
三朝館に泊まりました。
女風呂にはバラ風呂があるので
奥さんやパートナーの方を
喜ばすのには最適です。



26日でしたがまだクリスマス


















カニと鳥取牛の懐石料理です。






朝、起きたらさらに積もっていました。



朝食はバイキングでした。



朝ご飯の中で恐ろしく美味しかった
トマト🍅のコンポート



大好きな白バラ牛乳でした🥛🐄



屋根には大量の雪が積もっていましたが
旅館の人が雪下ろしをしてくれてました



三朝館の玄関にて



朝には運休だったような?
特急やくも



足立美術館です。



木から雪が落ちてしまっていたのが
少し残念でした。



鎖樋が凍りついていました。








庭園を見て沢山の絵画見ました。



この後はグランカフェFというところで
パンケーキを食べました。
チョコバナナ パンケーキ






その後、ホットピア鹿野というところに
行こうとしましたが除雪の雪で
入り口がわからずさらに閉まっているようで
ここは諦めて吉岡温泉 一ノ湯へ
源泉かけ流しですが湯温が
ぬる湯で42℃くらい
熱湯で45.5℃
露天風呂はその間くらいで
熱かったです。



でここから帰宅しました。

息子も運転してくれたので
楽でした。

N-WGNは高速ではダウンフォースで
抑えられた感じがして安定した走りで
どんな場面でもフラフラなNo.1より
遠出向きだと思いました。

おしまい










Posted at 2022/01/01 00:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月31日 イイね!

三朝温泉に行って来ました!

三朝温泉に行って来ました!先日の大雪の日に鳥取県へ
行ってきました。

娘の誕生日と就職内定祝いで
妻、次男、娘と4人です。

雪が不安なので次男のN-WGNで
出発です。
自宅から出発し鳥取道までは
雪は全く降っていませんでした。

朝食を食べに中国道の加西SAへ



3人はトーストセットを食べましたが
私はたまごかけご飯です。



ご飯おかわり自由で玉子は5個です。
おかわりすると昼ごはんが食べれないので
一杯に玉子を5個のせて(白身2個分は別に
食べました)🥚🍚



鳥取道に入ると徐々に雪が降り出し
こんな状態に




そして鳥取の砂丘美術館へ
今年はチェコとスロバキアを旅します。



砂の像の作り方です。




















雪の影響もありガラガラで
ゆっくり見学出来ました。

次はわらべ館へ



鳥取市内はベチャ雪でした⛄️



建物は三階建てで三階から見学します。



三階は懐かしい玩具で一杯です。
ネオクラッシックな玩具なので
皆さんも楽しめるかと思います。
























女の子向けも写真が無いけどありますよ❗️

二階は木の玩具で遊べたり
工作が出来るフロアです。

一階は童謡や鳥取出身の作詞家、作曲家を
紹介しているフロアです。









昼食は今はありますがスタバのない県として
誕生したすなば珈琲へ☕️






私と妻はモサエビコッペパン
次男はカツカレー
娘はフワトロオムライスを食べました。



駅前商店街



駐車場に戻ると財布がない事に
気づきお店に戻ると明らかに
お店の人が気づく所に落ちてました。
あったから良かったけど👛

ここまでは私が運転しましたが
息子とバトンタッチです。

山陰道に入るとドンドン雪☃️が



倉吉市内に向かうと圧雪路で
ガタガタになってました。



晴れ間も時折り



三朝温泉に近づくとシャーベット状に
多分観光地なので除雪車が出動、
していたのでしょう。



三朝温泉 三朝館に無事、到着です。







































Posted at 2021/12/31 19:09:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年12月24日 イイね!

どれも欲しい!

どれも欲しい商品なのでお願いします。
この記事は、フォロワー1,000人達成キャンペンーン!について書いています。
Posted at 2021/12/24 16:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月23日 イイね!

吸い寄せられたら

今日の仕事帰りに嫁と
近所のスーパーに寄って
たまにmajoretteを見たり
してはいましたが
今日は何故か吸い込まれるように
何が有るか見に行ってしまいました。

プジョー508SW










Posted at 2021/12/23 21:36:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年12月22日 イイね!

長野お土産

SDS5さんからお会いした時に
お土産をもらいました。



まずはじんだれ。
上田市には60件ほどの焼き鳥店があり
「美味だれ」という各店オリジナルの
たれを使用されているようで
これは「鳥友」と言うお店のたれのようです。




そしておやきです。
説明不要ですよね!
写真は借り物です。
























虫の苦手な人はこれより下は
読まないで❗️
























イナゴの佃煮です。
奥様からはやめといた方が良いと
止められていたようですが
郷土愛が強いSDS5さんなので
食べてみてほしいという気持ちで
下さったようです。




勇気を出して開封して
嫁と喋っている間に
シャリシャリ(パリパリ?)と
息子が躊躇なく食べて「美味しい」と・・・
佃煮の味が強く海老より食べやすいような
気がします。

嫁は一口食べて「イナゴやと
思わへんかったら食べられる」と・・・

SDS5さん
ご馳走様でした。









Posted at 2021/12/22 21:26:27 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@とぅるーぱ さん
納車おめでとう御座います㊗️🎊
もう堪らんですね😂
寝る時も枕元に置きたくなるでしょ❓」
何シテル?   08/11 12:48
カメラと鉄道が趣味です。どうぞよろしく~~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   123 4
567891011
121314 151617 18
19 2021 22 23 2425
2627282930 31 

リンク・クリップ

プジョー神奈川倶楽部 ひまわりツーリング Ⅱ てっぱくとみん友さん編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 07:15:16
灼熱🥵のロングドライブ6日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 02:55:56
休暇だった水曜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 08:27:52

愛車一覧

プジョー 3008 プジョー 3008
ふらっと寄ったディーラーでほぼひとめぼれ。 本意な色(ペルラ・ネラ・ブラック)では無かっ ...
プジョー 2008 プジョー 2008
息子のクルマ 私の3008と同じ色で ベルラ・ネラ・ブラック オプション パノラミック ...
その他 FELT その他 FELT
2012年 Z100 LTD改 byAliExpress 放置されていたのを譲り受け ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
GIANT ESCAPE R3 フォレストグリーン 2008年頃にヤフオクで仲の良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation