• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月13日

第21回 大沼スノーアタック 2017 

第21回 大沼スノーアタック 2017  去る2月5日..

第21回 大沼スノーアタック 2017に今年も参戦してきました!

昨年は86で辛うじてのまぐれで3位に入賞...

今年も同、スタッドレスFR・MRのS1クラスでまた入賞を狙い、86で参戦!!

そして結果は、当然ながらの本来の実力にて!

見事な惨敗!! (笑)


まあそんな訳で以下、自身の備忘録がてらにブログをアップとね。(#^.^#)


当日発表された今年のスノアタコース図。



嬉しい事に今年も、スタッドレスクラスもスパイククラスと同一の全長2kmはある、素晴らしい氷上サーキットでタイムを競い合い出来ました~!! (^O^)/

毎年1か月前から懸命に、こちらで日本一と言えるこの氷上コースを作成されている

大会主催者 SASA の皆様には、大変感謝いたしております。 感謝 m(__)m



前日の午後は、練習走行に参戦し..いざ翌日、本番当日な朝の模様。





放射冷却の寒さはあったが、この地では珍しく風もない穏やかな天候!

※ちなみに私事ですが今年は、画像右側の地元のお若い大沼スノーアタッカー達とお知り合いになれ..
オッサン♡胸キュンだったり!! (爆)


そんなお知り合いになれた若者の知人な方が撮影してくださった画像です。



嬉しいことに2次使用の許可を快諾していただきました! *\(^o^)/*



それと、こちらの画像を撮影して下さったのは...
チーム稚内の宿敵!? 尊敬するチーム雄武のリーダー!



S-3クラスで連覇を果たしたみん友さんの 青いメカウマ
迫力あるように撮影してくださり、あざーっす!! <(_ _)>



さてさて、来年以降の大沼スノアタへ参戦したいと少しでも興味のある方を応援したく、
このカモーン本人も絶賛大反省なう!(苦笑) 

こんなダメダメなショボイ走りの動画でも、誰かを勇気づけられるならばと禁断のクソ限定アップを。



S-1クラス 9台中 1本目は6番手 2:30.81のタイム。
20秒台狙いだったが、この走りでは全く無理だべ.. と途中で既に戦意喪失だったり・・・(涙)



禁断のクソ限定アップ動画PARTⅡ・・
実はこのスタート直前、どうせもう入賞はほぼ無理だし..
昨年からやってみたかった一つのテスト願望を勢いで敢行!(汗)



VSCスポーツスイッチONでどこまで走れるのか!? との自問自答を実験!!
このS-1クラスの2本目は皆タイムを落としてしまったが、私の場合も..
1本目より1秒22落ち 2:32.03 のクラス4番手で終了。 

※総評 結果、2本の合計タイムは1本目の影響が皆ほぼ大きくて私は、クラス6位が確定。

電子制御の結論ですが、金輪際この大沼スノアタでは使いませんわ!(笑)


P.S
次号、4年ぶりに復活の 3月5日 DRIMPICに参戦したぜーーーー ネタで ヨロシクBABY!!
実はボディが、既にドリ車だったの事実発覚ナウ...!? のクイズあり。。。(謎)
ブログ一覧 | 大沼スノーアタック | 日記
Posted at 2017/02/13 22:38:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2017年2月14日 19:43
完走おめでとうございます!
次はぜひスパイクも仕入れててっぺん目指しましょう(^^)
コメントへの返答
2017年2月15日 19:20
ショボイ走りながら無事完走! (*‘∀‘)

いずれは、本格的なスパイクでさんせんしてみたいですよ~♪
先ずは、スタッドレスでてっぺんを奪いたい!!
(#^^#)
2017年2月15日 21:26
カモーンさん、こんばんは♪
氷上アタックお疲れ様でした😊
動画を拝見するのが遅れて、コメントも遅くなってしまいました😓
とても広いコースを存分に走る事ができて、楽しそうです。

μの低い路面なので、FRのスタッドレスタイヤではあまりエンジン回転を上げるとトラクションのロスになるし、挙動も安定しないですよね😰
私は冬はほとんどVSCオンで走っていますが、直進安定性は上がってもコーナリングではパワーカットで思い通りにパワースライドは出来ないので、タイムは出ないですよね。
私は今年はまともに冬道を86で走ったので、FRの冬道走行の難しさを痛感しました😓思い通りに走る事はなかなか難しいです。

こうなると次はトラクションアップの機械式デフ装着ですかね✨
まんねんさんに相談ですね😊
次のドリンピック、楽しみにしています😆

コメントへの返答
2017年2月16日 20:17
こんばんは!<(_ _)>
コース幅は十分であり、安心して走らせられますよ~♪

おっしゃる通り氷上で電子制御をカットさせないで走らせると、スピードが乗った直進安定性は有効でしたが、低速コーナーは特にTRCが関与して車速が落ち、実験は大失敗でした...(笑)

クスコのVSCキャンセラーを投入させたことにより、本来のFRの走りを存分に満喫し、86で雪道を思い通りにコントロールさせる斜滑降走りをトレーニングしてますと尚更、機械式デフが恋しくなっています...♡

ぱんじーさんもぜひドリンピックに参戦し、86で思いっきり楽しみましょうよ!!(^O^)/


プロフィール

「車バカの僕、ネット記事になりました🤭

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ec8ac274037ac2e0e5b25b14fd18148cb93eba2
何シテル?   12/23 09:35
車遊びが止まらないha~ha♪  50代に突入したおっさんですが、現役バリバリ走り好きの車大バカ野郎。 結婚歴ナシ! 北の都・札幌で愛娘な愛犬マーチと日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KING OF THE STRIP 
カテゴリ:DRAG RACE
2015/08/29 11:57:03
 
N's FACTORY 
カテゴリ:チューニングショップ
2012/03/21 11:48:55
 
種馬レーシング☆チャンネル 
カテゴリ:動画
2012/03/17 19:01:22
 

愛車一覧

トヨタ 86 種馬レーシング 86GRスポーツ (トヨタ 86)
・2019年2月9日 契約。 ・5月25日 ディーラーに車両が到着し、5月31日 登録。 ...
トヨタ プリウス 種馬レーシング☆プリウス50 (トヨタ プリウス)
サクシードバンに代わる会社のニューマシン。 もちろん、仕事に普段乗りもカバーするカモーン ...
トヨタ 86 赤い稲妻 カモーン専用86☆830号 (トヨタ 86)
ワクワクドキドキ♡ 2015年10月26日(月)   11代目の愛機が祝 降臨!  (^ ...
日産 180SX ボロエイティSX (日産 180SX)
友人の友人より格安で譲り受けました、赤ヘッドの平成5年車。 2011年2月11日 札幌 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation