• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カモーンのブログ一覧

2022年10月29日 イイね!

サーキットにほえろ!

サーキットにほえろ!今日は10月29日(土)

本来ならば、今年3度目のサーキット走行をする予定でした‥。

実はまさかの様なデジャブの悲劇が起きてしまい⁉︎ (涙)

僕の種馬レーシング86は、10月9日から十勝スピードウェイに放置プレイなんです。

そんな今日、サーキットを訪れたHYT君が!

勝手にお触りしていなかったかと心配で心配で、生きた心地がしませんでした‼︎ (笑)




↑こちら、その翌週の10月16に稚内からわざわざ!
タイヤ等の荷物を引き取りに行った際の種馬レーシングおひとり様オフ会模様‼︎ 笑笑

↓先ずは、10月9日の合同走行会動画


↓不注意により壊してしまった検証動画
















エンジン壊してしまったので種馬レーシング86では試乗して貰えませんでしたが‥

ネッツトヨタ北見さんのGR86で何と!

脇阪寿一さんとの同乗走行を実現‼︎



ところでHYT君。

もし本日、僕の種馬レーシング86に指一本でも触れていたならば‥

後日、お触り料金請求しますからね❣️ (爆笑)
Posted at 2022/10/29 20:33:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2022年08月18日 イイね!

サタデーナイトジムカーナ

サタデーナイトジムカーナお盆休み期間中の8月13日(土)

また新千歳モーターランドへ行ってきました。

土曜の夜に大勢が集い車遊び!

サタデーナイトフィーバー!

サタデーナイトジムカーナ 2022

種馬レーシング86が初参加してみた!





歴史有るイベントですが、僕は初めて参加してみました。

普段はビールを飲んだくれてる時間帯に久々に車遊び♪

もう20数年以上前..

夜な夜な某○狩新港でゼロヨンしていた頃を思い出したり...

夜にシグナルスタートなんて、その頃に十勝で開催されていたナイトドラッグを思い出しちゃったり...

テンション爆上がりだったカモーン53歳!!(爆)

↓そんな楽しかったサタデーナイトジムカーナ初参加の模様です♫




楽しかった翌日は...

またまた 新千歳モーターランドにイーン! (笑)





86/BRZ北海道オーナーズクラブの緩~い恒例なジムカーナ走行会に参加で♪

当日のコース、比較的に簡単でした昨夜のコースより難易度が上がったコースで練習です。

練習なのに!

勿論、パイロンタッチ厳禁を誓い!! (笑)






サーキット走行や大沼スノアタではカモーンが一方的にライバル視!

(ジムカーナでは全く歯が立ちませんが!! ww)
 
ジムカーナの地区戦に毎回参戦されている こちらのGR86乗りは

このコース1分フラットで走られてました!!



そんなライバルよりカモーンは3.4秒も遅かったけどね~!(涙)


↓結局こんな程度でしたが、昨夜より少しは上達出来たかな!? (苦笑)



因みにこちらはブログ用にupさせた限定公開動画なので、ここでしか見られません。(笑)





ああ神様、カモーン53歳は!

もっともっと運転が上手くなりたい!!

この願い あの世へ逝くまでヨロシクbaby (笑)
 
関連情報URL : http://gymkita.net/
Posted at 2022/08/18 19:55:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2022年03月28日 イイね!

復活の種馬レーシング86 雪遊び編!

新年あけまして
おめでとうございます(笑)

alt

エンジンブローの修理により、ディーラーのリフトで年を越していた86ですが...

alt

1月21日 
遂に帰ってきたぞー!

alt

alt

新品に積み替えられ工場の片隅で用済みとなったショートブロックエンジン。

ブローの原因は1本のバルブ折れ。
片側ヘッドを取り替え腰下はそのまま使えれば最良なのですが、腰下へ金属片が廻った可能性もあるし。

本来は腰下も全バラにして再使用出来るか点検しダメならOHをすれば良いのですが、
ディーラーでの修理なのでそうもいかず新品のショートブロックを使う事となりました。

因みに廃棄予定だったこのショートブロック。
OHすれば使えるし捨てるのは勿体ないから、引き取ってガレージにストックです。

alt

ディーラーで40km程の試運転が行われ、
走行距離32,491km

ここから1,000kmの本格的な慣らし運転がスタート!

alt

本来は慣らし運転を完了させ、この1週間後に開催予定だった

2022 大沼スノーアタック に参戦する予定でしたが・・

残念ながらコロナの感染拡大により急遽、2年連続で中止となってしまいました。(涙)


納車後、2日間で500kmの慣らし運転を敢行。
(100km迄は2,000rpmをリミットとしその後、500km迄は3,000rpmをリミットに)

alt

この時点で1回目のエンジンオイル交換を行い...

1月23日 新千歳モーターランド
JMRC北海道オートテストシリーズ第1戦
 
冬の陣オートテスト選手権に参戦!

alt

alt



その後、走行距離に応じ徐々に回転数のリミットを引き上げ、走行距離が1,000kmに。

2回目となるエンジンオイル交換とフィルター交換を行い、エンジン慣らし運転が終了です!



2月6日 新千歳モーターランド ダートコース

北海道86/BRZオーナーズクラブ 
雪上走行会に参加!

alt

雪壁が固く突っ込んだらヤバイと結構抑えめに走っていたのですがね...


雪遊び楽しいわ~!!


2月27日 今シーズン最後の雪遊びをしたく!

ジムキタ冬のプチ運動会に参戦!

alt

記録や記憶よりも慎重さを最優先に!

やっぱ雪遊び楽しいわ~!!



そんなエンジンブローから完全復活したばかりの種馬レーシング86

今シーズンの戦果!?

お高いGRフロントスポイラーのサイドを割り簡易補修させました..(苦笑)
alt

綺麗だった助手席ドア、壁ドンで数カ所が凹み塗装も剥がれました...(苦笑)
alt

カモーン52歳
まだまだ修行が足りないようです!www
Posted at 2022/03/28 18:35:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2021年12月01日 イイね!

FA20

FA20今宵のブログ、いつもとテイストが違います。

本来こんな内容のブログアップは嫌いであり、珍しく個人的な苦言なども以下記載してます。

スバリストな方やFA20好きな方は、気分を害されるかも知れません。

なので以下、どうぞ読まずにスルー願います。

また今回だけは、みん友さん以外のコメントは恐らく返信する事はしないと考えておりますのでご了承願います。


時は去る10月10日 場所は十勝スピードウェイ

JAFクラブチームのサーキット走行会での出来事。

走行枠1本目、コースイン後の4周目の愛機86‥

メインストレートで4速から5速へとシフトアップして加速中に突如⁈

エンジン音が急変し異音発生‼︎

直ぐさまアクセルを全閉するも時既に遅し‥。

嗚呼、一発死んでる音だなと。

ミラーを見るも、マフラーからの白煙は確認できず。

まもなくエンジンストールしたこともあり、惰性で2コーナーを通過する迄はコース上を走らせてコース外の安全な場所へと停止。

その後、パドックへとレッカー移動される際にサーキットスタッフの方とエンジンルーム内も確認するが、オイルを吹いた形跡は一切無し。

ならば、バルブ折れやロッカーアーム飛びなのではと自己推測。

(因みにパドックへとレッカーされた後、ディーラーの検断ツールをODBⅡへ繋ぎ、診断した結果は異常が検出されず)

後日、サーキットから購入した稚内のディーラー迄を搬送してもらえるよう業者に依頼し、積載車での移動が行われた。




一ヶ月後‥

2年前に新車で購入したディーラーに入庫してから暫し経過した先月中旬、

やっとメーカーからの返答が帰ってきたとの報告と共に‥

エンジンが降ろされ、バラバラになっていた愛機との再開。







取り外された2番・4番ヘッドの模様。

見た瞬間即、まさかこれが折れたとは!

と予想外の衝撃。



4番シリンダーヘッドのインテークバルブが1本、ぽっきり折れてました。驚愕‥‼︎



バルブが折れた事により外れたバルブスプリングとロッカーアーム。



勿論、カムシャフトにも傷が付き再使用不能。



なので4番シリンダーを覗けば‥



バルブがピストンに衝突した形跡もあり、ピストンは再使用不可。

更には、一見大丈夫そうに見えたシリンダーブロックも折れたロッドの金属片で傷が入っている恐れもあり、残念ながらブロックも新品へ交換する事へと。




何故バルブが折れてエンジンが壊れてしまったかのメーカー様からの有難い返答は‥

簡単に述べれば、お客様がエンジンを過酷に扱ってしまったから壊れたのでは? との見解。

更には、強化クラッチが入っているからそれもエンジンに負荷をかけてしまった事による原因もと。

ハァ⁉︎

どうも高回転から急激にシフトダウンさせ、オーバレブさせて壊したような意味合い‥。

なんだそれ⁈

下手なシフトミスでオーバーレブや更には、高回転迄廻してレブにバンバン当てるようなまるでドリフトしてるような走りも全くしてねーし‼︎

シフトアップでレブに当てる事があっても、
そもそも86/BRZのワンメークレースではもっと過酷にエンジンを酷使しているのにこんな壊れ方してないのでは?

僕の86/BRZ仲間でも、後期型エンジンでこんなバルブが折れただなんて壊れ方をした人は、今のところ誰一人としておりません‼︎

(前期型エンジンのメタルブローは多数知ってますがね‥苦笑)

今の86、事故で涙ながらに廃車になった前期型86からの乗り換えで2年前に生涯乗り潰す覚悟で新車購入させたのにさ。涙

メーカーからこんな返答されたらね正直、気分最悪だし86への情熱も残念ながら今や、一気に冷めてきました‥。

それにそもそも僕は、スバルのボクサーエンジンに良い感情を元々持ってなかったし。

でも2012年に86が登場してからは、偏見のようなその考えを正してきた筈なのに結局は裏切られた気分ですわ...。

後期型エンジンでこんな壊れ方をしてしまった事は、きっと高額宝くじに当たるよりも超稀な不運の外れエンジンだった為であると諦めます。

修理見積費用の68万円も、86をスポーツ走行させた自分が悪いと諦めますわ。


年内の種馬レーシング86復活と、
今後のエンジントラブル皆無への願いを込めて!

Posted at 2021/12/01 22:34:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2021年09月02日 イイね!

種馬レーシング86 2021仕様 解禁!

種馬レーシング86  2021仕様 解禁!北海道にも緊急事態宣言が発令されたりし、

超楽しみにしていたイベントやレース等が中止や延期となり、車バカとしては意気消沈な日々であります..涙

ですが、翼を授けた種馬レーシング86 2021仕様

いよいよ本格的に始動させました♪

先ずは、クラブチームのジムカーナ走行会に参加した模様をお届け♫



僕はコースを覚えるのがとても苦手であり、これがジムカーナ最大の難関なんです...😓




新調したオリジナルなホイール評判のタイヤとの組み合わせにて!





やっと今シーズン初!
サーキットにイーン!!





レーシングスーツも新調してみました!
【アルパインスターズ GP TECH V2】

※マルマン・モーターズ14周年記念セールにて格安の半額でお買い求め!!


※レーシングシューズから履き替えたのを忘れていた為、普段履きのスニーカーで撮影でした w

お腹ぽっこりカモーン52 パイロンタッチは得意ですが~(笑)

おねーちゃんには パイタッチ しておりませんので悪しからず!! ww










9ヶ月ぶりのサーキット走行!

25分間のクラブマンコーススポーツ走行枠を2本走ってみました♪



当日の最高気温28.8℃ 

少なめトータル20周の周回ながら、車よりドライバーがバテバテ‥😅





翼を授け新品71RSを投入したものの今回は、37秒台が精一杯...😭

次回こそは俺、頑張る!! www
Posted at 2021/09/02 19:25:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86 | 日記

プロフィール

「車バカの僕、ネット記事になりました🤭

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ec8ac274037ac2e0e5b25b14fd18148cb93eba2
何シテル?   12/23 09:35
車遊びが止まらないha~ha♪  50代に突入したおっさんですが、現役バリバリ走り好きの車大バカ野郎。 結婚歴ナシ! 北の都・札幌で愛娘な愛犬マーチと日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KING OF THE STRIP 
カテゴリ:DRAG RACE
2015/08/29 11:57:03
 
N's FACTORY 
カテゴリ:チューニングショップ
2012/03/21 11:48:55
 
種馬レーシング☆チャンネル 
カテゴリ:動画
2012/03/17 19:01:22
 

愛車一覧

トヨタ 86 種馬レーシング 86GRスポーツ (トヨタ 86)
・2019年2月9日 契約。 ・5月25日 ディーラーに車両が到着し、5月31日 登録。 ...
トヨタ プリウス 種馬レーシング☆プリウス50 (トヨタ プリウス)
サクシードバンに代わる会社のニューマシン。 もちろん、仕事に普段乗りもカバーするカモーン ...
トヨタ 86 赤い稲妻 カモーン専用86☆830号 (トヨタ 86)
ワクワクドキドキ♡ 2015年10月26日(月)   11代目の愛機が祝 降臨!  (^ ...
日産 180SX ボロエイティSX (日産 180SX)
友人の友人より格安で譲り受けました、赤ヘッドの平成5年車。 2011年2月11日 札幌 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation