• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カモーンのブログ一覧

2016年10月28日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!10月26日で愛車と出会って1年になります! 

86と出会って1年が経過しました!

この1年の愛車との思い出を振り返ります!

86との思い出を振り返ってもイイかな?

なぬ? 興味がねーし勝手にやれって!?

では、お言葉に甘えて...

いいとも~!!


■この1年でこんなパーツを付けました!




















この他にも取り付けたパーツは、まだあります。

何気にパーツ代だけで如何ほど? と計算してみたら...なんと! 

1年間で購入したパーツ代の総額が、 3桁万円 を超えていたり!! Σ(゚д゚lll)




■この1年でこんな整備をしました!


夏仕様と冬仕様とでサス&ショックも毎度、仕様変更作業。

夏仕様のテイン車高調から..





車高が大幅にアップし、乗り心地も抜群!

冬仕様の純正ショック+マルチロードのサスへ交換。

※マルマンモーターズさんの86を参考に真似させていただきました!!








HKS製オイルクーラー追加+GTスペックECUパッケージへ変更作業。

※某ガレージにて施工依頼




春にはまた、夏仕様へと衣替え作業。



ブリッツ製の油温・油圧・水温計&メーターパネルを取付作業。



4輪アライメント調整作業。

※タイヤ館手稲 にて施工依頼



自作オイルクーラー用エアインテーク。



後は、エンジンオイル交換作業なんかもね。




■愛車のイイね!数(2016年10月27日時点)

304イイね!



たくさんのイイね! をつけてくださり

皆さん、本当に有り難うございます!!

感謝。 m(_ _)m




■これからいじりたいところは・・・


早々に着手予定&させたいポイントならば..

ラムエアボックスの追加、調整式アームやブッシュ類の補強パーツ、ブレーキ関連の見直し。

次に着手させたいポイントならば...

機械式LSD、ファイナル変更、その他諸々.....

過去の癖から言えば、数年後はやっぱ!?

フルチューンド・マシンにいじり倒していそうだけれどね~♬ (笑)




■愛車に一言


■愛車との1年間にちょっと一言を添えて

<平成27年10月26日> 祝♡86が納車!

前オーナーのbewさんより、嫁いできたーー!!





※納車時走行距離 26,180km


<平成28年1月31日> 第20回 大沼スノーアタック2016 86で参戦!





スタッドレスMR・FRクラスにて、3位入賞! (^^)/


<5月1日> 総走行距離 33,333km 3ゾロ達成!




<5月4日> Z`Sツアー in 旭川  86で参戦♪




<8月16日> 総走行距離 40,000km達成!




<8月27日-28日> 生まれ故郷の利尻島へ上陸作戦決行!!






<9月18日> KING OF THE STRIP Rd.3 in 愛別

実に、5年間のブランクがあるドラッグレースへ 86で参戦!!







※参戦したNA-2クラスでは、L型エンジン以外で最速タイムをゲッツ!


<10月2日> 86SONIC!! TOKACHI SPEED WAY に参戦!





孤独に参加してみたが...

有り難いことに、86と人との新たな出会いがあり感無量っす!!


<10月10日> 道道106号線 オトンルイ風力発電風車群




<10月16日> 稚内北防波堤ドーム






そんな納車丸1年後...

<10月26日> 



ほぼ、休日しか乗らなかった筈なのに!?

16,000kmも楽しく走行させちゃったーーー!!!

もう生涯、86無しでは生きていけぬ、カモーン。。。



故に!?



話題の 86KOUKI をも、増車したいカモン!? (笑)



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/10/28 23:06:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2016年10月04日 イイね!

86SONIC!! TOKACHI SPEED WAY

86SONIC!! TOKACHI SPEED WAY1泊2日の男ひとり旅..

十勝スピードウェイへ行ってきたぞーー!!

先ずは恒例の!?

カモーンを探せ! (笑)



この催し、何と! エントリー費 無料!! 

さらに86&BRZでサーキットに来場の方は、入場料も無料!! 



カモーンが知る限り地元 稚内では私を含め確か、

僅か8台の86&BRZしか存在しない筈..

なのに会場には!

見たことが無い台数の86&BRZが集結と!! 

\(◎o◎)/





それに皆さん拘りのそれぞれの愛車が、めちゃめちゃカッコ良くて感激!!

86乗りになってまだ11ヶ月...

そんな86初心者の若葉マークのカモーンなんでさ。


今回この 86SONIC!! では私、

スポーツ走行枠にエントリー済みであり..

トランクには一応? 念のため!? 

工具箱、インパクト、ジャッキ、ウマ、その他諸々...

まるで先日の愛別ドラッグへ参戦のような荷物を持参 (^^ゞ

※もちろん今回は無意味な、フージャー&赤いホイールは積んでいってませんよ! 



スポーツ走行枠のパドックにて、カモーン☆レーシングが祝・開店!! (笑)

ゼッケン貼り付け OK!

タイヤのエア圧調整 OK!

万が一のため➀ 前後、牽引フック取り付け OK!

万が一のため② 消化器取り付け OK!

OK、 カモーン☆レーシング カモーン専用ジオニックトヨタ86! 

スタンバイOK!!



ところで今回のゼッケンは、バトンリレーのように全国の 86SONIC!! にて

皆さんが使われているゼッケンだそうです! 

次は今週末に福島で開催される 86SONIC!!

カモーンも使用したこの光栄な!? (笑)

ゼッケンNo.17 を配給された方、楽しんでね♪

ヨロシクBABY!!







この日は、TOYOTA GAZOO Racing 86/BRZ Race 第7戦も併催されており!

予選と決勝の間には、

レーシングドライバーのトークショーも開催!! (^^)/



右から順に..

MAX織戸こと織戸学選手、NOBこと谷口信輝選手、アルボー代表も務めている柴田優作選手!

お三方によるとっても楽しいトーークに感銘しつつ...




続、カモーンを探せ!! (笑)



同時刻では、参加するべきスポーツ走行枠が既に開催されつつも、

真剣な眼差しで面白いお三方のトークショーを拝聴しつつ...

司会を勤めた素敵な女性を、クールにたたずみムッツリ観察!? 

そんな姿が映っていた エロ☆カモーン♡ (爆) 


さて、スポーツ走行午前の部は、

ジムカーナやドリフトで使用されているショートコースにて、スポーツ走行が開催!!

ガレージシンシアさんのご協力の元、

BRZに同乗し走行をしていただき、レクチャーを受けた後..

我、グダグダながらも 超楽しんで2本走行~♬ (^o^)




その後、GAZOO Racing の合間にクラブマンコースでは!

86SONIC!! のイベントに告知されていた 86&BRZオーナーさんによるパレードランが開催。

クラブマンコースを1周し、ホームストレートのスターティンググリッドにて集合写真撮影!!









その撮影模様が、タイトル画像ですよ! 

※ Yura Modeさん、2次使用許可の快諾 あざーっす!!



実は今回、とっても嬉しかった出来事が!!



こちらのうし柄なデモカーの86をプロデュースされている

マルマンモーターズの社長様と、86&YAZAWA繋がりにて♡

イベントで忙しい最中に何と! 私めに直々にご挨拶に参上と!!

大変感謝しつつ、大変感激でした!!! <(_ _)>





午後からは、86/BRZ rd.7 プロクラスの決勝レースがスタート。







嗚呼、もっと近くでムッツリと撮影したかったなァ..♡ (笑)









決勝レースが終了した後は、

場所を変え今度は、ジュニアコースでスポーツ走行が開催。

もちろん私、こちらのコースも初体験なんです。

サーキット走行は超初心者なのでね。(*^_^*)

もろんまた速い方のBRZに同乗させてもらい、走らせ方をレクチャーしていただきました。



いざコースインしてからは、

試行錯誤の10周くらい走って一旦パドックへ戻り休憩し..

さらにもう10周程、悪戦苦闘走りの汗だくにて走行終了! (^^;)




事前に動画などを見てイメトレしてこなかった事を、ちょっと後悔...。

終始、失敗や反省ばかりの走りでしたが正直な気持ち

素直に86で走りをおもいっきり楽しめたぜ~!

また今後、サーキットをきちんと走るのであれば、やらなければならない 

my86のウイークポイントも確認できたしね。



そんな楽しかった 86SONIC!! が閉会後.....


数時間後に自宅へ戻り早速、

会場で仕入れた戦利品を肴にビールで乾杯!

超 旨かった~!!



今回のイベント、誰も知り合いが居ない状況にて孤独に参加しましたけれど..

結果、参加してみて大変良かったと感じたイベントでした!!

声をかけて下さったオーナーさん達からの参考になるお話を伺えたり、

プロジェクトミューブースやオグラクラッチブースでは、

色々と質問させて頂きつつ、大変勉強になる返答を聞けたりもしたしね! (^_^)v


参加された皆さんに観戦された皆さん、

それにこの 86SONIC!! のイベント関係者の皆さん、

本当にお疲れ様でした!

ぜひ、来年もまた北海道で、

このようなイベントが開催されることを心から願っております!! 


あらためて今後とも

カモーン&カモーン専用86を末永く!

ヨロシクBABY!! (笑)
Posted at 2016/10/04 18:28:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2016年09月05日 イイね!

ワクワクドキドキ♡ 86でエントリー❣️ 

ワクワクドキドキ♡ 86でエントリー❣️ 週末は、86への愛が止まない バツナシ独身男47のカモーン。(^^;)

つい一週間程前は、一泊二日の男ひとり旅にて海を渡り..

生まれ故郷の利尻島へ86と共に上陸! (^^)/

みん友であり、先輩の最北FCさんのご厚意に甘えてね。 (*^_^*)

画像はそんな最北FCさんと共に、美味しい料理とお酒にて...

またまた飲んだくれちゃった、島ドラッグサミットの模様っす!! (笑)


ところで、にゅーとれっとさん。

結果今回は、お声掛けをせず終いであり スミマセン<(_ _)>

次回は超ど派手に! 「Pierce」でキャバりますからね♡

ヨロシクBABY!! (爆)



画像は、カモーンが5歳まで暮らしていた利尻町沓形の沓形岬公園にて。

(その他 86との利尻島模様を 8月のベストショット でフォトアルバムにアップしてますので。)




そんな今日は、市内の某企業へ勤める後輩に依頼し!

3ヶ月毎のエステ的な86のお肌のお手入れ ピュアキーパー の施術を依頼。



86がまたまた、ツルピカ☆スベスベ♡ ナイスバディな艶姿へと!! (^_^)v




さてここで以下、やっと今宵の本題へ。 <(_ _)>

エントリーネタ No.1

9月18日 開催 「KING OF THE STRIP」 愛別ドラッグレースにエントリー済みであり..

本気でドラッグ仕様に特化させてるレースを休憩中なランエボじゃなく...

エンジンどノーマルの86にて、参戦決定!! 


そんな思いが沸き、エントリー1ヶ月前にこちらのタイヤとホイールをポチっとな!



第一弾が本日降臨!

先ずは、ドラッグラジアルのフージャータイヤが~きたーーっ!!





過去、NITTOタイヤでしかドラッグレースに参戦していなかった経緯であり..

スタートグリップ力が抜群と評判のこのタイヤを履いて果たして我...

まともにスタートできるのかと、ちょっと不安ですがね。(≧∇≦)
















エントリーネタ No.2



10月2日の十勝スピードウェイで開催の 86 SONIC にもエントリー!

20台枠のスポーツ走行部門へ

カモーン&86が、正式参戦決定になりましたとさ。♪( ´▽`)


↓ 86SONIC!!コンテンツNEWS!! スポーツ走行部門 詳細☆ 
Posted at 2016/09/05 23:43:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2016年04月03日 イイね!

カモーン専用ZN6☆2016春コレクション

カモーン専用ZN6☆2016春コレクション「日本最北端の街 稚内市」 

そんな我が街の今年は、春の気配が早目に到来。

なので先週の日曜日、冬仕様の純正改なシャコタカ☆ブギの足回りから!

テインの車高調と新投入させた ダンロップ ディレッツァZⅡスタースペック86 

を組んだ18インチのホイールへ交換させました!!

(車高ダウンにより弊害のあるリヤの純正スタビリンクを、ショート化の調整式にも交換



この時期の冬から春へと徐々に変化する感覚って、幾つ歳を重ねようとも....

雪国の車バカなアホーマンスには! 必要不可欠なウキウキワクワクな一時かな~♬ 


ここで唐突に、カモーンクイズを出題!

こちらは、昨年に納車された直後の11月に撮影した86。


でこちらは、先週撮影した86。


外見上の違いって、ズバリ! 何?

(タイヤがBSのRE-11から、先に述べたDLのディレッツァZⅡへの変更は除く)

※ヒント..答えは2点のみっす。


なぬ!? そこのあなた、超容易い問題過ぎてくだらないと...マジッスカ \(◎o◎)/!


御意! ならば早速、潔く 正解発表〜!! 

1. 前オーナー様bewさんが、お洒落に飾っていたフロント&リアのトヨタエンブレムを...

マッドブラックのエンブレムに変更しちゃった ナンセンス★カモーン!(笑)

2. ワークのアルミ 18×7.5JJ+42の清純なサイズでは、インセットなクリアランスに我慢できず...

F3mm・ R8mmのスペーサーを試してみた アホセンス★カモーン!!(笑)



そのアホーマンスなクイズを出題させ、実験してみたカモーンでしたが~

流石にアホの様に全開コーナリングでガンガン乗りまわすのであれば!

リヤの8mmスペーサーでは、あぶない刑事 あぶない馬鹿!! (爆)

私 アホーマンスな馬鹿ですが、以外とビビリなチキン♡の持ち主カモン (#^.^#)

でね、折角の機会だからと...保安基準適合品なワイトレを投入してみたのに~

わざわざ ハミパイ仕様 ハミタイ仕様と間違いな選択をしちゃった、もうすぐカモン47...。


現、F&Rのタイヤとフェンダーとの車高クリアランスは、指2本分な約35mmの隙間。

格好でいえば、もう15mm車高を下げたいけれど..





この地の山や農道の公道を気持ちよく 全開アタック ドライビングさせるならば!

タイヤ&ホイールはこんな見た目のフェンダークリアランスだが、

全く干渉する事無もなく、推奨レベルなのかなと。φ(..)メモメモ






6Lの10w-40へエンジンオイル交換もし、Sパワーフローのフィルター交換をさせた...

備忘録 32,500km。

そして昨日交換させた エアーインテーク に本日交換させた ウインカーリレー 。



さてさて....

年末に購入し、ストックさせていたこちらのパーツ! 馬鹿でアホ故、この最北地にて!!

走るステージの路面状況に応じ、減衰力を電子デバイスで制御するこのセットを即ハメしてみたい♡



※不適切であった一部上記エロな表現をお許し願いたく...ヨロシクBABY!! (爆)
Posted at 2016/04/03 22:38:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2015年12月20日 イイね!

シャコタカ☆ブギ

シャコタカ☆ブギ男46歳、国道沿いの敷地内にて真の86使いとなるべく練習あるのみ!

そんなここは、会社の駐車場でなので、休日しか拝借できません。

それと注意をしなければならないのが、御近所様が住宅街であり...

もちろん迷惑行為はご法度!

排気音で苦情を発生させるなんて特にイケません!!


 
ただ、この凍結路で3千~4千回転常用の定常円旋回練習ならば、安心してください!

リヤピースのみ交換のガナドールマフラーは、とても静かでありノークレームすよ!!(^^)v

(アイドリング域は、サクシードよりも静かなのでは!? と感じちゃう♡カモン!?)


ところで今日は、やっと重い我がものぐさ野郎の腰をリフトアップし! (笑)

低くてカッコいい『シャコタン☆ブギ』な我が86の源を、車体から取り外しました...(>_<)

テインのコントロールマスターフレックスです。


足回りイジリをさせるべく、以前から欲しかった電動インパクトレンチを清水の舞台から....

否! 得意な日常茶飯事の酔った勢いにてポチットな!!

最大トルク500N・mの圧倒的パワー! 絞めてたホイールナットが一発で緩む性能!!

さらに仮締めモード時の最大トルクはフルパワーモード時の約15%となるため

ホイールナットの締め過ぎ防止機能も装備で有難いわ~。



先ずはフロントの交換模様。

運転席側のスタビライザー取り付けナットが錆で半固着し渋く、なまら難儀。

ここを取り外すだけでまさかの格闘一時間! (ーー゛)

正味、運転席側だけで1時間30分かかったが、助手席側は楽に30分で交換と。(^^ゞ


で、フロントを交換させた状況。

モデリスタエアロ装着のままなんと!

実測車高が約185mm

ダウンさせていた車高調セッティングからは何と!! 約60mmのアップ化!!

なかなかのフロントリフトアップで思わず、フロントのみ交換ながら撮影を。

86が、まるでドラッグFRマシンのような出で立ちになり感激~♪ \(~o~)/



ものぐさ故、このままで春まで過ごそうかなぁ? と一瞬だけ悩んだが

やっぱリヤも交換しなきゃ。

絶対にフロントよりも面倒クセーべ~と感じてたのに

工具を色々と新調させていた事が幸いであり、案外交換が楽勝だったり。 (^O^)



ん...? シャコタン☆ブギからのシャコタカ☆ブギへ冬仕様のデチューン!?

なんて絶対に言わせねーよ!! <`ヘ´>


見た目、タイヤとフェンダーの隙間がカッコ悪のは承知。

だが侮るなかれこのサス、走らせてもなまらイイ感触過ぎて不満点ナッシングだわ!

街乗りをさせても、コーナリングをさせても、冬特有なギャップ路面でもね!!

また、ここのドラテク向上レッスン会場にてもイイ感じ~♪ 

シャコタカ☆ブギのブギウギ86 ヨロシクBABY!! (笑)
Posted at 2015/12/20 22:57:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 86 | 日記

プロフィール

「車バカの僕、ネット記事になりました🤭

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ec8ac274037ac2e0e5b25b14fd18148cb93eba2
何シテル?   12/23 09:35
車遊びが止まらないha~ha♪  50代に突入したおっさんですが、現役バリバリ走り好きの車大バカ野郎。 結婚歴ナシ! 北の都・札幌で愛娘な愛犬マーチと日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KING OF THE STRIP 
カテゴリ:DRAG RACE
2015/08/29 11:57:03
 
N's FACTORY 
カテゴリ:チューニングショップ
2012/03/21 11:48:55
 
種馬レーシング☆チャンネル 
カテゴリ:動画
2012/03/17 19:01:22
 

愛車一覧

トヨタ 86 種馬レーシング 86GRスポーツ (トヨタ 86)
・2019年2月9日 契約。 ・5月25日 ディーラーに車両が到着し、5月31日 登録。 ...
トヨタ プリウス 種馬レーシング☆プリウス50 (トヨタ プリウス)
サクシードバンに代わる会社のニューマシン。 もちろん、仕事に普段乗りもカバーするカモーン ...
トヨタ 86 赤い稲妻 カモーン専用86☆830号 (トヨタ 86)
ワクワクドキドキ♡ 2015年10月26日(月)   11代目の愛機が祝 降臨!  (^ ...
日産 180SX ボロエイティSX (日産 180SX)
友人の友人より格安で譲り受けました、赤ヘッドの平成5年車。 2011年2月11日 札幌 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation