• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カモーンのブログ一覧

2013年05月16日 イイね!

4G63

4G63ドラッグレース好きの皆様、0-400好きな皆様・・・また、興味の無いそうでない方もこんばんは~!

唐突ですが・・・^_^; 日本のドラッグの聖地と言えば! 

先日、祝・仙台ハイランドが震災以来やっと1/4マイルのコースが完全復活と!! \(^o^)/

我が北海道のドラッグ事情では!
今度の日曜日(5/19)が上士幌町の航空公園で「ドラッグinカミシホロ」2013第1戦が開幕と~!!(^^)v

ここで何シテルの返信コメを。<(_ _)>

シルバーアローSD4Rさんへ。
酒とタバコに明け暮れた日々の生活・・・故に、エントリー費用が捻出できずに参戦を断念の観戦と(爆)

そんな日曜の上士幌ドラッグ、我がEVO同様な4G63エンジン搭載車輛の参戦は僅か2台らしいですね・・・。
日本国内のドラッグでは過疎なエンジン!? 圧倒的に不人気な4G63ですが・・・

海外では外人さんが好む未だ人気のエンジンかと(^^♪


こちらは、うちのマシンと同ボディながら・・9.61秒の1/4マイルと。

負けてられないっす!! なめんな、外人さん!!と意気込みカモーンも頑張らなきゃねφ(..)メモメモ



こちらは、サニトラに4G63をスワップさせたなまらシブイマシン。

1/4マイル何と! 7.42秒ですって!! さらに( ..)φメモメモ 見習わなきゃ!!!(汗)


なめんな~(ー_ー)!!と言いつつ・・

海外のドラッグ4G63動画は大変勉強になりますな~(笑)




↓ より本格的なドラッグマシン、ドラッグスターに搭載な4G63車輛は1/4マイル6.57秒ですって!!
                                                   \(◎o◎)/!
関連情報URL : http://youtu.be/-BXNbULeU8w
Posted at 2013/05/16 22:35:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドラッグレース | 日記
2012年11月14日 イイね!

ストーブリーグ。

ストーブリーグ。画像は、積雪までカウントダウンしたかのような北海道のとある仲好町内会のバカ屋敷一室にて。

寒くてストーブに群がる一匹のオッサンが(笑)

何故か部屋でキャップとブルゾンを・・・NHRAの廻し者の如く。

※イジリーHYTさん、健全な北海道民はもうすでにストーブを点火ですよ~!
なので、極寒の年末まで修行僧のようなストーブ点火カットで経費削減だなんて・・・シンジラレナーイ!!

今では前々任のヒルマン監督をビックリ仰天させ、このセリフを発せられるのは・・
イジリーさんの修行僧ネタしか・・・^^;



         ところで、みんカラらしく車ネタをと、たまにはと思い・・・^^;

         それも、日本ではシーズンオフなドラッグレースのネタを。

         海外発、本場のドラッグレースなNHRAのレース模様より・・・あわや\(◎o◎)/!のりこ。

         

         チキンハートのオッサンが仮にこのトラブったファニーカーをドライブさせていたら・・・

         こんがり焼きのチキン@ハートブレイク 一丁上がり 一鳥揚がり?  
         セコマのホットシェフ最北端マックで販売されていたカモン!? (笑)

         だがやっぱ・・・食品衛生上と何故か風俗法も絡み? そのエロチキンは、無いか~~(涙)





         ナマフェチ・ホント・ロマン・アナルネーチャン略して・・・NHRA!! (爆)


          

         やっぱ、ドラッグ最高!!! カモン(^^♪






Posted at 2012/11/14 22:31:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドラッグレース | 日記
2012年09月10日 イイね!

参戦記・・・!?

参戦記・・・!?昨日は上士幌町で開催だったドラッグレースでした・・・が!

宿敵な憎い雨天!!

はい・・非常に残念ながら、今期最終戦は中止になりましたm(__)m

画像は中止決定後のパドック模様。

帰り支度をされる参戦予定車達と我が戦闘機・・・
そんなカモーンEVOは、これで今シーズン終了です。


来シーズンは、観戦記 NO! 参戦記でこの「ドラッグレース」カテゴリーのブログを更新したいものです 必ずや、させます!!


そんな単身赴任の札幌在住な我がマシン。
レースで走らせるドライバーはもちろん私・カモーンですが、マシンメイクからフォローをも全て対応していただいてます我がショップさんの恩恵により、有り難くもレース活動が出来てる現状であります。_(._.)_

仕事後の金曜夜、稚内を発って札幌に到着すると、既にリメイクを施していただいた我がEVOが既に搬送車に積載され、何時でも出発準備OK!と待ち構えていまた。N'Sファクトリースタッフの皆様に感謝!!!

画像はバンで札幌入りし車中泊した翌土曜日の早朝にお店前で再会&撮影を。




更にこの後・・・
ショップのお客さんでありドラッグ仲間のヒゲさんの提案で「サクシードで上士幌に行けばレース終了後、札幌を経由することなく真っ直ぐ稚内へ帰れるでしょ?」の有り難きご提案に甘え、バンで我が戦闘機のストーカー行為をしながら(笑) 上士幌入りを。
ヒゲさん自身のカッコイイ速いマシンは積載したショップ代表がワッパを握り、積載したカモーン号はそのヒゲさんがワッパを握る事態の複雑な経緯で・・・会場の上士幌町航空公園にin。

皆さまのご協力に支えていただき、本当に感謝感激であります。<(_ _)>
ホント、何て幸せモノ☆カモーンなんでしょうと改めて実感!!



そんな多くの皆様方の多大なる恩恵とご厚意により、
練習日の走行では区間タイムの自己記録を更新できました~(^^)v
スタートで結構ストールしたにもかかわらず(^^;)・・・区間11秒1のタイム!
え~、ドライバーがヘタレでなかったら・・間違いなく区間10秒台入り出来る戦闘力に確実にアップかと(*^_^*)


今回は雨天中止に残念ながらなってしまい、狙う区間10秒台入りは来年の楽しみ~! に持ち越します。
我がPRO-RR/4WDクラス、今年は参戦が乏しく(私もその要因ですが・・)寂しいクラスでしたが、でも!!
来年はメチャメチャ面白いクラス対戦が!?と、今からワクワクでありますよ~\(^o^)/

それと・・・
観戦しに行きますよ!! と有り難くも休日の予定を組んで頂いた皆さま方にも感謝を。
また来年、出来れば観戦に是非お越しくださいねm(__)m




当日入りした @くまきちさんにご挨拶し、N’Sファクトリー御一行様を見送らせていただいた後は・・・
練習会場で初ご対面させていただいたステキなロータリーサウンドを轟かしていた最北FCさんに再びご挨拶を交わし、自宅へ帰路と。

何シテルへも投稿した模様。
雨と霧の三国峠はビビりでゆったりドライブさせスギちゃん・・^_^; 
いい歳こいてあわやのオシッコチビらせるのをギリで回避し、立ち寄った層雲峡のトイレタイム事実は、くれぐれもご内密に(爆)

Posted at 2012/09/10 00:47:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドラッグレース | 日記
2012年09月04日 イイね!

解禁

解禁約、半年前に始めたパワーウエイトレシオ減少の為な個人的ダイエット企画・・公に公表したウォーキングは筈か3日で挫折。。。

食事療法で徐々に各数値を落とし、現在67kgで体重は7kg減、体年齢も30代を再びゲッツ!の数値に (^^ゞ
ここ2ヶ月間で目標数値への進捗度が、ほぼ変化しない停滞の40過ぎ伸び悩むオッサン・・・(笑)
なので今宵はもう面倒くさいので、『解禁します』宣言。


9/9の「DRAG in KAMISIHORO」最終戦、一年ぶりに参戦します!! 

なのでもう・・・極秘観戦ネタは封印と (爆) 


昨日、アムクレイド北海道HPに最終戦のエントリーリストがアップされていましたね。

え~.. カモーンの参戦クラスはPRO-RR・4WD・・・ハハハ~! 3/3位確定ナリ(爆)

同門のヒゲさんのシェイクダウンなランサー! 更に進化したらしいので、楽しみだな~!!
そして・・このクラス不動の優勝請負人な○○さんのR32-S4!!! のみと・・・ ^^;


でも! イイんです!!

一年ぶりにやっと走らせられるし、こちらも未知なる魅力をショップさんの代表に施していただいたマシンで、シェイクダウンのワクワク感!!!


個人的には、0-60フィートの自己ベスト樹立&そのタイムの安定化を。
そして!! 車を壊さずに3本のアタックを久々に思いっきり走らせ楽しめる、賢い頭脳の自分に少しでも進化したいと思います(^^)v


もっと個人的には・・・
久々に目指せ8秒台な白R32乗りのお方も、シェイクダウンされるみたいだし! 
先月みん友にさせていただいたアイランドな同郷ながらもバカとはまるで違い、ご自分で燃料セッティングをなさっているFC乗りのお方もシェイクダウンで参戦されますし!!

今年は2戦までを極秘観戦し、観戦させていただいた兵のお方達もクラスは違えど、もちろん参戦!!!


更には感謝感激!! ギャラリー宣言をも頂戴。 (涙)

今年もドラッグレースを見に行きますよー!!と連絡をいただいた同級生のご夫婦や・・
見に行きたい! 仕事の都合が合えば見に行きますね!!と連絡を下さる、素敵な新婚のご夫婦も居られます!!! 


また・・・応援常連&雨天疑惑も常連!? 「御意見無用」なHYTさん(笑)
先月に念願の初対面した不器用の星さん(爆) Z33Noriさんも観戦に名乗りを!!! m(__)m


皆さ~ん! (^^♪ 
今期の最終戦、思いっきり楽しみましょうね!!











以上のワクワク・ドキドキ感で胸がトキメキ♡カモーンは・・今夜も早速、在庫ビールを飲み尽し・・・ 

アルコールパワー炸裂カモン!


泥酔1000psオーバー仕様・ヨロシクBABY!!











 





Posted at 2012/09/04 22:59:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドラッグレース | 日記
2012年07月12日 イイね!

観戦記 パートⅡ

先日は天候不順ながらも参戦されたエントラントの皆様、お疲れした~!



酔っ払いのカモーンは・・・
またまた酔った勢いで、動画をアップロードさせたらしい今宵・・・・








朝、目覚めたら・・・

きっと記憶喪失であり・・・・

またまたブログも動画も更新されてて2度ビックリのオッサンかと。。。








第3戦も観戦し、酔って動画をアップかもね!? (謎)







ではでは、おやすみ~っす(-_-)zzz
Posted at 2012/07/12 02:35:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドラッグレース | クルマ

プロフィール

「車バカの僕、ネット記事になりました🤭

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ec8ac274037ac2e0e5b25b14fd18148cb93eba2
何シテル?   12/23 09:35
車遊びが止まらないha~ha♪  50代に突入したおっさんですが、現役バリバリ走り好きの車大バカ野郎。 結婚歴ナシ! 北の都・札幌で愛娘な愛犬マーチと日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KING OF THE STRIP 
カテゴリ:DRAG RACE
2015/08/29 11:57:03
 
N's FACTORY 
カテゴリ:チューニングショップ
2012/03/21 11:48:55
 
種馬レーシング☆チャンネル 
カテゴリ:動画
2012/03/17 19:01:22
 

愛車一覧

トヨタ 86 種馬レーシング 86GRスポーツ (トヨタ 86)
・2019年2月9日 契約。 ・5月25日 ディーラーに車両が到着し、5月31日 登録。 ...
トヨタ プリウス 種馬レーシング☆プリウス50 (トヨタ プリウス)
サクシードバンに代わる会社のニューマシン。 もちろん、仕事に普段乗りもカバーするカモーン ...
トヨタ 86 赤い稲妻 カモーン専用86☆830号 (トヨタ 86)
ワクワクドキドキ♡ 2015年10月26日(月)   11代目の愛機が祝 降臨!  (^ ...
日産 180SX ボロエイティSX (日産 180SX)
友人の友人より格安で譲り受けました、赤ヘッドの平成5年車。 2011年2月11日 札幌 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation