• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カモーンのブログ一覧

2012年08月28日 イイね!

OPTION

OPTION昨夜の何シテル投稿コメントが舌の根も渇ききらないままに・・・
ブログの更新をしてしまう気分屋の単純バカ <(_ _)>

え~だからと言って、内容は何時もと変わらぬ低脳さで披露しますがね。。^^;

で、なるべく簡素に本題を m(__)m

今夜、毎月恒例行事のオプションを購入し、今月号も楽しんで読ませていただきましたオッサン・・・

ふと思えば、中学3年の1984年頃より愛読していたり。。。の変態(笑)
愛読はしているが数十年後の未だに毎月、内容が理解できずにいる少年並みの脳とは・・内緒で(爆)

だがしかし! そんな、あばれはっちゃくをパクった何かを閃いたオッサンは!!
ガサゴソと実家の押入れの当時モノ・オプを検索したが・・・投げ捨てちゃってて皆無と。チ~ン (>_<)

ただ・・根性でこんな代物を発見しました~。

上が当時モノで下が復刻版。
当時は貴重ながらも、所有していた当時モノな別モノを一枚チョンバンに貼り、更に当時存在したオプ製・Dai印の走り屋お守りステッカーも貼って元気に毎日、登校してた思い出が・・・!?

(因みにそのチョンバンの取っ手テーピングは喧嘩上等の赤ではなく、目立たない黒をチョイス。。。)
当時から低脳かつ、チキンハートの車オタクでしたので~(笑)


で更に、札幌時代のモノも検索させたら・・携帯optionのステッカーもこんなに!



もちろん、オプ2ステッカーも発見!! \(^o^)/



ん!? だからどうしたと!!!  ごもっともっす・・・m(__)m

なので、公に明日から当時モノやその他オプステッカーをバンに貼り廻らし!!

そのバトル、買い取り~OK! くねくねカーブロードは、シンデレラ31Z伝説 王子様バン55Vの負けなし伝説ヨロシクBABY!! とアピールしようかと(爆)



でも・・・
メジャーデビューしていないような影のオッサンには、やっぱこっちのステッカーがシックリきたり。

北海道内では超メジャー級でした、クルマ雑誌の我がお宝・ステッカーっす!!! \(^o^)/
関連情報URL : http://www.jdm-option.com/
Posted at 2012/08/28 23:13:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | カモーンのバカネタ | 日記
2012年08月24日 イイね!

スマホとバンで、お試しドライブ。

スマホとバンで、お試しドライブ。この記事は、「ハイタッチ!drive」スマートフォンアプリ提供開始について書いています。


昨日、突如登場したみんカラのアプリ「ハイタッチ!drive」を先日デビューさせたスマホにインストールし・・・
使い方も理解しないまま、試しに仕事終わり直後の小一時間をバンでドライブしてきました~。

家電オンチなオッサンながら・・実は、新し物好き!の結構ミーハー野郎なカモーンであったり(笑)

※下線の事実は・・・女性と車には、当てはまりませんよ!


女性と車のストライクゾーンは・・・∞のカモーンなので!!(爆)



またまた得意の脱線的かつ、つかみネタ的な小話を今宵も披露したので^^; 本題に戻ります<(_ _)>



え~、訪問場所は・・・土地柄、簡単・気軽・何時でも何度でも行ける、最北端の地・宗谷岬へ (^^)v 




そんなこのアプリでは・・
バッジなるモノを数個ゲットし、都度勝手に(OFF設定できます)何シテルへ投稿とみたいです(*^_^*)

だが、「ハイタッチ!」なるモノは・・・やっぱ田舎のこの地では、発生しませんでしたがね(笑)


となると・・もしや!?

日本最北初の「ハイタッチ!drive」使用者の称号が得られたのではと\(◎o◎)/!


みんカラスタッフの皆様、その称号ゲットゆえにでしたら・・・


記念に何か下さい! ヨロシクBABY!! (爆)


Posted at 2012/08/24 20:39:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | サクシード | 日記
2012年08月19日 イイね!

馬力

馬力3泊4日のなんちゃって札幌市民から昨夜よりまた、現実の稚内市民に舞い戻りました・・(..)
明日の夕刻より一泊でまた、なんちゃって札幌市民に返り咲き予定ですが(笑)

画像は一昨日の札幌市内中心部での一コマ。

お馬さんが懸命に「ハァハァ・・頑張るべや~」と舌を出しながら、ウインカ一付きの馬車を曳いていました。

そんな頑張っていたお馬さんの力仕事姿・・・いわゆる「馬力」


1NZ-FEに鞭を打たせ懸命に頑張るサクシードはMAX105馬力。

4G63改2.1L・GT3037仕様のランサーEVOが500馬力くらいあるかな? ^^;


そんなEVO、とある某所でひっそりと廃車の如く暮らしていましたが、いよいよベールを脱ぎ1年ぶりに始動予定!

ハイ!! 9/9のドラッグに参戦すべく、先日エントリー用紙をショップさんに預けてきました。
現在タービンは壊れているので・・・NAで参戦を(爆)


タービンと足を仕様変更するべく、代表に要望をお願いし託してきましたので、大会前日の9/8日の練習走行がとっても楽しみです。

練習走行なんでブーストは最低で馬力も抑えて・・翌日の大会でやっとMAX謎馬力でシェイクダウンを!(^^)!



マジ、楽しみだわ~!!! 


だが、MAX105馬力の加速Gにすっかり慣れてしまっているので・・仕様変更後の謎MAX馬力では・・・

失神し失禁しちゃうカモーンかもね(爆)











しかし、実はより問題が発生・・・(@_@;)






ベールを脱ぐ以前に、EVOには放置プレイの守り神が結界を張り廻らしていまして。。。(゜゜)


神さま 蜘蛛さま、そろそろ結界を解いてね~! (^^)v


                                 ヨロシクBABY!! (笑)

Posted at 2012/08/19 20:28:35 | コメント(14) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2012年08月10日 イイね!

3年目

3年目気が付けば、みんカラを始めて丸3年が経過していました。
実はSNS、他にmixiやFacebookもなんとなく参加していますが、やっぱ車バカなのでみんカラがメインでの実態。

3年前は、もちろんサクシードには乗っていなく、アルトワークスがメインカーで時々、ランサーエボⅡで通勤等の街乗りを。

Z32もまだ所有していましたね・・・現在のファイアー号やボロSXやカモーンEVOのように放置プレイの状態で(笑)
そんな3年前・・・まだマーチも老婆ながら元気にでしたが・・・(涙)

画像はその当時のEVO。
長年住み慣れた札幌市東区の某カモーン青空ガレージにて^^;

え~、仕様も現在とは微妙に異なり、アクチェーターのTD06仕様・・排気量は同じだが、ピストンやコンロッドやブロック・・・その他諸々もバカなオーナーの諸事情で現在は異なって強化&対策されていたり(爆)

まあその~ ランエボネタをアップする本来の目的では今宵なかったので、お得意の修正をここいらでw


みんカラを始めて以来、色々な方との交流と出会いがあり、少しは「井の中のエロ蛙」(笑)にならずにいられるのかな~とあらためて感謝を。m(__)m

また、みんカラをやっていない方ともみんカラ繋がりで顔見知りにさせていただいたり、残念ながらみんカラを脱退された方とも繋がりがあったりと、感謝感激のカモーンであります。



仮にもし、実際にカモーンとお会いする機会がございましても・・・(汗)

人見知りでシャイなカモーンですが、そこは勇気を絞り皆さまに一言を!



『ヨロシクBABY~!!』とモノ申しちゃるぜ!!!(爆)













Posted at 2012/08/10 21:06:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | カモーンのバカネタ | 日記
2012年08月06日 イイね!

夏祭りドタバタ観戦ツアー

夏祭りドタバタ観戦ツアー日曜日の仕事が休みに確定した土曜夜だったが、翌日の更別村は雨模様の予報。
意気消沈し、何時もの宅呑み飲んだくれ酔っ払いで寝落ち。。。

翌,、日曜日 気が付けば・・AM7:30\(◎o◎)/! 寝過ごした~!!

更別村の予報を確認したら曇りとな! 昨夜と全くちゃうべや!!(--〆) 

そんなドタバタカモーン劇団をひとり演じ、AM8:20発 現着予定時刻PM2:00の鈍行サクシード便がいざ! 十勝スピードウェイへ(笑)


さて、ここで簡単な問題を。

お利口さんな貴方なら片道430kmの雨天路を走り、現着後は数時間でトンボ帰りのこの状況で夏祭りの参加を目指しますか?

A.当然、目指しませよ! ガソリン代と労力が無駄だべ!!

B.やっぱバカはウエット路面の轍のハイドロと格闘しながらも 、滞在僅かの更別村へ日帰りツアー観戦すべきだ!!


はい! みなさん大正解!! 

答えはやっぱ、Bですよね(爆)





安全運転をしながら、ほぼ予定時刻に現着を果たすと!!

つい先程、ゼロヨン終了したよ~♪とのオチ・・・(゜o゜)

まあ、想定内でしたが・・・やっぱそうきましたかと若干テンション↓


テンション↑するべくその後早速、ギャルのナンパ ヴィッツでのぷちヨン競技に参加を(^^)v

何時もの要領で、プレステ点けてステージ点けていざ!カウントダウン!!

目指すぜ! リアクション自己ベスト0.501を上回る0.5フラット!!!


だが、次の瞬間・あれ? 3つの黄色が同時点燈!?(?_?)

あッ・・そう言えば乗車前の説明でお兄ちゃんが、プロスタート方式で!と言ってたな~と・・・思い出しながら(#^.^#)

人生初、プロスタート方式のシグナルスタートを経験しましたとさ。φ(..)メモメモ
 


その後・・シャア専用MS-06Sメットをお持ちのZ33Noriさんとやっとご対面!(^^)!

あっ!! 熱いハグをするの忘れてた・・・

Noriさん、次回再開した際には熱ーいハグを忘れずに致しますので! m(__)m

もち、奥様にね!!(爆)



そう言えばE-Z-Oのメンバー、HYTさんの御縁で今日までの繋がりが色々と実現を!!!

大変深く感謝しております。


珍しくHYTさんを褒め称えので、ここからイジリーネタへと(爆)



そんな彼ら・・・まるでジェットストリームアタックの黒い三連星ならぬ、ゼットストリームアタックの貴婦人三連星。
ガイヤ・マッシュ・オルティマオルテガが何やら楽しげに仲良くZ談義(笑)

ん!? 奥に写るブリブリGT角仕様のエボは・・・!?





今日の戦歴、二日○○で人間ブローしていたとのMR隊長殿! ^^;

ぷちヨン会場にて、隊長号の模様を盗撮。 隊長殿、ヘタレなピンボケ画であり<(_ _)>



ショップデモカーバトルに熱が入るジオン公国軍 Z公国軍のお方達\(^o^)/

元Z乗りの脱落者カモーンは・・・一歩下がって応援をm(__)m


さてさて閉会式が。

シャアの3倍速より優れた成績のこちらのエースパイロットが堂々たる仏恥義理ぷちヨン優勝をゲッツ!!

その称号、来年はゲッツ頂きたいと心にゲッツ!したカモーン。。。(謎)


ジャンケン大会では、3倍速なシャア専用NISSAN印で身を纏ったお方が活躍!!

何やら3倍速な指さし争奪戦とか(笑)






あー!!!!!!!!
3倍速よりも恐怖の高速106倍速な舌テクを披露できるHYTさんのネタを忘れてた~ヤバイ、コロサレルカモン・・・(;O;)

白いニュータイプ専用マシンを駆り嫁さん、ララア・スンを探し求めるニュータイプHYTさん。


さすが、ニュータイプ!!

凡人のカモーンには予期せぬ速さで・・・

公安もマークしたがる怪し過ぎる動きで、イモを車内にと!!(爆)
関連情報URL : http://tokachi.msf.ne.jp/
Posted at 2012/08/06 22:10:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | カモーンのバカネタ | 日記

プロフィール

「車バカの僕、ネット記事になりました🤭

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ec8ac274037ac2e0e5b25b14fd18148cb93eba2
何シテル?   12/23 09:35
車遊びが止まらないha~ha♪  50代に突入したおっさんですが、現役バリバリ走り好きの車大バカ野郎。 結婚歴ナシ! 北の都・札幌で愛娘な愛犬マーチと日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 234
5 6789 1011
12131415161718
1920212223 2425
2627 28293031 

リンク・クリップ

KING OF THE STRIP 
カテゴリ:DRAG RACE
2015/08/29 11:57:03
 
N's FACTORY 
カテゴリ:チューニングショップ
2012/03/21 11:48:55
 
種馬レーシング☆チャンネル 
カテゴリ:動画
2012/03/17 19:01:22
 

愛車一覧

トヨタ 86 種馬レーシング 86GRスポーツ (トヨタ 86)
・2019年2月9日 契約。 ・5月25日 ディーラーに車両が到着し、5月31日 登録。 ...
トヨタ プリウス 種馬レーシング☆プリウス50 (トヨタ プリウス)
サクシードバンに代わる会社のニューマシン。 もちろん、仕事に普段乗りもカバーするカモーン ...
トヨタ 86 赤い稲妻 カモーン専用86☆830号 (トヨタ 86)
ワクワクドキドキ♡ 2015年10月26日(月)   11代目の愛機が祝 降臨!  (^ ...
日産 180SX ボロエイティSX (日産 180SX)
友人の友人より格安で譲り受けました、赤ヘッドの平成5年車。 2011年2月11日 札幌 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation