• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カモーンのブログ一覧

2013年07月30日 イイね!

2輪デビュー!!

2輪デビュー!!皆様、お久し ブリーフ ぶりです。

突然ですが、またまた愛車が増えました!

それも初の2輪デビューです。

愛機のキックボードやスクバイも2輪ですがね・・(笑)

早速今日は、ノシャップ岬でライダーを気取ってみました~(^^)v

4輪と違い、風を切って走るって気持ちイイですね!!


えっ、オッサン! 自動2輪の免許は所持してなかったのでは? って・・・!?

疑問にお持ちのそんなあなた、正解!!っす。

実はちゃんと先日、所持しましたよ~(^^)v










こちらがその免許証!!







ドラムロール♪  







じゃ~ん!!!











ヤフオクでゲットした本物の「全日本暴猫連合なめんなよ」の『なめ猫免許証』を(笑)

もちろん、30年以上前の当時モノです。

ちなみにカモーンも、ネコ目のためニャングラス等の免許条件等ですがね。(爆)







そんな今宵のブログカテゴリーの買い物ネタでした。










ついでのネタですが・・・この2輪なバイクも、ヤフオクで購入を・・・。^^;





















実は、格安中華製のポケバイなんで~す(笑)

なので、素晴らしき中華クオリティを満喫していますよ・・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー!


で、今宵の総括。


またまた安物買いの銭失いになりそうな・・・


オントシ44のバカなオッサンだったり。(爆)




↓ポケバイ奮闘記もご覧あれ!(笑)
Posted at 2013/07/30 22:57:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2013年07月10日 イイね!

続・アホトーーク

続・アホトーーク調子に乗って!

本日2回目の連投。^^;

体調は、絶不調なんですが。(@_@。


7/5~7/7迄、地元の神社際絡みにて、会社が3連休でした。

7/5・7/6を札幌で過ごし、同日夜に上士幌へ移動し、車中泊。

そんな7/6は、久々に彼女とドライブがてらのオッサン&タメなオバ・・マブイ女性とデート!!

その姿はまるで・・哀川翔アニキ夫婦そのものの様だったり・・・なんちゃって~(*^^)v

Z33Noriさんの縄張り、小樽市堺町道り商店街で男気ツアーをね(笑)

そこであの、忍者傘を彼女に勧めようとしたが・・・

ケツバットより怖い仕打ちがあってはたまらん! と断念を。。(爆)


あ! 小樽と言えば!! クレイジータカさん。

またまた、裕次郎記念館へ行って来ました~(^^)v

裕次郎ファンの伯母様へまた、お土産を求めて行ったら何と!!

あのマドンナが受付に!! \(^o^)/

もちろん彼女と一緒だった硬派な男カモーンは、グラサン越しに横目で密かにチラ見(涙)しただけですがね・・・(爆)




そんな楽しい一時を過ごし、先にブログをアップした翌7日は!

めちゃめちゃ晴天だった上士幌町でドラッグレース観戦を!!

ただし・・ここからが今夜の本題か!? のアホトーーク。

画像のカメラマンKさんのように、熱くても長袖を着用していれば回避の・・・

顔面・首・腕が真っ赤かのヒリヒリ低温やけど状態にと。\(◎o◎)/!

さらに上士幌の帰路途中からは、身体が悪寒にみまわれ・・腕は熱々なのにガクブル状態・・・。

帰宅後は、38.5℃により発熱ブローの男気注入! ケツ穴に座薬注入ですが~(笑)




で、2日後の今夜ですが・・

連日夜になると37.5℃程度の発熱弱ブローが連チャン。。グアイワルイ...\(-o-)/


さらに昨日は仕事中、道路脇から追尾してきたパトカーのおマワリさんに厳重注意処分を頂戴し・・・

先程は、自宅の暗闇でドアに体当たりし、流血カモンなりと。。。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!






ついでに、両腕が日焼けで真っ赤か!?の・・・


自作自演 謎の覆面な元気ですかパクリの闘魂注入キャラクターも登場と(--〆)



我ながら実にくだらない。 発熱のせいだなこりゃ。









Posted at 2013/07/10 00:20:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | カモーンのバカネタ | 日記
2013年07月09日 イイね!

DRAG IN 上士幌 DRH杯第2戦

DRAG IN 上士幌 DRH杯第2戦先日の日曜、上士幌町で開催された「DRAG IN 上士幌」第2戦を観戦してきたぞー!!

何気にこのオッサン、最近は毎回の観戦皆勤賞です^^;

いや~心配された天候も結果、良過ぎのピーカンでしたね!!

気温もエントラントの皆さんの走りもめちゃ熱かった~\(^o^)/


早速その模様の極一部ですが、動画にて。


ビギナークラスで参戦中のみん友さん。 HIKARU0819さんの2本目です。

今回、足とタイヤを変更されたみたいです。(^_^)v
今後、FR-2クラスで親子対決を見てみたいですね!!  


全国のZファン、L型ファンに必見です。

Lメカサウンド♪ やっぱイイっすね~。!(^^)!



直管サイド排気サウンドとダッシュの迫力を楽しんでください!

大音量で今夜のお酒もめちゃおいしいっす。(^O^)/



おしまい。(__)



続・アホトーーク編へ続く。。。




Posted at 2013/07/09 21:59:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドラッグレース | 日記
2013年07月01日 イイね!

男一匹ひとり旅 ~前略、道の駅より・・オホーツク街道・なんちゃって男気ツアー編~

男一匹ひとり旅 ~前略、道の駅より・・オホーツク街道・なんちゃって男気ツアー編~皆様、ご無沙汰しております。m(__)m

コメントも足跡さえも残さぬ日々・・我ながらクソしょぼいモチベーション故にさ...

そんな エガティブ ネガティブなテンションの日々でしたが・・・

日曜で休日だった昨日も、バンで男ひとり旅のロングドライブを

画像は、そんな一仕事を終え、バンと共にハイタッチドライブを終了させた道の駅わっかない


学生時代より国語が苦手・・本来、ブログだなんておこがましいそんな頭脳であり・・・

毎度の以下、絵日記のように画像を貼り付けてのブログUPをしてみます(*^_^*)

(今宵の内容は、外部リンクも多いのであり・・ヨロシクBABY!!)



天気が良かったので、稚内市⇒猿払村⇒浜頓別町と、ぶらり気ままに国道238号を南下して・・・

枝幸町を訪問。




枝幸町を通過し、雄武町興部町とより南下し(^^)/

オホーツクと名乗る場所が多々ある、紋別市へ行ってきました。(^o^)




それからは、内陸への滝上町西興部村⇒下川町⇒名寄市へ行き・・ここで疲れちゃったので(^^;)

美深町音威子府村中頓別⇒からの再び、浜頓別町からオホーツク街道を北上ルートにて、稚内に戻りました。

この旅の訪問した市町村のカントリーサインも紹介。

画像右の北エリア、赤丸マーキングの14カントリーサインです!!

カモーンの絵日記、終わり。(笑)



ところで・・突然ガバチョ! 突然ですが、ちょいと↑上記下線の「も」にふれると・・・

昨日の1週間前(6/23) 現時点にて、人生で一番長く暮らした札幌の某マンションを久々に訪問。

なんでも改修工事が始まるので、3年前に撤去せずにベランダ手摺に放置プレイだったCSのアンテナが邪魔との案件により、撤去に稚内から出動!! ^_^;


そんな現在、ギャランドゥ ガランドゥ な誰も居ない、懐かしき過去の自宅にて。

共に暮らした、愛犬マーチの為に施したドアの暖簾・・・。

こんな遊びもした想い出満載の廊下・・・。



ああ・・マーチが今にでも「お帰り~♪」と・・・錯覚に陥った、オッサンだった。。。

3年前に他界した愛犬なのに今更ながら、ペットなんちゃら症候群なんですかね!?

だったら我ながら、ショボイわ~ボケ!! と自己批判だぜ(-"-)








そんな先週からの時系列を昨日の朝に戻し!

さて、ここから再び本題に話題を。(__) 


ソファーで目覚めたオッサンは、たまたま見たアンパンマンを見ながら・・・

「アンパンチ」より、「ジャンケン」の方が平和かつ男気が溢れてるべ!!と、近郊の道の駅を制覇すべく出陣!!!

財布に野口さん数人を忍ばせ・・・道の駅にて、男気溢れるお金の使い方をしようとね! (笑)





で、乞うご期待! to be continued・・・






































to be なんちゃら!? その発言 カモーンアウト~!



なんて男気無い発言だべ!! ならば自身で・・・






ケツバット 注入~!!(@_@;)








注入後なので今宵のブログは、よりクドイど~!!!











ここからは、適当な画像の嵐でお送り!!(^^ゞ




えっ!? フォトギャラで事足りるべ!! とは、言わないで~





書いてる本人も実は、我ながらメンドイ感バリバリなんで・・では、早速なるべく簡素に。(笑)

オホーツクの海!


浜頓別からのトンネルを抜けると・・そこは枝幸であり・・・
可夢偉 神威岬にて。


その先端部な町境でオホーツク海をバックに休憩していたら・・・


怪しいこんなお方が突如現れ!?・・φ(..)メモメモ

プロレスラーを真似て・・? ガードレールをリングのトップロープ代りに・・・

ダイブ!!(笑)

そのダイブ仕草、こちらのシカの標識を意識し、真似したとしか思えませんがね~。(爆)

そんなシカの標識の後ろをアップしたら・・・

ワイハーなホテルの看板が!?\(◎o◎)/!

ハワイアンな夜をベットで過ごせるのか♡・・・と妄想し、興味深々だったカモーンだったり。

そんなワイハーなワイキキビーチにて。(笑)


ワイキキビーチを後にしドンドンと南下していたら・・・

ナビに「モーモー嬢」 「モーモー城」と表示が!! ( ..)φメモメモ

ホルスタインばりなナイスバディのお嬢様が♡・・ウエルカムカモン!? とまたまた妄想し・・・

実は、真面目な施設の「モーモー城」にて。


その後は、紋別市入りして・・海洋公園のクリオネプロムナードとの名称な防波堤にて。

奥には、オホーツクタワーなる塔もあり、画像左側には、ガリンコ号Ⅱが停泊中でした。

初代、ガリンコ号とのまたまた退役・現役機のコラボも。



で、更にあちこちさまよい走らせた、約6時間後・・

ステキな我が道の駅に到着!! 画像左のパジェロミニさん、市からの警告文書が・・干からびフロントガラスにと・・・(@_@。


ここいらでやっと、今宵のブログの総括をと・・(;一_一)

昨日訪問した市町村は14であり、移動距離は600km程度でしたが、経過時間は・・11時間もと。

訪問した道の駅、12施設・・・。


ところで本来、男気溢れる目的のツアーでしたので!!

道の駅で男気溢れる買い物をした戦果は・・・名寄と音威子府で購入した150円ドリンク2本・・・・・


この日、一番男気溢れる買い物をしたのは、こちら。

自宅から最短距離のローソン(170km離れた雄武町)で購入した画像の品々のみ。(笑)


ちなみに、男気溢れる翔兄貴の名言集を引用するならば、「自分らしさが一番リッチなこと」だそうなので・・・


追加のケツバットは、セ~フ!? カモーン?(爆)
Posted at 2013/07/01 23:54:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | カモーンのバカネタ | 日記

プロフィール

「車バカの僕、ネット記事になりました🤭

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ec8ac274037ac2e0e5b25b14fd18148cb93eba2
何シテル?   12/23 09:35
車遊びが止まらないha~ha♪  50代に突入したおっさんですが、現役バリバリ走り好きの車大バカ野郎。 結婚歴ナシ! 北の都・札幌で愛娘な愛犬マーチと日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  123456
78 9 10111213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

KING OF THE STRIP 
カテゴリ:DRAG RACE
2015/08/29 11:57:03
 
N's FACTORY 
カテゴリ:チューニングショップ
2012/03/21 11:48:55
 
種馬レーシング☆チャンネル 
カテゴリ:動画
2012/03/17 19:01:22
 

愛車一覧

トヨタ 86 種馬レーシング 86GRスポーツ (トヨタ 86)
・2019年2月9日 契約。 ・5月25日 ディーラーに車両が到着し、5月31日 登録。 ...
トヨタ プリウス 種馬レーシング☆プリウス50 (トヨタ プリウス)
サクシードバンに代わる会社のニューマシン。 もちろん、仕事に普段乗りもカバーするカモーン ...
トヨタ 86 赤い稲妻 カモーン専用86☆830号 (トヨタ 86)
ワクワクドキドキ♡ 2015年10月26日(月)   11代目の愛機が祝 降臨!  (^ ...
日産 180SX ボロエイティSX (日産 180SX)
友人の友人より格安で譲り受けました、赤ヘッドの平成5年車。 2011年2月11日 札幌 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation