• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カモーンのブログ一覧

2021年06月25日 イイね!

続、種馬レーシング☆チャンネル

続、種馬レーシング☆チャンネルはじめまして、こんばんわ♪

2021年 種馬レーシング☆キャンペーンガール
K♡KAZUHOです❣️

不人気なカモーンさんのみんカラへようこそ!!

何やら、愛車ランキングとやらも常に不人気のようであり..

今日のランキングは86が591位、プリウスが75位 💦

特に86は常にランキング下位のようであり不人気みたい... 😅

YouTube 種馬レーシング☆チャンネルも
例外ではありませんけどね〜 😭


↓ そんなわたしのPV動画です💕



応援してね♡ヨロシクBABY!! (笑) 






女神降臨!? 種馬レーシング☆プリウス 

高ポイント獲得しました!!










不人気な種馬レーシング86で道北をプチドライブ模様♪



車は不人気でも、ロケーションは最高です!! 




あ、不人気ながら...

またまた「xcar 86&BRZ magazine」 に掲載されちゃいました。



序でにカモーンのことも忘れず!

以後、ヨロシクBABY!!(爆)
Posted at 2021/06/25 21:38:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | カモーンのバカネタ | 日記
2021年05月08日 イイね!

種馬レーシング☆チャンネル

種馬レーシング☆チャンネル新年 明けましておめでとうございます!(笑)

皆さん、お元気でしたでしょうか?

もはやみんカラで、忘れ去られるべき存在のカモーン52 w

半年ぶりにブログを更新してみましたーっ♪

この期間のイベント毎に僕のyoutube動画を貼り付け

またまた緩~くお届けいたしまーす!! www


先ずは最新2021春ver.

種馬レーシング86 PV を制作し貼り付けましたので、ご覧あれ♫ (笑)



ここで、時を半年程前へ戻し...

冬期シーズン用に86へ アジアンスタッドレスを初投入!




そして冬用へ足廻りをまたフルノーマルへ戻し、4輪アライメント調整!



シャコタカ☆ブギ オケ!!

ところで、一大イベントであり毎年超楽しみにしていた「大沼スノーアタック」

今年は残念ながらコロナ過で中止となってしまい‥(号泣)

結局、今シーズンはガレージで、ほぼほぼ冬眠となっていた86でした。(苦笑)

でも一度だけ雪遊びをさせに、2月7日!

新千歳モーターランドへ遠征を♫








86/BRZ北海道オーナーズクラブ雪上走行会





その2週間後、2月21日

やはり雪遊びが足りなさ過ぎて今度は‥

雪上オートテストとの謳い文句にまんまと誘われ!(笑)

何もかも未知の人生初、雨竜サーキットへ...

稚内からのこのこと、種馬レーシング☆プリウスがイーン!!




雨竜サーキットオートテスト選手権




コース幅が狭くビックリしながらも、頑張って挑戦してみた結果!

ATクラス2位で表彰されました!!







時が過ぎ、また足回りを夏仕様へと交換し...

4月11日 また、新千歳モーターランドへ

種馬レーシング86がイーン!





こちら、某うし柄デモカー86と共に!


NCMLチャレンジ・ザ・バトルアタックジムカーナ with ジムキタRD.1




緩い形式でしたが、ジムカーナへ初参戦してきました。
(因みに戦果は、クラス3位に入賞)



翌週またまた、新千歳モーターランドへ

種馬レーシング☆プリウスがイーン!






JMRC北海道オートテストシリーズ
第1戦「春の陣オートテスト選手権」




狙いは1位のみ! 

でしたが、2位でした...くやしいです!!



GW中の5月3日

またまたのまた、新千歳モーターランドへ

種馬レーシング86がイーン!








86/BRZ北海道オーナーズクラブ ジムカーナ練習走行会




と言うわけで皆様、
大変送ればせながらの今更ながら!

今年もカモーンの事を、ヨロシクBABY!!(笑)
Posted at 2021/05/08 18:23:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | カモーンのバカネタ | 日記
2020年11月19日 イイね!

続、2020サーキット走行!!

続、2020サーキット走行!!11月15日の営業で夏期コースが終了となった、十勝スピードウェイ。

実はその前日の14日(土)

86仲間でライバルな友人に誘われ、

もうワンチャン! 走りへ行ってきました♪

はい、前ブログで匂わせていたとおり

今年の自己ベスト更新と

ライバルな友人との決着を付けに!!



その1週間前に遡り...

9月13日にエンジンオイル交換させてから既に

十勝SWへ4度遠征し、サーキット走行を楽しんだ距離4,300km。

なので今年最後のタイムアタックをさせるべく!

エンジンオイルを前回同様の

ロイヤルパープルHPS 5w-30に交換‼︎



時期的に道中、雪や路面凍結の心配があるので、スタッドレスタイヤへも交換です。



13日 17:30 仕事を終えてから稚内を出発し

その4時間後の富良野にて綺麗なホテルにチェックイン♪





今度は女性と2人でムフフ♡ お泊まりしたいなぁ~!!(笑)


翌朝...

南富良野からトマム間はご覧のように雪が!



嗚呼、付けてて安心 コンドーム

嗚呼、履いてて安心 スタッドレスタイヤ♫



こちら、9月20日に新品投入したナンカンAR-1。

ここまで3回の十勝CMコースを走行し97周したタイヤであり、

今回また自己ベタイムを更新してやる! と望を託し!!



外気温9℃ 路温も恐らく9℃程度..

あらら(汗) タイヤずるずる?!

午前11時と午後12時からと25分枠を2本走ってみたものの...

前回より、0.122秒しか短縮出来ず。

ライバルな友人にも0.4秒も負けたし!

36秒台入りしたものの

マジ悔しいです!!(涙)






36秒前半を目標に奮闘してみましたが遠く及ず、

今シーズンのサーキット走行、これにて終了〜!! (>_<)


⇩当日のベストラップ動画



相変わらずの白飛び激しくて<(_ _)> 新しいアクションカム購入しなきゃ。




⇩参考にトラブル発生動画も



86でサーキット走行の際は、ガソリン残量に気をつけましょう!


トータル十勝CMを121周走ってくれたナンカンAR-1。

こちらフロント側


こちらリア側


来シーズンのサーキット走行ではもう、今回でお役ご免です。
(でもまだ勿体ないから、ジムカーナ等の練習用タイヤとして使います)


121周使ってみた感想ですが、熱ダレし易いのか?

毎回インラップ後、3周〜4周目でしかその走行枠のベストタイムが出せなかったなぁ‥(苦笑)

まあ、よく頑張ってくれました!! 感謝m(_ _)m




サーキット走行に目覚めたのは2017年。

マルマン・モーターズさんでの走行会で1:41.518を記録してから!

・2017年 十勝SW CMコース Best Lap 1:41.518
・2018年 十勝SW CMコース Best Lap 1:41.591
・2019年 十勝SW CMコース Best Lap 1:40.704
・2020年 十勝SW CMコース Best Lap 1:36.935


来シーズンは先ず!

17インチ国産ラジアル、GTウイングなしで

ターゲットタイム 36秒3‼︎

で、さらに35秒台入りさせます♪ (^^)/
関連情報URL : http://tokachi.msf.ne.jp/
Posted at 2020/11/19 20:53:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2020年10月31日 イイね!

2020 種馬レーシング86 十勝スピードウェイ走行記

2020 種馬レーシング86 十勝スピードウェイ走行記種馬レーシング86

溜に溜めた今年のサーキット走行ネタ!

一気にリリースさせます!!

2017年にサーキットデビューし、今年で4年目に突入...

今年こそは、目標の100秒切りと更なるベストタイム更新をすべく!

先ずはやっと、7月に十勝SW CMコースにイーン!! 



7.25 SAT
トヨタカローラ札幌 GRガレージ厚別通
モータースポーツフェティバル 2020









コスパ抜群 1本8500円!  

普段履き用のタイヤ、255/40R17 アクセレラ651スポーツで走ってみました。

まあ予想通り、昨年記録した1分40秒7のゼスティノグレッジのタイムには遠く及ばず...

不甲斐ない、1分42秒893の💩タイムしか刻めず!(大汗)



※トップタイムの車種はヴィッツではなく、GRスープラの間違いです。



昨年のGT500のチャンプ、

大嶋選手からの有り難い!? サイン入りアドバイス!



皆さんにはアドバイスとお褒めのコメントでしたのに...

何故か僕だけ一言、それもバッサリ切られたダメ出しコメントを頂戴!!

何だかすげー悔しくて正直カチンときましたが、

確かに自分でも感じていた欠点でもあり、次からは克服してやると強く決意!!!

(サインは、大嶋一也選手と菊池靖選手の2名です)




そして満を持した2ヶ月後...




9.20 SUN
マルマン・モータズ謝恩走行会






強い決意で走り方を見直すと共に、

違和感があった純正ブレンボブレーキパッドからプロミュー製へ変え!

サーキット用タイヤも新品のナンカンAR-1を投入させました!!

(本当はBS RE-71RSを購入したかったが、ほぼ半額という誘惑に負けてw)



結果、あっさりと100秒切りを達成の1分38秒772を記録。

100秒の壁とあれだけもがいていたのが今や、まるで嘘のようです..(笑)



⇩ベストラップ動画ではありませんが、走行会あるある的なグダグダ模様ですw










9.26 SAT
86/BRZ Green Cup in Hokkaido









ゼッケンNO.6 

チーム名 種馬レーシング86イケメン3K

今年は僕の他に2名の精鋭をチームに招き入れ!

目指すは総合優勝‼︎





なのに3番手のドライバーとして僕がドライブ中、

最終コーナーで突如、まさかのアクシデントが発生しコース脇でストップ!

エンジンが全く吹けなくなり、レッカー移動でパドックへと。(涙)

急遽、原因を探るべくマルマン・モーターズのメカさんに調べてもらい...

診断機でエラー箇所を特定。

(某電子パーツに雨水が侵入し故障したらしく、純正配線に繋ぎ直して復活!)

その間、30分程のロスをしてしまいましたが、

リタイアせずに無事、コース復帰し完走出来ました!!(感謝)





まあ勿論、結果はビリでしたけれどね!(苦笑)

来年、必ずリベンジしてやるぜ!!







9.27 SUN
XaCar 86BRZ SONIC !!




とかち青空レディ 沙彩ちゃんとオッサンw



レースクイーン カバレオンカラーズの生田ちむちゃんとオッサンww




T by TWO CABANA RACING チャンネルのインタビューを受けている

元気なお兄さん達!(笑)



⇩その模様はこちら



因みに僕らのインタビュー、最初と最後以外ほぼほぼカットされてました...

だって、我々の饒舌なコメントの殆どが使えないとカバナさん側が嘆いておられてましたからね!(苦笑)



ショートコースでジムカーナ走行!




ショートコースで8の字旋回走行!




ジュニアコース走行!




⇩10分の走行枠を2周程、行き当たりばったりで走ってみました♪










10.11 SAN
ネッツトヨタ北見クラブチーム走行会







クラブチーム内で86仲間との意地の張り合い!

負けられない戦いに敗れ、2番手タイムで終了!!(涙)

自己ベストを1分38秒466とまた更新させましたが、

中々クリアラップが取れず、手が届きそうだった37秒台入りはこの日は叶いませんでした...。




⇩ ベストラップ走行と戦いに負けた罰の特典画像入りです!(笑)


↑表記されている1分38秒667のタイムは間違いです(汗)



打倒!1分37秒242!!

そのライバル達とデジスパイスの走行データ交換をして研究したり!

自分の動画を見直したり、プロレーサーの谷口選手の動画を見て勉強したりと!! 

ターゲットタイムは37秒2、狙うは36秒台入りを実現するべく

僅か10日後の平日に休暇を取得し再び、十勝SWへ行ってきました♪


10.21 WED
一般車両スポーツ走行(4N)


当日はお声がけ頂いた、速い86/BRZの先輩達とお供させて頂きました。



25分枠を2本走った結果、またまた自己ベストタイムを更新し!

1分37秒051を記録!!


それにしてもSEEDS BRZ
NA ラジアルタイヤで33秒台を出しちゃうって凄すぎ!!


⇩当日の自己ベストLAP動画です。




取り敢えず現状では、38秒台~37秒台で走れるようには成長出来ました♪

(悔しい思いをさせて下さった大嶋選手にライバルのYさん、ホント有り難う!!)

もしも、当日のセクター間のベストタイムで走れたら...
1分36秒7

36秒台、やっぱ出したい!!





もしかしたら... もうワンチャン!

今年の自己ベストタイムを更新させに行くかもね!! (^^)
関連情報URL : http://tokachi.msf.ne.jp/
Posted at 2020/10/31 15:31:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2020年10月31日 イイね!

種馬レーシング☆プリウス オートテストシリーズ戦 参戦記

 種馬レーシング☆プリウス オートテストシリーズ戦 参戦記コロナ過で何もかも自粛だった春から初夏。

なので今までブログも自粛してました~(嘘)

さて、半年前の前ブログで予告していたので...

種馬レーシング☆プリウス 2020仕様編!

早速、いってみましょう!! 









春にダウンサスへ交換させました♪



序でに86のブレンボ用17インチホイールも履かせてみました♫


以上、終り!!(笑)




さてさて、ここからが以下本題w

2月に新千歳モーターランドで開幕した2020 オートテストシリーズ戦。
(その詳細は、2月にブログにアップ済み)

初戦は2位であり、次こそは1位を目指してと強い願望でしたね!

ところで、オートテスト ってなんぞや??

そんな素朴な疑問を持たれた方、☝をクリックしてね!!

簡単に言えば!

運転免許さえあれば、とっても気軽に誰でも参戦出来るモータースポーツです♪


JMRC北海道 2020 オートテストシリーズ にカモーンがシリーズ参戦!!



コロナ過の騒動で残念ながら、各モータースポーツが春先から自粛や延期へと追いやられる中...

ようやく、JMRC北海道オートテストシリーズ第2戦が開催!!


7.5 第2戦 第10回オートテストチャレンジ2020 Rd.1 (オートスポーツランドスナガワ)









1本目の走行、慎重過ぎて遅いタイムながらもゴール!

と思いきや、4輪停止枠内にテールが収まっておらず...

涙目なイエローフラッグの10秒加算ペナルティを頂戴!

2本目、クラストップと互角タイムを刻むも、

時既に遅しの4位....。チーーーーン




7.19 第3戦 レッツ トライ おーとてすと No.10(新千歳モーターランド)










また走行1本目、結果やらかして...

+5秒のクラス2番手タイム。

だがまた2本目、クラス1番タイムを刻み!

2位の方にイエローフラッグのプレッシャーを与えたのか!?

辛うじてトータルタイムが僅差にて、

1位で表彰されました!!(汗)




8.30 第4戦 オートテストinTOKACHI(仮称)  (十勝スピードウェイ)
















またまた1本目、走行開始直後にパイロンタッチ...(涙)

+10秒ペナルティの加算罰。

2本目、またクラス最速タイムを気合いで刻むも、時既に遅し...。

結果は、3位での表彰。。。


この時点にてもう、クラス優勝から脱落な不甲斐ない結果と...。(苦笑)




9.26 第5戦 オートテストin函館
 
十勝SWで開催された 86/BRZのエコレースに参戦の為、不参加





10.11 第6戦 第11回オートテスト チャレンジ2020 Rd.2  (オートスポーツランドスナガワ)








ここまで何かしら必ずやらかす男!

今回だけはやらかさないよう、
超慎重に臨みました!!





結果、初ペナルティ無しの完全勝利!!





最終戦にてやっと、めちゃめちゃ嬉しいノーミスでの1位をゲット出来ました♪

因みにシリーズ戦果は、2位で終了~!! (>_<)


来期こそは、何もやらかさない男に成り上がってやるぜ! 




で今宵、よくよく考えたら.....

そもそも、2ヒートの合算タイムなラリー形式が、僕には合わないのかも~! (苦笑)

ジムカーナ同用のベストタイム形式での表彰ならば、

僕にとって、とても有利なのにね!? 笑笑
Posted at 2020/10/31 15:28:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートテスト | 日記

プロフィール

「車バカの僕、ネット記事になりました🤭

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ec8ac274037ac2e0e5b25b14fd18148cb93eba2
何シテル?   12/23 09:35
車遊びが止まらないha~ha♪  50代に突入したおっさんですが、現役バリバリ走り好きの車大バカ野郎。 結婚歴ナシ! 北の都・札幌で愛娘な愛犬マーチと日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

KING OF THE STRIP 
カテゴリ:DRAG RACE
2015/08/29 11:57:03
 
N's FACTORY 
カテゴリ:チューニングショップ
2012/03/21 11:48:55
 
種馬レーシング☆チャンネル 
カテゴリ:動画
2012/03/17 19:01:22
 

愛車一覧

トヨタ 86 種馬レーシング 86GRスポーツ (トヨタ 86)
・2019年2月9日 契約。 ・5月25日 ディーラーに車両が到着し、5月31日 登録。 ...
トヨタ プリウス 種馬レーシング☆プリウス50 (トヨタ プリウス)
サクシードバンに代わる会社のニューマシン。 もちろん、仕事に普段乗りもカバーするカモーン ...
トヨタ 86 赤い稲妻 カモーン専用86☆830号 (トヨタ 86)
ワクワクドキドキ♡ 2015年10月26日(月)   11代目の愛機が祝 降臨!  (^ ...
日産 180SX ボロエイティSX (日産 180SX)
友人の友人より格安で譲り受けました、赤ヘッドの平成5年車。 2011年2月11日 札幌 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation