• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨネ@土も舗装も走りたい!のブログ一覧

2014年06月08日 イイね!

また一つ…また一つと…

また一つ…また一つと…うぇ~~い!
また一つ取りたくもない歳を取りました…

\ヨネです/


ケン君からはDUCATIのマグカップを…



竜ちゃんからは燻製用のウッドチップを…



そしてサムネのケーキまで頂いて

本当にありがとうございました!!

そして今年こそ宿泊で参加出来た富士樹海オフ!



めっちゃ最高でした!!

深夜になっても流れ続けるアニメの声とAVの喘ぎ声とトップギアのスキール音のサウンドが混ざり響き渡るコテージが酷かったw

色々と楽しかったですがコレが一番印象に残ってたかな~

まぁあとは車の話をし始めると十人十色の意見が聞けるから非常に楽しいね!w

参加した皆様、主催、運営などをした方々お疲れ様でした!
そしてありがとうございました!!

帰りのもちやでのラブライブ!痛車のイベント?オフ会?に遭遇して、自分の好きなA-RISEの痛車がいるとは!

また痛車やりたいなぁ…っとまた意欲がふつふつとw




富士樹海オフの帰りの道中に撮った写真をよろんさんから預かってますので欲しい方はスカイプで連絡くださいな♪
Posted at 2014/06/08 19:54:03 | トラックバック(0) | 日記
2014年05月25日 イイね!

痛Ginめいほう(前夜祭)に行ってきた

痛Ginめいほう(前夜祭)に行ってきたはい、どうも!
温泉に入ってもいまだに少しだけ燻製の臭いが体に染み付いてるヨネです!

行ってきました、痛Gふぇすたinめいほう…の


\前夜祭/


祭りと聞いて行動せずにはいられない…

Grandgazelle RacingTeam改め「チーム がぜる」

痛車?いいえ、痛くありません、壊れてはいますがwww

エントリー?してませんよ?wwwwwww

既に参加者の方々がずらっと待機していたので場所が取れるかい心配でしたが何とか確保できました♪



テント設営、現場で使う防炎シートw



燻製用のスモークチキンの段取り、誰コイツwww



皆も集まりお祭り騒ぎ



テントの中にもw(暗くて申し訳ない…)



去年の反省点を活かし、発電設備、暖房設備、調理設備ほぼ完璧状態で設営できたかとw

皆と一緒に騒いで飲んで食べれば話も弾み、さらには初対面の方同士も仲良くなり輪が広がる!
最高じゃぁないですか!!

まぁぶっちゃけ自分はテント裏で燻製作業に徹してあまり飲んでも食べてもいないんですけどね!!www

日付も変わり静まった頃に星を撮るも周りがまだ明るく大失敗www

唯一撮れたのが…



夏の大三角♪

化け物語シリーズ良いですよねぇ~…ひたぎさんかわいい…

夜、テント内で寝ようとするも…よろんさんのトークで笑えて寝れず、笑い疲れて寝落ちw

「死霊の盆踊り」と「ロボゲイシャ」

これはチェックしておきましょうwww


朝5時に起き、こそこそ準備をすると…



\盗撮魔!/

5時から炭に火を入れ6時にはBBQ出来る状態にし竜ちゃんに託す!(ぉぃ

マダオさんが搬入しに行ったので写真を…







かっこいい~♪



シビックの写真も撮れたので9時には撤収作業開始、開会式とほぼ同時にチーム がぜるは撤収!



温泉も入り、お土産も購入しのんびり帰宅♪

土日と絡んでくれた皆様ありがとうございました~
Posted at 2014/05/25 19:45:18 | トラックバック(0) | 日記
2014年05月08日 イイね!

あまり覚えてないGW…^^;(でも写真多数)

あまり覚えてないGW…^^;(でも写真多数)すでに働くのが辛くて腹ブローしっぱなしのヨネです、こんばんわ

まぁおそらく皆が同じ症状に襲われている事でしょうがw

GWの事をと思って書こうとしているのにGW前の事のほうがインパクトありすぎてあまり覚えてないのが現状です…
写真多数とか言っちゃってるけどぶっちゃ写真の数でごまかそうとしてますがねwww

初日の1日は…ステ施工していたような…う~ん…
poki君から新たなS58メンバーだとkeigo君を紹介してもらい彼のアクアにステ施工してアクアを運転させて貰って信号で止まるたびにpoki君から「ヨネさん、エンストしてんじゃん!」と何回もお叱りを受けてたようなwww
アクア(AT車)難しいわー!すぐエンストするんだもーん!!(棒読

そしてkeigo君とまぁさんを真っ先に勘違いすると言う失態を…
ハゲと坊主は違うのです!!(ぁ


2日は…またステ施工だったような…、何とか見れる程度には貼れたかと…ぐぬぬ
前日に冗談半分でWindowsタブレット貰えるの!?と言ってたら本当に頂いてしまった…、keigo君とpoki君には感謝!ありがとうございます♪

夜に長野へ向かうと言う事で途中の猿投で美味しいラーメン屋があるということで付いていったら…



めちゃ美味!poki君の「麺はサラダ」の言ってる意味が良く分かりましたわw
麺を食べた後が本番とか…反則ですわ~www

長野へ向かう道中、覆面見つけその覆面の前を走っていたら…見事に猛スピードでぶち抜いていく名古屋ナンバーのフィールダー…(合掌
その後、路肩で燃えた後のエボⅥが…

3日は星空撮影(微速度撮影)を朝までやり、スープラのやりたい事をハヤペンさんとふるっちさんに協力しt…殆どやってもらいました…orz

サムネの写真はその時の写真ですよ♪(北アルプスと桜とフィールダー)



整備前のたなぼた庵は外せませんw





ステ剥がし



10分ですっきり



ガラスのステも剥がして貼り直し!

\おっ!/

他にGT羽の完全固定、ボンネットのキャッチ部分の位置修正、光軸調整…と思ったらHID交換に発展してしまいましたw

その後、おぶせ温泉穴観音の湯へ行き、パスタ屋へ…



自分は手前の1人前、左は2人前…、奥は4人前…もう意味わかんない…

4日のジムカーナに向けて深夜から移動開始、道中氷点下とか…鹿とか…勘弁してくれw



天気に恵まれジムカーナ日和♪











ヨンタニ君のエボに搭乗





ドヒューーン♪

もふ君のGSRにも乗せてもらいました♪




ガチ四駆マジ最強www
と言うか走る音がドスドスッ!ドスドスッ!って音がして恐いw



午後からコースを少し変更しての練習→計測なのが昼飯を食いすぎて伸びていたらいつの間にか計測始まってたwww
練習してないのにぶっつけ本番とか変な汗しか出ないwww





途中何度かコースを間違えそうになって必死に舵取りしてる様が自分自身でも笑えてしまうw
そしてまた最後の360度ターンでサイドを引き忘れてるwww
いや~、でもクローズドで広々と走れるのは楽しくて気持ち良いですね~♪

コースミスも無く走れて満足♪と思っていたら順位発表でまさかの4位www



ペール缶の椅子貰っちゃいました♪
母親のキッチンの踏み台に良いかと思って選んだんですけどねwww

主催者、スタッフおよび管理者の方々お疲れ様でした。

帰りは尿意との戦い、今迄で一番やばかったwww

見料にて関西勢の方達と会ったけど…疲れてあまり覚えてない…^^;

5日はハヤペンさんとケン君とで大須でマジスパやらのんびり過ごしつつ…



水どうステッカーと…

イエス お姉さま イズ ファッ○!!!!ステを頂いたWindowsタブレットに速攻貼っちゃいました、ごめんなさい!

え?6日?死んでましたよ!w

よし、これでまた当分ブログサボれる!(マテ
Posted at 2014/05/08 21:38:31 | トラックバック(0) | 日記
2014年05月06日 イイね!

「あっ」と言う間の黄金週間…じゃ無いんだよ!(写真多数)

今日から仕事、明日から仕事とほとんどな方が多いかと思いますが…
明日から仕事で気力がガッツリ減っている状態のヨネです。

と言っても今年のGWは1~6日までで遠征ばっか!と言う訳ではなかったので体力的にも精神的にもダメージが少なく過ごせたかなw

1~6日までGW!と言いつつも4月26日から気分的にはGWは始まってましたwww
周りの皆GW早過ぎwww

26日はスープラのオフセット確認の為、ケン君のホイールを借りて色々とチェック





フロント、リア共に9.5J+38のホイールに15mmのスペーサーをかませた状態
これならリアは10J+30、フロントに9J+25位なら履けるんじゃないかなぁ

そして日付も変わった頃に関東のガチ車勢が到着



…ガチ車恐い…めっちゃ恐い…ガクガク

そのまま大阪へ行き、中子さん達にサプライズとして関東組と関西組を鉢合わせさせる事に成功!
関東関西組共にお付き合いありがとうございました。

そこからの中子さんオススメのラーメン屋「福将軍」

え?目線入れる場所間違ってる?気のせい気のせいwww





チャーシューが非常に美味い!

そして夜は…

「肉匠 紋次郎」















国産黒毛和牛A5ランク、オススメは肉のトロ寿司!
7人でたらふく食べてこのお値段!安い!!

そして分かった事が美味しすぎる物を食べると人は笑い出し「美味い」としか言えなくなるw

「美味い!」

「どう美味いの?」

「ん~……美味い…」と、このやり取りばっかw
非常に素晴らしいお肉でした、案内して頂いてありがとうございました!

月~水までは仕事をしつつ、残業無視して定時で帰り見料へ行くと言う日々を繰り返し、みんなのステ施工のお手伝いを少しばかり…



実にかわいい!

まぁ、この時点でまだGWじゃないんですけどねwwwwww

でも関東、関西のメンバーと会えてよかった♪

まだ会い足りてない人も何人かいるけど…orz
Posted at 2014/05/06 17:03:11 | トラックバック(0) | 日記
2014年01月23日 イイね!

消耗品交換

消耗品交換はい、どーも!

最近テレビでやたらとインフルやノロウイルスの話題が持ちきりですが…

最近のインフルはタミフルが効かないとか、ウイルスの耐久力が上がってるらしいのでお気を付けくださいませ。

ちなみにA型にかかった後にB型に掛かったりするので油断禁物ですぞ!!

と経験者なヨネです、こんばんわ

+αでマイコプラズマのオマケも付いてきましたけどね♪




さてサムネにもあるようにクラッチ交換しました。

36000kmで購入し90000kmまで遠征やサーキットで酷使してきたのでそろそろやばいだろと思い交換に踏み切ったのですが…

まぁ、内心フライホイールを軽量にしてみたかったと言うのが本音ですがw

いつもとは別のお店にお願いしたところ、電話して即発注、3日後には既にモノが届いてていつでもOKと言われる…

いや…早過ぎですわ…てかまだお金払ってもいないのに…^^;

土曜の仕事帰りにお店にスープラを持って行き、現物を見させてもらいました。

ちなみに発注してもらったものは見てのとおりHKSのLAクラッチ ツインプレート

700PS、トルク720N・Mまで対応!なんて謳ってましたが個人的には半クラがシビアではないと言う理由で踏み切りましたけどね~

現物を確認してひっくり返してフライホイールを見てみると…

穴は開いてませんが深くえぐれて、プレートと言うよりもお椀みたいな形になってました(写真撮るの忘れてた…orz

後日、交換完了との知らせを貰い引き取りに行くとスープラの助手席に純正クラッチとフライホイール…

「さすがに必要ねぇっす」と言い、降ろそうとしたら…くっそおもてぇwww

後でHPで調べてみたら純正はキットで22.58kg、HKSは14.46kg、8kgも違いがあるのか~

そして社長に純正クラッチの磨耗具合を聞いたところ半分位残ってた模様…

あるぇ??あれだけ走っててまだ半分残ってるんだ…そんなもんなのかね?


う~~~ん…


ま、いいか♪


乗った感じはぶっちゃけ純正と変わらないですw

確かに若干重たくなってはいますが、もし新しく純正クラッチに換えてもそんなもんだと思いますね

半クラッチも純正の時とあまり変わらずこちらも若干繋がりが奥になったかな~ってくらいです

吹けもNA独特の軽快な吹け方ではなく、純正時よりも若干軽くなった感じ…ってさっきから若干若干ばっかですがwww

走行時クラッチを踏むとクラッチではなくミッションからガラガラ音が聞こえます、低回転走行時にもガラガラ音が出てます、欠陥車ですねwww

社長が言うには純正のフライホイールの重さはトルク稼ぎよりもミッションのガラガラ音を消す為にあるとかないとかw

あ、でも低回転からの加速がストレスなく回ってくれるようになった「気」がします!(まだサーキット走行してないので良く分かってないwww)

今週はスープラで通勤して慣らしをしなくては…

社長は今のクラッチに慣らしはあまり必要ないよ~と言われたけど念のために…ねw


オマケにミッションオイルはオメガを入れてみたところギアの入りがよくなった♪

ただ冷えてる時は硬い…、あとはサーキットでの高温時にどうなるかが楽しみですわ~


とまぁダラダラとこんな感じでwww
Posted at 2014/01/23 21:54:38 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お疲れ様でした!!」
何シテル?   11/23 00:07
2014年の7月にスープラを盗まれてしまいました(犯人は逮捕済み)が色々を経てランサーⅥに乗りダートをはじめました。 今ではダートでは飽き足らず再びサーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年末年始 カウントダウンオフ2012⇒2013in秋葉原UDX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/03 19:56:14
そんな爬虫類で大丈夫か?w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/11 07:51:02
ヨンタニの独り言 第10話 FLAGーL異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/13 15:24:41

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
愛車のスープラが盗まれてしまい次期車両に悩んでいたところ友人から声を掛けてもらい気が付い ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
サーキットを諦めきれずにいたらお世話になっている方から安く譲っていただいた車。 まだ修理 ...
カワサキ KSR110 KSR110 (カワサキ KSR110)
通勤用に足が欲しいとぼやいていたら友人から譲っていただいた1台 足と言うより今はバイク ...
ドゥカティ 996 ドゥカティ 996
大型免許を取得したため国産大型に乗るしかない!と意気込んでいたら何故か996に…^^;  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation