• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さっく@舞香アベンシスのブログ一覧

2013年02月05日 イイね!

充電

充電ラブライブイイネ!!

どうもこんばんわ                                                        

最近はラブライブとエイルたんにどっぷり浸かっている痛い子ですwww
通勤中はもちろん、仕事中も余裕の脳内リピートwww


さて、今年度の予定なんぞを・・・・
まだ仮ですが

とりま、6月30日の らぐミに参加



以上wwww

おそらく4月は車両作成のためイベには出展せず
5月はGWのため日曜休み取れず
6月から本格始動かな

イベ出展のため今年はモニターメイクに力を入れようかと
とりあえず3.5インチモニター4枚ポチっとな(手持ちあわせて6枚ww)
某緑オナッセイみたいにするぉwww

さてモニターきたら作業やでな!
Posted at 2013/02/05 22:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月16日 イイね!

コミトレのお話

13日にあったコミトレのお話

12日の仕事を終えてから大阪・南港のインテックスで行われたコミトレ21に行ってきました

道中アルファードにあおられながらwwww

会場近くのNPCに着いていつものメンバー(SHO氏、故猫氏、つば珍氏)を探すが来てないしwwwwww

mixi側の知り合いがいたので挨拶していたらお酒を渡されそのまま宴会モード突入wwww

結局寝たのは4時過ぎwwww




朝7時SHOに起こされて会場へ

もうすでに長蛇の列なんですがorzあと糞眠いwww

早いタイミングへ中庭へ案内されそこでおしゃべり
ここでまりぉさんとお初です

イベが始まりますはkaromixブースへ
列はできてますが相変わらず人のはけはイイネ!

今回karomixは新作タペストリーを出すとのことだったので荒ぶりましたが・・・・・

10人前で完☆売orz

むしゃくしゃしながらその後も衝動買いに走る自分www
ある程度買い物してからつば珍と合流してまた衝動買いwwww

その後は駐車場に戻っておしゃべり

ATCでご飯。SHO氏、故猫氏、つば珍氏とLEAKさんの次期車談義←結論でず

また駐車場に戻っておしゃべり

眠くなってきたので解散wwwww

帰りは途中までは良かったですが西宮名塩でとうとう力尽きて寝てましたwwww


鳥取に帰ってきてから前チャン&けンぼウを召還し、闇♂取引
その後こっちでもLEAKさんの次期車談義。
けンぼウが意地で車種を調べ上げるwwww
この子恐いぉwwwwwww

とりま今回のコミトレでお会いした皆様お疲れ様でした
今年はドリパがないので大阪に行く機会がめっきり減りますがまた遊んでくださいwww


今回の被弾物




MILK BARのグッツセット
完全に絵の良さだけで買いましたwww




みけおう先生の薄い本




とらのあな・karory先生のブランケット?タオル?
内容物把握してませんが何か?www




karory先生の折本と今回買う予定のなかったフィギュア
顔の造形が少し残念だったのでヌルーしようかなと思ってましたが・・・・



この設定資料が欲しいためにやっぱり購入wwww
だがこの資料、現在karomixのHPで公開中\(^o^)/

Posted at 2013/01/16 00:41:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月02日 イイね!

明けてしまっていましたが、おめでとうございます

皆様明けましておめでとうございます←遅い
本年度もSaC&アベンシスの変態コンビをよろしくお願いいたしますwww



さてさて
大晦日から本日までの簡単な日記を・・・・


12月31日
友人たち(非リア充)たちと年越しパーティを開催
本年度はたこ焼きパーティと相成っておりますwww



美少年がいっぱいや♂wwww
たこ焼き食ったり、お酒飲んだり、江南スタイル踊ったりw、ToLoveるOVA見て発狂したりといつも通りカオスですwww

1月1日
パーティが朝4時位まで続きその後皆が泥のように眠るww
起きると10時くらい、天気は快晴何かしなきゃもったいない!


ということでアベンシスに車高調を取り付けましたwwwww



ぱっと見た感じはあまり下がってないようですが、純正時から5cm以上は下がったかな。。
まだこれでも調整幅の半分くらいだからまだまだ下がります。
今は雪があるのでこのくらいで勘弁
春には20インチ取り付けと法定ラインぎりぎりまで調整するぞ~


1月2日
本日も車弄りwwwだって暇なんだもんwwww
前々より物だけは買っていたGARAXのウェルカムライト付きウインカー
アベンシス用ではないので大きな加工が必要でした



取り付けにあたりねじ等では付いていません
ボンドと両面のみでくっついていますwwwwwww
強度に自信がありませんwwwwwwww
決してまねしないでくださいwwww


ということで新年早々車弄りに走っています
今年も車中心の生活は変わりなさそうですwwww

1月4日には大阪・日本橋へ買い物に
とりあえず数名釣れていますがwほかに誰か来ないかな~(チラッ)

1月13日はインテックス大阪でコミトレ
コミトレ参加も2年ぶり。。。。Karomix来ないかな~


本年度もイベント&遠征でお会いした再には気軽に声をかけてくださいね!
Posted at 2013/01/02 23:25:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月27日 イイね!

これからの予定・・・・・

を書いてみる

12月31日~1月1日
・ウフォ♂男だらけの年越しパーティ

1月4日
・大阪 日本橋lコミケ横流れ品買出しオフ

1月13日
・コミックトレジャー21(大阪・南港)


2月9・10・11日のどれか
・大阪オートメッセ

2月24日
藍井エイル梅田QUATTRO LIVE(仮)・・・休み取れたら・・・・・

3月 仕事地獄orz

そしてそして

来年のGWは・・・・・・


ワレ トウキョウマデ ジソウデ イク

wwwwww




ということで来年のGWは東京遠征なうwww
前々から20インチ買ったら行こうかな~とか思っていましたが

先日20インチを購入しましてwww
カーポートマルゼン大阪本店にフィッティング&見積もりで行ったつもりが
予想よりかなり安い値段だったので
来年の夏某茄子一括ということで即決しました←まじアフォー

大阪から郵送してもらうので到着は1月中旬とのこと

最後までマーベリックと悩みましたが
値段でAMEシャレンFX-55mono(20×8jj+45)
に相成りました

予定では
3月末に車高調取り付け+ホイール装着+4輪アライメント
4月中に痛車デザイン作成
GWに遠征予定です

GWの遠征は東京だけではなくて
鳥取→東京→名古屋→豊郷→鳥取

超ハードな遠征となっていますwwwwww
おそらく3~4日は家に帰らないかとwwww

まだ先の話ですが♂迎撃してやんよ♂と心優しい方がおられましたらwそのときはよろしくお願いいたします!
Posted at 2012/12/27 21:40:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月17日 イイね!

~名古屋遠征記~

どうもコンバンワ
SaCです。。。

無謀な日帰り名古屋旅行より無事生還いたしましたので遠征記をば


まず始めに、名古屋 万8でお会いしました皆様。本当に楽しい時間をありがとうございました
また機会がありましたら遠征いたしますのでよろしくお願いします。



10月7日(日)

朝から仕事orz
定時ダッシュをお願いしていたが・・・・・こういう日に限って忙しいんだよねwwww
結局家に着いたのが夜7時前
そこからダッシュで晩御飯・お風呂・着替えを済ましていざ名古屋へ

近くの道の駅で けンぼウと合流



しゅぱーつしてすぐ・・・
けンぼウの右ヘッドライト(HID)が切れるwww

降りて教えるのもメンドウなので・・・バックフォグでお知らせwww

ヘッドライトを一回消して、また点けるとHID復活ww

しばらく走るとまた切れる

フリダシへ戻るwwww

同じことを4回ほど繰り返したけどいい加減メンドウだったので片目でついて来てもらいましたww


しばらく走行して中国道 葛西SAで休憩

駐車場をブラブラしていると・・・・・・



何ぞこれ。ドでかい羽にカウルはFRPっぽい。。。
近くには積車に詰まれたセリカやらインテグラやら・・・
どうやら広島のTSタカタでダートラがあったようで、その帰りかな。。。

休憩も終えて、マラネロさんと合流する香芝まで珍走する鳥取ナンバー2台www
ふわわわ巡航で鳥取→香芝まで3時間ですたwww

香芝でマラネロさんと合流
最終ぶち以来でしたがお元気そうで何よりです

3台になり名古屋へ向かいます。
途中マラネロさんが名阪国道のトンネルでV-TECパーンさせたりwけンぼウが名古屋市内で腹下火花を連発させたりしながら名古屋・万8へ到着(AM2時半)

10月8日(月・祝)
初万8ですが
案外に人が少ないしwww
伊藤チャンは車の中で爆睡してるしwww
前チャンいねぇしwwww

マラネロさん、けンぼウと記念撮影~



しばらくするとDQNな緑オデ・前チャン・しんちゃん登場ww
そして駐車場で宴会を始める2人www

そんな二人を横目で見ながらホテル・Newアベンシス←どこのラ○ホwww
で眠りにつくのでした・・・・・・・

10月8日(月・祝)
朝8時過ぎ
なにやら爆音が聞こえたので目覚めると・・・・下で寝てたはずの伊藤チャンが隣に居るしwww
とりあえず着替えて外へ。

マラネロさんも生きていた様でw朝のご挨拶のはずが・・・・掘られそうになりましたwww
ここでRIKUさんにもお初のご挨拶。。

しばらくするとなにやら下で声が・・・・そして黒い覆面ゼロクラ・・・・社長登場www
どっからどう見ても覆面です。ありがとうございますww
そして、としろ~さんと二人して降りてくる姿どう見ても輩です。ごちそう様ですwwww

10時過ぎになったので下へ買い物に
マラネロさんは眠いそうなのでホテル アンテグラ(マラテグラ)で就寝w
名古屋散財記~wwww

とりまGeeストアで
・紗凪Tシャツ



・ましフォニマグカップ



被弾wwwwまだまだ~www
紗凪Tは買って万8で速攻着替えwww
むは~wwwww

ここで犬死さん、ぐっさん、ぬまさんお初です

お昼にもなったし、どっか食べに行こうかな~
↑のお兄様方はプリキュア目当てでマックへwww

こちらはせっかく名古屋なんだしと言う事で、矢場とんへ。
専門学校の研修で名古屋へ来たときも矢場とん(わらじカツ)を頂いたので



今回はヒレカツ~
うめ~
生き返る~
もっと食いて~
と思いながら完食orz

その足で少し?離れたトラノアナへ向かう鳥取勢w
そしてトラで爆発する伊藤チャンの財布wwww
まいどありがとうございますwwww

トラの買い物も終わって万8に戻るとTNKさんが居るではないですか~ドモドモ。。。
その後マラネロさんとTNKさんは帰路へ。本当にありがとうございました~

少し眠かったので仮眠仕様としたら・・・・・
岐阜のDQNザ登場wwww
まあ、俺が呼んだんだがwwww
お初のエッジさんとDQNザとおしゃべり~

その後一度はお会いしたかったLEAKさんも参戦。。
テライケメンwwwですがセシリームの中は残念でしたwwww
喋っているとインプなレガシィのはるなさんも登場したんで怖い珍走軍団と鳥取軍団で麺屋さくらへ出陣することに

その前に阿部さんに名刺を・・・・
今後ともよろしくお願いします。。

さてさくらへの道すがら。ここでDQNザの珍走は怖いと改めて実感www
そしてさくら着w

初さくらでしたが・・・・・・・
なにこの旨さ。。。
これはハマルわ・・・



これ食いにまた絶対来ますわ~

さくら後はDQNザ号と記念撮影


↑変態(前チャン)がおるしwwww
珍走な皆さん本当にありがとうございました。。。。

珍走軍団と別れいよいよ鳥取へ戻ることに・・・・・

フォト

さらば名古屋。。。絶対また来ます





途中のSAで給油。
走行距離463.6÷給油量26.0リッタ=燃費17.8
満足満足www

そのまま鳥取へ・・・・・伊藤チャン死すwwwww
少し仮眠を取りつつ自宅着は日付跨いで3時ごろでしたwww


今回、アベンシスでの初遠征に参戦していただきました皆さん本当にありがとうございました。
また機会があれば名古屋遠征したいと思いますのでよろしくお願いいたします~


残りの被弾物



葵かわいいよ葵~




もう紗凪熱が止まりませんwwww
毎日ハフハフしながら一緒に寝ていますwwwwwww







以上名古屋遠征記。
次回遠征記は来年のUDX遠征記(仮)となりますwwww

行けるのか本当にwwww
Posted at 2012/10/17 21:40:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

鳥取でAVENSISに乗ってるさっくと申します。。。 整備士やってます。。 今の相棒はアベンシスワゴン(ZRT272W) マイナー車でパーツも少ないで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Megan Racing 他車流用調整式アッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 23:37:14
年末だ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/08 22:01:35

愛車一覧

トヨタ イスト トヨタ イスト
通勤用足車← こいつは弄らない(仮)
トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
平成24年 9月13日納車 試乗もせずにカタログ買いした車ww 勢いとその場のノリだけ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
自分の車としては初の車です。。 少しずつ改造していきます。。 とか言いながら年々進化(汗 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
親父の愛機。 セリカを買う前の半年ほどお世話になりました。 1995年に新車購入し、以 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation