• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くおんパパのブログ一覧

2012年02月24日 イイね!

俺の中で、ずーっと生きてる

2月7日に父さんが自宅にて亡くなりました。


今更後悔してる俺が居ます…


俺の父さんはあきらかに弱ってきてた。

最後に会った時も認知症みたいな症状が出てて心配になって母さんに電話したんよ。


でも母さんは「最近こんな調子だからあんたは気にしなくて大丈夫だよ!」と…



たぶん母さんは一緒に住んでるから日々の変化に気付かなかったんだ。

俺があの時しっかりと病院に連れていけばと後悔する毎日…




今まで、父さん母さんは祖父ちゃん祖母ちゃんになるのが当たり前と思ってましたが、生きる者は必ず死ぬと言う現実を突き付けられました。



父さんには俺が立派に成長する姿をもっとみてもらかった。

結婚して孫の顔を見せてやりたかったなぁ…



まぁ父さんが亡くなったのは紛れも無い現実。


父さんに出来なかった親孝行は母さんにしてやろうと誓う俺です。



ただ親孝行って言っても何が親孝行だか24歳の俺にはまだはっきりと分からない…


とりあえず、ちゃんとした仕事して、結婚して、孫の顔を見せてやるのが親孝行ではないかと思う!!



親孝行ってのに完璧な答えはないよな。


親の喜ぶ事をする!それが俺に出来る親孝行だと思う!!





父さん!

俺の晴れ姿をちゃんと見せてやれなくてゴメンな!!


母さんと兄ちゃんの事は心配するな!


俺がしっかりと面倒みていくよ。
Posted at 2012/02/24 23:23:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月06日 イイね!

ヤフオク依頼しました!

俺、ヤフオクとかやったことないんで彼女の友達のMR2乗りの方にお願いしちゃいました!!

今回依頼した物は…

NGKのプラグケーブル。

H1、35WのHIDバーナー6000Kと12000K。

NS-1のクリアウインカーレンズ。


プラグケーブルはイリジウムプラグの効果を発揮するために必須だと言われたので交換してみようと…
本当はプラグケーブル、デスビキャップ、ローターも交換した方がいいとの事でしたが取りあえずプラグケーブルだけの交換で様子みてみる事にしました!


続いてHIDバーナーですが、2年前に安物HID KITを導入したのですが最近暗くて…(;^_^A
安物バーナーを試しに!
予備の6000Kと普段使ってみるのに12000Kをチョイス。



続いてNS-1のクリアウインカーレンズ!
ブレーキはクリアレンズ入れたんですがウインカーのみオレンジのままで…
お願いしちゃいました(笑)

黒の車体にクリアレンズでシンプルにしてみようと企みまして!




後は無事落札してくれる事を祈ります(笑)
Posted at 2012/02/06 23:51:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月03日 イイね!

お騒がせしました(^-^;

いや~



ドアなおりました(^0^)/


ドアが開くってとても素晴らしいですね(笑)



え~
原因はですね…

鍵を施錠するさいに必要なバネが金属疲労によりぶっ飛んでました(^-^;


整備士の方は純正のバネじゃないかもなぁ~と、言ってたので前オーナーの時点で同じ現象が起きてた可能性有りです。



しかし、現状の状態で整備してくれる整備工場見つかって良かったです(笑)




彼女の友達のMR2乗りの方がたまたまセカンドカーのフィットのプラグ交換するとの事で一緒にみてもらっちゃいました(^^)v




しかし、この症状俺のステップだけの症状なのかな…?
Posted at 2012/02/03 23:27:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月28日 イイね!

難しいかな?

ドアが開かないのは不便なのでアクチュエーターを自力で交換しようと思ってる俺です!


アクチュエーター交換なんて未知の領域だから出来るかわからんとです(;^_^A


整備工場入るには直す箇所が多いんで面倒です!


みんカラ内でステップワゴン、アクチュエーター交換で整備手帳が出てこないので本当に不安です。

とりあえず一回ドアが奇跡的に開いたんで内張りは剥がして有ります!






誰かやった方が居たら教えてください!(笑)
Posted at 2012/01/28 19:45:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月26日 イイね!

運転席のドアが開かない!

いやー
ドアが開くってのがあんなに素晴らしい事だとわ…
開かなくなった今しりました(;^_^A


どうやらドアロックアクチュエーターが逝ってしまったらしい。

運転席のドアロック解除が出来ないため開かないといった状態。



運転席のドアが開かないのは非常に不便です!


しかし、ディーラーに行くにはホイールを換えるかフェンダーモールを装着するしか無い…



あー(´Д`)



まー



十年以上前の車だからガタが来るのも当たり前ですよね(;^_^A


早いところ修理に出しまーす!(笑)
Posted at 2012/01/26 22:06:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「夏に冬タイヤ買って冬に夏タイヤ買う変わった人なんですw
純正サイズは175/65R15だけどこのタイヤはサイズが3パターンしかないから185/65R15にした!
パーツレビューみてもヒットしない夏タイヤ。楽しみだなぁw」
何シテル?   12/05 14:12
16歳→AF61 Today 20歳→AC12 NS-1 21歳→GF-RF2 STEPWGN 26歳→CBA-RF4 STEPWGN 31歳→99yGMC ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

キャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 17:16:05
セルモーター交換!① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 13:26:08
セルモーター交換!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 13:26:03

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
サバーバンを一時抹消して新たにファミリーカーとしてエリシオンを購入しました!
GMC サバーバン GMC サバーバン
99yモデル グレードSLT こだわって探したフロントジャンプシート付き。 車検時に ...
日産 キューブ 日産 キューブ
セカンドカー!と言いながらほぼメインカーw 職場の上司から下取り価格で譲って頂きました! ...
ホンダ ステップワゴン あ〜るえふよん こうき ゆ〜ろあ〜る (ホンダ ステップワゴン)
人生4台目の愛車! CBA-RF4 グレード G 納車は2014年6月。 購入時は ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation