• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Hide☆のブログ一覧

2012年08月13日 イイね!

コンピューターセッティング

ぜぇぜぇ・・・コンピューターいじった後って何か疲れてる!!

私なんか素人のお遊びなのでセッティングなんて言葉使うのはかなり生意気ですが^^;

夜な夜な走りました、宮ヶ瀬湖畔周辺道路!

直線結構あるし、周囲は山なのであまり迷惑にならないかと思って^^;

AFRは基本14台から後半くらいで、加速増量は踏み込んだ瞬間12前半くらい、そこから13に戻ってパーシャルでジワジワ14前半くらいな感じです。

もちろん負荷領域に応じて13台から12後半あたりへ入っていきます。

AFRは大体まとまってきました。

まだ完璧なんてぜんぜんですが、ようやく普通に走れるレベルになってきました。

排気温度もセットが進むにつれて徐々に下がって来ました。

んで、肝心の点火ですが・・・・・・恐ろしいっすねぇ^^;

私なんか手だして本当に大丈夫かよ??!

でも、コレやんないとエンジンにムチ打っても走らない!?!?

これはパワー感というかトルク感を確かめつつノックノイズも確認しながら、少しづつやってみました。

プロ様や諸先輩方々がどうやられているのか不明ですが、それしか今の私には出来ません・・・。

最終的にはノーマルより少し遅いくらいまで持って来ました。

訳あって今現在はS14純正タービンになっています。

まだ行けそうな感じがあります、もうちょっと攻めても良いと思いますが、なにぶん背中に嫌な汗がいっぱい^^;

高回転は本当に怖いです。

高回転ではエンジンノイズはオーケストラのクライマックス。

アナライザーは頼りにできない状況です。

少しの調整で上が少し回るようになりました。

夜なので、吸入空気温度もそれほど行きません、炎天下のサーキットを想定するとこの辺でやめておきます。

吸入空気温度センサーを使用して点火時期のリタード補正も今度やってみますが、今はとりあえず普通に走る仕様です。

まだ細かい部分に多少問題を抱えていますが、時間が出来ればまたいじってみよーと思います。

おしまい。






俺のエンジンが?

そーゆーこと言うのいい加減にしてくれ!
Posted at 2012/08/13 23:57:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ぐわぁ~」
何シテル?   09/03 23:25
Hideと申しますm(_ _)m 神奈川の山奥で細々と生活しています。 S14型のシルビアのボロ直しがメインです。 本当はこういうの苦手ですが、何かに記し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 2 34
567891011
12 131415 161718
19 202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
H9年式のシルビアです。 何でもK's MF-Tとか言うオーテックバージョンらしいです! ...
スズキ アルトワークス アルワー (スズキ アルトワークス)
H22年の夏に何とか車検とりました。 アルワー、しかもC系にどーしても乗りたくて、個人 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation