
エンジンを出していた所に本日取りにいってまいりました。
外注屋さんは、
この方に教えて頂きました。
当初、別のエンジン屋さんを予定してたんですけど、折角教えて頂いたので出してみました!!
美雄さんありがとう^^
今回のメニューは0.2mmオーバーサイズボーリングと、ホーニングの四本。
と、上面修正。
上面は0.07mm修正でした、少なからず0.05~6は歪んでいた??
このメニューで4万円以内で収まりましたので、お得パックでした^^
朝一で取りに行きましたが、横浜遠い^^;
渋滞にはまりーの、予定時間すぎーので、疲れました。
暑かったし。
早速、自宅に戻ってブロックを再びマウントにセットアップ!!
クランクはジャーナル、ピン測定済みで、キャップ穴測定待ちでした。
コレで、メタル選定し発注できます♪
振れを測定し、クランクは数字出し完了です。
トーシロ計測ですので、どうなんかなーって感じですけど、0.008mm。
意外な数字でしたが、クランクって本来そんな触れないんでしょうか?
実は、今回ピストンは別を使います。
エクストレイルGT純正ピストンです。
SR20VETってヤツですか、一応SR20史上最強とされる最終設計エンジンですね。
何気に流用では定番らしいですね!
社外も良いけど、コスパと性能のバランスではコレが一番面白そうだったし興味あった!!
純正と並べればよかったですけど、短いですね噂通り。
セカンドランド容積も稼いでいる様ですし、モリコート?もしてあるようです。
コレで、1個5000円切ってます。
面白そうでしょ??
本当は先に測定すべきでした、そうすればコンロッド用意できてた!!
こんだけ要領悪いんだから、作業も進まないわなw
私バカです^^;
何とか一安心、まだ先は長いですよ。
とにかく、まだ暫くおやすみ!
Posted at 2011/10/07 19:37:56 | |
トラックバック(0) | 日記