• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月21日

山形アピ&ヒッツ杯

いや〜〜何年か振りにイベントに行きました!



子連れでの見学ですが( ´ ▽ ` )ノ
やっぱり楽しいですね〜


















シンプルなクルマはやっぱりいい!


久しぶりに会えた昔の仲間もいて楽しかった*\(^o^)/*


そして、子供も飽きてきたので帰ろうか〜何て言ってる時に始まったジャンケン大会o(^▽^)o


何かもらえればと参加しました(笑)


しかし、何回やっても勝ち残れず……


最後の景品となった最後の勝負でうちの息子が勝ち残っちゃいました(笑)


しかも、その景品が「ディズニーランド 1デーパスポート」を大人2枚分♫♫


帰りはどうしよう〜何て言いながら帰ってきました!


さてさて、せっかくの機会だし子供のためにも計画しますか(^▽^)




また来るびゃい…。
ブログ一覧
Posted at 2016/06/21 00:08:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

注意喚起として
コーコダディさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2016年6月21日 13:29
あ~!!
あのパパがかずもんさんだったんですね♪
目の前でケチつけてたのがボクですww
ニアミスでした~(汗
コメントへの返答
2016年6月21日 21:03
でした〜(笑)

めたぼさんって事も途中で気付きましたが、子供が限界きてたのであの後直ぐに帰ってしましました(;´Д`A
2016年6月21日 22:23
まさかまさかのビックリでした!!
今回は近所でしたね(笑)
久々に会えてよかったです(*^_^*)
コメントへの返答
2016年6月21日 23:01
湯殿山は近かったけど、キャパ無いから大変だね(;´Д`A


庄内でミーティングってやってるの?
2016年6月22日 22:00
ここ近年は全然やってないです(^_^;)
周りはほとんど降りましたし、俺も降りたんでなかなか(*_*)
でも近々久しぶりにやろうかなと(´∇`)
コメントへの返答
2016年6月24日 22:22
集まるのも楽しいんだけどね(^o^)

結婚したり、子供が産まれたりで時間もなくなっちゃうのよね〜
2016年6月23日 10:19
一度見学に行ってみたいと思い、数年(^-^;
今回は庄内でしたね~♪
来年かな(笑)

息子さんヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ

コメントへの返答
2016年6月24日 22:24
イベントはミーティングとは違う凄さもありますから見学だけでも楽しいですよ!


息子にはある意味やられましてよ(笑)

プロフィール

「サイコー http://cvw.jp/b/576402/47092256/
何シテル?   07/17 11:51
車高短好きな方は色々語りましょう! ~主なイベント戦歴~ JB1 Life後期 2004 ⑪月/L&SDM 軽カー第⑩位(初受賞) 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) マッドガード(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:25:36
純正 加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 01:17:03
TEIN S.TECH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 01:45:05

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
やっぱりホンダ‼️ 宜しくお願いします😃
ダイハツ タント アゲタント (ダイハツ タント)
L375タント2号機 平成20年式 DAIHATSU TANTO ◇グレード → ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
2015年3月から乗り換えました! 平成22年式 DAIHATSU TANTO ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
元嫁号の黒グラになります。 '10夏に乗り換えの為、廃車になってしまいました ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation