• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きやのんのブログ一覧

2011年09月20日 イイね!

会社に着いたら

会社に着いたら35,000kmピッタリ!!

月に2,000km以上のペースだと走行距離が・・・
Posted at 2011/09/20 21:39:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月20日 イイね!

ぷらぷらと福井県まで

ぷらぷらと福井県まで日曜日に急にうまいもんが食べたくなり、福井県敦賀の「さかな街」まで行ってきました。

海鮮丼うまー!!!の一言。

しかし、ちょっとケチったためにウニを選ばなかったことを後悔・・・

彼女に一口頂いたウニがうまくてうまくて・・・・

次行ったら絶対ウニ・いくら・ネギトロ丼にしよう!!

そのうちリベンジしてきます!!!!
Posted at 2011/09/20 00:24:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月14日 イイね!

勢いにまかせて

ないる屋 BPレガシィワゴン用リアウィングを注文してしまいました!!
例の彼女には内緒でwww

丸みのありすぎるリアビューを一気に改善するために、リアアンダースポイラーと同時に装着予定です。

色々考えた結果、マフラーデュアル化は一旦あきらめ、右のマフラー穴はスムージング加工をして、唯一無二のパーツに仕上げてやろうと決めました!!!

こうやって一つ一つ自分色に染まっていく愛車を見るとますます可愛く思えてきます。



さて、外装パーツを一通りつけると次に気になってくるのが車高。
第1候補は湾岸SPLダウンサス。
第2候補はコラゾンBPS-NEO。
第3候補はラルグスの車高調。

値段と乗り心地のバランスで決めたいと思います。
バネ(車高調)を安く仕入れたいので毎日某オークションを覗いてます。

誰か安く出品して~!!
Posted at 2011/09/14 01:17:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月05日 イイね!

帰ってきたら例のブツが

某オークションでポチッていたブツが2つも届いてました。

1つは純正リアアンダースポイラー。
もう1つはSTIストラットタワーバー。

お金がないのでフレキシブルタワーバーには手が出ず・・・

取り付けの予定はまだまだですが、装着後のマイレガを想像するだけでヨダレ垂れそうですwww

リアアンダースポイラーをつけることにより1本だしが目立ってしまうのでマフラーデュアル化へ準備を進めたいのは山々ですが、今日も彼女に「この車バカ!!!!」と怒られたので自粛せざるを得ない状況です・・・

とりあえずどうにかして蓋ができないか考案中。
Posted at 2011/09/05 01:00:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月25日 イイね!

今後の展望

レガシィ購入からちょいちょいイジってきたけど、やはり何か物足りない。

外装はフロントビューは多少なりとも変わったのだけれども、その他はまだまだ。

走りはTCメッセンジャーをつけてアクセルレスポンスが良くなったと実感できるもののまだまだ出足は鈍く、坂道も辛そうな感じ。

ダウンサスに交換していた前車インプに比べてサスも柔らかいのでフワフワするコーナリング。

どうしたものか・・・と考えた結果、今後の目標を考えてみました!!





現実的なところから↓↓

純正エアロスプラッシュ装着(自家塗装済みで取り付け待ち)
某オクで勢いで買ってしまったのでww

ないる屋 BPレガシィワゴン用ウィング装着
インプのSTIリアスポイラーと比べるとあまりにも短く寂しいので。
値段、見た目に優れていて、しかも上にかぶせるアドオンタイプなので不要パーツがでないところもgood。

湾岸 SPL ダウンサスペンション

評判がすごい良く、ダウン量も豪雪地帯でもギリギリいけそうなレベルと判断。

STIフレキシブルタワーバー
涙目STIインプ乗りのおじから「絶対付けたほうがいい」と勧められたので。

アーシング施工
効果はそんなに期待していないけど、すこしは変わると信じて。

ビッグスロットル化
コストパフォーマンスに優れたチューンだとみんからを徘徊して知ったので。
家から40分でプレジャーレーシングさんがあるので、是非プレジャーさんにお世話になろうと。女性メカニックさんが入社されたと知ったので余計気になりだしたww


もしできるなら(金銭的、彼女の目)↓↓

柿本改インテークチャンバー
全域でトルク、レスポンスがあがると聞いて。

デュアルマフラー化
2本出しに憧れて。

2度目のフロントグリル交換

もう塗装が剥げだしたので、社外品に交換したくなったので。





お金がないのでとりあえずはこんなところでしょうか。

まだまだ勉強中なので、もしこの日記を読まれた方でオススメの商品があれば是非ご教授ください。
Posted at 2011/08/25 22:36:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「デジイチデビューヽ(・∀・)ノ http://cvw.jp/b/576636/29124701/
何シテル?   02/07 22:48
はじめまして!! 岐阜でレガシィツーリングワゴンBP5F 2.0i アドバンテージラインに乗っています。 「上品かつ大胆に!!」というテーマのもと少...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【FB系エンジン】ECUチューニングできます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/10 20:18:40
ちょこっとグルメ&車検予約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/20 21:45:25
ある意味スパルタンで熱くなる代車を選ぶ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 23:01:04

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル車3台目もNA選択 BP5F 2.0i Advantage Lineです。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2台目のインプレッサスポーツワゴン。 F型のバンパーとリアスポに交換予定。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
中古で買った初めての車です。 2010年1月29日に廃車になりました。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation