• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN&MERRYのブログ一覧

2014年11月17日 イイね!

初イナミ☆

初イナミ☆

alfeeさんにお声かけいただき
初めてイナミ(INA-MEETING)に
行ってきました






ここ最近、お天気のよくない日曜が続いていましたが
昨日は雨の心配もまったくなく イイお天気(*^^)v






カラーの348♪






お山がもうこんなに真っ白ですっ(@@;)






休憩タイムのイタフラ車w






完成度の高いランプカバー
じっくりと見せていただきました!




これまたサイレンサーも素晴らしい(≧∀≦)

なんでも完璧にできちゃうalfeeさんなのです~(尊敬





通りがかりに気になった‘りんご’と‘きのこ’d(゚◇゚)






目的地到着~\(^o^)/







たくさんのクルマが集まったのですが
その‘中身’がなんとも濃くて・・



こんなにたくさんのヨタハチ!!








どちらも赤いクルマですが
さりげなく並ぶにはあまりにも不思議なかんじが(笑



















こちらの絵になる911
たくさんの人が撮っていました(*^-')b






MINIもホントかわいかった(*^。^*)






皆さんの羨望の眼差しの先はコチラ
ディーノ246GT

すっごくキレイ!というか美しかったです☆




待ってました!手打ちの新蕎麦~

みずみずしくてとても美味しかったです )^o^(





持ち帰り用のりんごを購入後、
cafe GOOSへ移動してティータイムd(^▽^)oo(^▽^)b




すると、さっきご一緒した‘イナミ車両’が続々と到着(笑



このエランもカッコよかったなぁ♪








GOOSをあとにし、走っているとKEN
後ろからディーノ来た!ディーノ来た!撮って撮って!!」と大騒ぎ(@@;)



慌てて撮ったので肝心なディーノがぼんやり(T ^T)



その後のんびりと治部坂経由で帰りました




ご一緒した皆さん、ありがとぅござぃました(*^。^*)
またヨロシクお願いしまぁす♪






Posted at 2014/11/18 02:02:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | フェラーリ☆ | 日記
2014年11月16日 イイね!

ありがとう!ビート(*^。^*)

ありがとう!ビート(*^。^*)
3ヵ月ほど前になりますが・・
ビートとお別れしました(>_<)

  最終的には 
←このような進化?を遂げて
  サヨナラをしましたが・・










2010年★手元にやってきたその日の姿は

こんなにまっさらでした(笑






その夜、シートを2脚交換するつもりが時間がなく半徹夜をしたKEN(;^。^A
そして翌日、無謀にも軽井沢へツーリング(爆

お立ち台に上がった めり号を見ると1脚だけの交換懐かしい~









この日が めり号ツーリングデビューでもありました(*^^)v









納車後1週間☆KEN号との2ショット♪

タイヤ&ホイールシートも無事2脚交換完了~







久々のMTが楽しくて楽しくて
それぞれのクルマでツーリングに参加したことも(笑









納車後3週間・・ファッションバー同色トノカバー取付け♪

元々、運転は好きでしたが
ビートに出会って走る楽しさを知ってしまいました(≧∀≦)







でも!!!





楽しさだけではありませんでした・・






2011年★とある日のツーリング中、ちょっと横着をしたら
オーバーレブしてしまい、こういうことに(T ^T)

もちろんその日のツーリングは途中離脱w


なぜかこのような不測の事態を予測していたKENは
用意周到に予備エンジンをすでに購入していてくれたので・・





3週間後には復活することができましたヾ(^0^*

ガナード類を装着





お仲間から、夏の日のオープンカーには‘’と学び・・







暑い日もオープンカー(笑
荷物の多い日もオープンカー(爆

※よいこはマネしないでね(;^。^A







時間があればいろんなところへ出かけました☆






ビーパラ









お城と強引な2ショット(*^^)v

車高調LSD「入りました~」






2回目・秋の軽井沢~ヾ(^0^*





マフリャーも変わりました♪

こうやって振り返ると、進化していったサマがおもしろいですね )^o^(




2012年


今でもお会いする機会が多いディアブロくんですが
めり号を隣に並べては大きさの違いに笑ってたっけ((⌒㎜⌒゚))









ビートのオフ会はとってもでした~

フロント&サイドスポイラー装着也w







海と

テールレンズ変更・・







紅葉と













モデファイはKENが自由にやってましたが
めりの好みじゃない弄りをして怒りを買うこともしばしばw
(それは今もですが・・






2013年



になると、ほぼ写真がありませんっ(@@;)




1番の理由は 前年に赤馬くんがやってきたこと
そして めり号で出かけても
景色や自分以外の参加車両などしか撮っていませんでしたorz


ということでこんな写真・・(汗






新調したNEW簾(汗汗

ロールバーで何度、頭をぶつけたことか・・w






そんな中での貴重なツーリング写真








で 2014年







魔がさして
MINI(ひよこ号)がやってきたため・・





ますます出番がなくなりました(p+_+q)




結果的に、この日の鈴鹿ラストランとなりまして・・




手元を離れていきました(рへ`。)











MINIがやってきてビートが去っただけ・・
ただそれだけのことなんですが




手元を離れてからの喪失感が
なぜかとても半端なくて

すぐにブログをUPする気になれませんでした(>_<)


あんなちっこくて黄色いヤツ
こんなに愛着があったなんて!

自分でもちょっとビックリでした(笑





今さらだけど



         ありがとう ビート(*^。^*)



来年には





こんな新型 S660が出ちゃいますが・・





機会があったら

ワタシはまたpp1ビートに乗りたいと思います☆
Posted at 2014/11/16 23:11:23 | コメント(26) | トラックバック(0) | BEAT★ | 日記
2014年11月03日 イイね!

ふらっと行ってみた・・

ふらっと行ってみた・・←旬なネタが全然ないので
  自虐ネタからご披露します☆


  が・・ 

  たっくさん付きました!!!
  ∑( ̄Д ̄;)アセ











仕切り直しまして とある日。。



すぐ近所で
a! Heart SUPERCAR vol.7 なるものが開催されていると知り
今まで行ったことがなかったので出かけました♪

いので来ていたら、あわよくば!というかんじでしたが
この日は ひょこひょこの ひよこ号でした(;^。^A






スパカの前でメリークリスマスな撮影会・・w







その隣はマセさんがいっぱい並んでいました~







名車がたくさん並んでいますがなぜか遠い・・







おっっ!とココでも撮影会・・ウッフ~ン















なぜかヨーロッパが遠い・・













ムム?! これは・・






                        めりには 348 とわかりませんでした(汗






みんともさんとお喋りしてたら、傍らで 放水開始~~(笑


どんよりとした空は相変わらずでしたので
ものの数十分で退散しました・・ ε=ε=┌(+゚∀゚)┘





というか、有料だったので
フェンスの外から失礼いたしました m(_ _)m m(_ _)m






◆おまけ◆



ごく最近、『イニD』にハマりました(めり


アプリって素晴らしいっっヽ(*⌒∇⌒*)ノ

Posted at 2014/11/03 18:33:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月27日 イイね!

(*^^)vつーリング♪♪

(*^^)vつーリング♪♪
とある日。。


大人の遠足『ビーナスラインTRG』に行きました~

 と言いつつ、実際は途中まででしたが (;^。^A )





集合場所に向かっていると、レアなお車に遭遇♪






そしてほどなく yumepapa号がやってきたので
お尻を眺めながら集合場所へ向かいました(*^。^*)






屏風山PAに着くと・・






初披露! koziさんの458イタリア(≧∀≦)キャー











イイ写真を撮るため、命がけで登る かがっちさん(@@;)






男気あふれる360モデナ )^o^(









でもって出発で~す♪






さすが、大人な皆さん♪
安全に且つお行儀よく走りまして・・






諏訪湖PAで小休憩です☆












































この後、ビーナスラインを駆け上がる皆さんとは
お別れして麦草峠を目指しました~!








秋。。






秋、秋。。




ほどなく長野の皆さんと無事に合流し、
走って食べてお話して~











道の駅 小淵沢で解散となりました☆




ここでアイスを食べようとしたら・・
 『 北海道ソフトクリーム 』 という看板が!!! (」;゚ロ゚)」 




け 「北海道ソフトでもいいけど・・」
め 「イヤだ・・ <(`^´)> 」





というわけでコチラへ☆


~リゾナーレ ハロウィン2014~






 Oh♪ 納得のスイーツです )^o^( )^o^(









このメインストリートには、全部で千個のカボチャ
使用して飾り付けがしてあるとのことでした(@@)







もう少しでライトアップの時間☆でしたが
が本格的になりそうだったので退散しましたε=ε=┌(+゚∀゚)┘




   この日、ご一緒してくださった皆さん♪
   どうもありがとぅござぃました(*^。^*)

   またヨロシクお願いいたします☆

Posted at 2014/10/28 00:33:29 | コメント(14) | トラックバック(0) | フェラーリ☆ | 日記
2014年09月26日 イイね!

北陸な旅行~(*^^)v

北陸な旅行~(*^^)v

とある日。。

北陸方面へ遊びに行ってみた♪








おバカナビのおかげで ウネウネ油坂峠を走り~
若干1名がすでにクルマ酔いという事態に!(汗







恐竜親子にご挨拶を済ませまして(笑







越前大野城 』へと向かいました♪










@ゆうまに天守閣、なのに息切れ・・(笑




景色からもわかるように
そんなに高い場所ではないのですが・・(;^。^A








でもイイお天気だったので
気分はさわやか♪でした(*^^)v











とりあえず空腹を満たそうとコチラへ。。




ヨーロッパ軒ソースカツ丼

次回こそはボルガライスを食べたいなぁ~
お薦めのお店がありましたら教えてください(癶∀癶)












お次はコチラへ。。『 大本山 永平寺

今まで頂いたご朱印のなかで自分的に№1です )^o^(




前回訪れてから2年半ぶりくらいでしょうか?!



















































































う~ん・・
何度訪れても飽きることはなさそうです(*^。^*)













そんでもって次に向かったのは。。

 これで有名なところ!




丸岡城 』 別名 霞ケ城
さくらの季節はとても幻想的で美しいそうです☆














石の










越前大野城よりさらに低い~(;^。^A

このような平野部のなかにあるお城を 平山城というそうです♪




現存する天守閣としては日本最古?だそう・・




手綱を頼りにしないと絶対上がれないと
断言できるほどの階段の傾斜角度でしたww

しゅっちゅう取り替えているのかなぁ??(笑











金沢に泊まり。。








朝イチに訪れたのは 『 妙立寺




忍者寺!といった方がわかるくらい有名なお寺で




外国人の方もたくさんいましたd(^▽^)oo(^▽^)b






寺内撮影禁止だったのが残念でしたが
300年以上前に造られたとは思えないほどの緻密なからくり
ただただ驚きでした!!!

















そして ひがし茶屋街に移動~












風情あるまちを散策~♪


















































細くてツルシコの小松うどんを食べ。。






国の重要文化財に指定されているお茶屋
 『志摩 』へ行きました(癶∀癶)



































当時の佇まいを感じたあと、
美味しいお抹茶生菓子をいただき♪





小矢部砺波JCT経由で帰りましたとさ(*^。^*)

Posted at 2014/09/26 16:33:33 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

KEN&MERRY です♪ ヨロシクお願いします☆  m(_ _)m m(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久々のFSW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 15:26:31
 

愛車一覧

ホンダ ビート めり号 (ホンダ ビート)
2010~2014 どうもありがとうヾ(^0^*
フェラーリ 348 フェラーリ 348
2012~2018 山あり谷あり!! そしてありがとう!
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014~2018 エキゾーストノード@TECHART ダックテール@GARAGEJ 6 ...
オースチン・ローバー ミニ ひよこ号 (オースチン・ローバー ミニ)
Hハンドル・キャブ車・10インチホイール・MarkⅠ仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation