• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN&MERRYのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

楽しかった高速ナイトループ~☆★

楽しかった高速ナイトループ~☆★



昨晩、しじみくん主催の
『高速ナイトループ!』に
参加してまいりましたヾ(^0^*




集合場所へ着く前、WC休憩で立ち寄った
刈谷ハイウェイオアシス★

何かのオフ会でもやってないかなぁ~とグルッとしてみましたが・・
見当たりませんでした(-ω-;)




思いつきで急きょ、「MINIで参加しよう!」
。。ということで、お屋根も開けずorz給油もせずorz





高速道路にGO~した結果、美濃加茂SAのGSでこうゆうことに(ノ_-。)アチャー

この現場を、偶然にも参加の皆々様に目撃されるとは
思ってもみませんでした(爆



悪いことはできませんねぇ・・(汗




関SAにて、出張喫茶『しじはち』がオープン\(^o^)/




持ち寄ったマグカップやおやつの数々。。。
ムッシュさんは奥さまお手製のあんぱんを持参してくださいました~ヾ(^0^*



「ごちそうさまでした☆ とても美味しかったです♪」



楽しい時間は@ゆーまに過ぎていきましたd(^▽^)oo(^▽^)b


最終的に 参加車両9台、計11名の参加!大盛況でございました♪



皆さん口々に「ひっさびさにMINI見たわ~~」って(;^。^A アセアセ



ここから尾張一宮PAまで軽~く流して解散となりました☆



あたたかい珈琲にあたたかい皆さんとで
楽しい楽しい時間を過ごせました♪


ありがとぅござぃました(*^。^*)
Posted at 2011/10/30 14:02:01 | コメント(14) | トラックバック(0) | おでかけ☆ | 日記
2011年10月27日 イイね!

秋の南信TRG~(*^-')b

秋の南信TRG~(*^-')b


オープンが気持ちのよい季節なので
毎週のように、思う存分!
楽しんじゃってまっすd(^▽^)oo(^▽^)b








Posted at 2011/10/27 08:04:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | BEAT★ | 日記
2011年10月19日 イイね!

秋軽2011~当日編~

秋軽2011~当日編~


さて☆いよいよ
秋軽2011の当日と
なりました~ヾ(^0^*



会場まで1時間ほど走りました♪


前日は天気が悪かったので、皆さん揃って愛車がばばちかった~(笑
早朝TRG前に、シバタクさんからご挨拶と説明がありました☆


参加台数が多いということで 2班に分かれました♪
B班は、A班より5分遅れて出発~ヾ(^0^*


時折、クルマを停めて小休憩&撮影タイム☆


前日までの雨がウソのようなイィ天気です(*^^)v


普段の生活環境ではお目に掛かれない素晴らしい景色を満喫\(^o^)/


見慣れたどいゆきさんの後ろを安心しながら走りました(*^-')b


走行ちう動画はコチラ☆by KEN 



めり号の後ろは銀ビーの ないぞうさん☆
ビート3台トレインできて満足満足~(*^。^*)




TRG終了後、昼食まではフリータイム♪
あっちこっちでクルマ談義に花が咲きます(≧∀≦)


今回、注目度No.1はこのクルマ☆


プリムスブロウラーというそうですφ(. . ;)


迫力。。


満点。。(汗


そしてコチラは対照的な かわいらしいsmart☆



お昼はランチバイキング~(*^-')b
会長の挨拶とスタッフの紹介がありました♪


昼食会場から見える さまざまなオープンカーたち(癶∀癶)


会場の ホテル グリーンプラザ軽井沢☆


ジャーン♪ コチラはRENE会長のNEWカーでございますよヾ(^0^*


50台超の参加車両の おおかたの全景・・(;^。^A





午後からのお楽しみ『タイムラリー』では。。

ポイントを周っていると、O.P.E.N.仲間と遭遇したり


速さを競う競技ではないので、ポイントでのんびりとか(笑



そこそこの時間に戻ってきて、閉会までに時間があったので
めり号を秋らしい場所で撮りました♪


そして閉会式☆
ブービー賞は なんとスタッフさんでしたっ(笑


会長の〆の挨拶で、秋軽2011は無事に終了~☆

昨年に続いて2回目の参加でしたが
今年もとても楽しく過ごすことができました♪

スタッフの皆さん、ご参加の皆さん
お疲れさまでした & ありがとぅござぃました(*^。^*)


また来年、お会いしましょう\(^o^)/
Posted at 2011/10/19 23:17:42 | コメント(15) | トラックバック(0) | BEAT★ | 日記
2011年10月18日 イイね!

秋軽2011~前日編~

秋軽2011~前日編~


10月16日(日)に軽井沢で開催の
『秋軽2011』に参加するため
前日に出発しました~ ヾ(^0^*






虎渓山PAに立ち寄ると
セブンな方たちが続々と集合されていました☆

ドライバーの皆さんは雨合羽。。
これぞ、本物のオープン乗りですよね!!(汗


昼食は 5月のTRGちう、途中離脱をしてたどり着けなかったコチラへ☆

『カフェ アドレナリン』


絵になる店内は何度でも撮影したくなっちゃいます(;^。^A





パスタ&ピザのランチセットはとても美味しくて感激~ )^o^(



デザートも美味しく頂きましたっ♪



記念ショット\(^o^)/



その後はココに 「おいでやす~」

いえいえ、『すや』さんです(笑



おやつ用の栗きんとんを買ってR19をGO~GO~♪



先月から気になってたコチラのお店『木曽HONDA』は営業ちう~でしたヾ(^0^*



コチラは営業してなかったけれど、気になる店名でしたd(゚◇゚)



目的地の松本城に到着~\(^o^)/


別名『カラス城』と言うだけあってブラックが効いててカッコいぃ(*^^)v



庭園にて、おやつの栗きんとんを食べました~(風流♪



鉄砲狭間☆



最上階からの眺め~(癶∀癶)



松本城を守る神様☆だそうですφ(. . ;)



急勾配な階段は下る方がタイヘンです(」;゚ロ゚)」



登ってくる敵を防ぐ『石落』



秋を感じますねd(^▽^)oo(^▽^)b


白鳥ツー(*^^)vと ツー(*^^)vショット(爆



どの角度から撮ってもサマになりますね(≧∀≦)



強引なツーショットもあります(笑




★おまけ★

LIGER??? 


  

。。。秋軽2011~本編~へと続く。。。

Posted at 2011/10/19 03:23:52 | コメント(13) | トラックバック(0) | BEAT★ | 日記
2011年10月14日 イイね!

ビーパラ後の 単独下見などなど~☆☆

ビーパラ後の 単独下見などなど~☆☆



ビーパラを満喫したあとは
単独での下見に向かいましたヾ(^0^*





きり☆さんに教えてもらって『鮎家の郷』に寄ってみました♪

 ↑いぃ大人がこんなことやってるからか、
   おじーさんが立ち止まって 笑って見ていました(汗


お目当ての食べホー(試食とも云うw)は見当たりませんでしたぁ(T ^T)ザンネン






来てみたかった『シャーレ 水ケ浜』(≧∀≦)



ログハウス風でとてもステキな雰囲気☆



目の前に広がる琵琶湖d(^▽^)oo(^▽^)b





パスタセットをいただきました(*^^)v



なんと! かわいぃあひるちゃんがいました♪



夕日がとてもキレイ!だそうですが。。
この日のタイムスケジュールではムリでした(p+_+q)

また今度、来てみよっと♪



                 *   *   *   *   *   *   *




やっと、来月のTRGスタート地点『彦根ビューホテル』です(;^。^A



湖岸道路をひたすら直進~♪



湖沿いを気持ちよく走れま~す(*^-')b



ここらは右折車両が多いので注意しましょう(>_<)



R331を北上~



当日は お天気が良いことを願うばかりです(≧∀≦)



『大音』交差点を左折します(*^^)v



塩津街道を5~10分走ると



道の駅『塩津街道 あぢかまの里』に到着デス!

当日は昨年同様、『奥びわ湖 水の駅まつり』が開催されるようです(汗


かぼちゃのコンテスト~♪



堂々の1位は相当デカーィ(;゚(ェ)゚)



ブルベリーvsバニラのソフトクリーム!!



めり「おいしいね~」d(^▽^)oo(^▽^)bけん「うん、おいしい~」(爆



道の駅を出発してすぐ、『塩津』交差点を左折~



次は『野口』交差点を左折しま~すヾ(^0^*



『小荒路』交差点は右折しますよ~☆



道なりに行けば、メタセコイヤの並木道に到着 )^o^(

でも当日は、このように停まりません(>_<)

通過~通過~(p+_+q)





               
                   *   *   *   *   *   *   *



  ↑↑ここまでが来月のTRGに多少、参考になるポイントですかね(;^。^A


楽しくドライブしたい方は、解散後にぜひコチラへ~(笑



昨年もこんな工事風景を見たような記憶があるのですが?・・



当日、訪れない つづら尾展望台からの景色☆



AZ-1のお隣にP♪ カプチーノを待ったのですが・・(笑



今まで気付かなかった『どうぶつの森』(@_@)



門番のうさぎさんがシュールでウケる~(≧∀≦)



その後は、これまた来たことのなかった『びわこ食堂』へ!



コレは、名物の とりやさい鍋2人分(+o+)
山盛りの白菜が10分ほど経つと。。



フツーになりました(笑

でも、お味はフツー以上に美味しかったですよ(*^-')b


ということで。。

店内で売っていた、とりやさいみそを購入しましたとさ(爆





Posted at 2011/10/14 20:19:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | BEAT★ | 日記

プロフィール

KEN&MERRY です♪ ヨロシクお願いします☆  m(_ _)m m(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112 13 1415
1617 18 19202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

久々のFSW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 15:26:31
 

愛車一覧

ホンダ ビート めり号 (ホンダ ビート)
2010~2014 どうもありがとうヾ(^0^*
フェラーリ 348 フェラーリ 348
2012~2018 山あり谷あり!! そしてありがとう!
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2014~2018 エキゾーストノード@TECHART ダックテール@GARAGEJ 6 ...
オースチン・ローバー ミニ ひよこ号 (オースチン・ローバー ミニ)
Hハンドル・キャブ車・10インチホイール・MarkⅠ仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation