• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すいえあ★★★★★★のブログ一覧

2010年11月11日 イイね!

みんカラさぼってゴニョゴニョな日々♪

いやぁ~みなさん☆
みんカラしてますか!(笑)
f(*´ー`)元気ですかーーーーー!





ワタシの方はというと仕事にややヤラレ気味で
あとちょっといろいろゴニョゴニョしたくて
しばらくみんカラさぼりまくって休眠状態でしたw
\(´~`)/ふぅあ~ひさしぶり過ぎてまた眠気が・・・





このままだとまた長編なんとかとかになりそうなので
UPしたいと思います♪
( ̄ー ̄)/





とある日曜日・・・
「お~い♪ちょっとアレ教えてくれw」
っとヒヨコを召喚★
\( ̄0 ̄)

そうです♪
初めてヒヨコ整備手帳で「コレは♪」っと思った
「ステアリングの位置をもっとさげる」を教えてもらうためですw






すでに材料はかずゆきさんから頂戴済みです(悪)
チーム内でも結構コレやってる方いますね☆
ワタシの場合は
mickeyさん
ヒヨコ経由という事になりますw
( ̄ー ̄)かずゆきさんもすでにヤってましたしwww





カバーを外すところまでは順調でしたが
ナットが硬くてなかなか回らない・・・(汗)
それを見かねたヒヨコさんが「ちょっと替わって!」

ケガしました
(゜◇゜;)はっ、はひぃ~
( ̄ー ̄)痛そうだねえ~







ヒヨコに一撃食らわせたナット♪

古い純正のモノはカサがかなり高いです☆
新しくホームセンターでナットを買い直し♪
サイズは確か・・・ヒヨコ手帳に載ってますw
f(*´▽`)








あとはカサが短くなった分だけワッシャーをかますだけ♪
かずゆきさんと同じく3枚です☆
ほんとうは6枚くらいブチ込んでやりたかったんですが・・・(悪)





コレだけの作業ですが効果はテキメン!
ステアが下りるだけではなく、やや手前に下がってくるので
運転しやすく腕が疲れにくい♪
(*´ー`*)/○/イイ!







ちょっとすぐに運転したくなって場所を移動★

SAB京都ワウワンダーシティー
ここでヒヨコは力技でヒヨコ号にある事をしてました☆
31オーナーさんに朗報です♪
「ジャ●●UPせずにフォ●ラン●を交換sh・・・」
みなさん!準備しといてください★
d( ̄ー ̄)手が入るみたいですwww







今日頑張ったヒヨコにご褒美♪

(T◇T)\( ̄ー ̄)「お~よちよち♪」









とある日曜日・・・
「アレやりませんか?」
っと今度はお師匠様に泣きつく♪
(*´Д`)/


この日に向けていろいろ下準備していたんですが
準備がすべて整ったので召喚呪文を唱えました★
(-人-)O.S.H.I.S.Y.O.U~





お師匠様が来るまでにまずはグリルを外します♪

くろスイちゃんの整備手帳を参考になんとか外せました(汗)
わかりやすい整備手帳、いつも参考にしています☆
f(;´▽`)ついでにセンターの柱をカット&ラジエーターを黒く塗装w






さて♪
何をやるかというと・・・
チーム内でチラホラしているエアダクトの導入ですw

※写真はお師匠様号の自作エアダクトです♪





ほんとうは純正グリルのままやりたかったんですが穴開け作業が
かなり大変というお師匠様の助言もあり、グリルを換える事に♪
たまたま近くに71のスズスポグリルを大切に保管しているヤツ
いるじゃないですか♪
おまけに財政難ときたw
( ̄ー ̄)「それ、売れ」 \(´◇`*)/「わ~い♪」






んでレンタルちゅうだった水温メーター共々SET価格でGET★

ブルーのSマーク・・・名残惜しいけど今までありがとう♪
お世話になりました★
(ToT)/






悲しみに浸っているとお師匠様がご到着☆
早速、イジイジ開始!

「その背中はまさしく妥協を許さない職人の姿であった」(★談)




忙しい中、休日をこんな事に付き合わせてしまいすいません☆
毎度毎度いつもありがとうございます(悪)
d( ̄ー ̄)にやり








1時間ほど過ぎたあたりで

すでにここまで完成!?
微妙なファンネルの穴の位置合わせなども1発クリアw
は、早過ぎる・・・
(゜▽゜;)








一応、このように外れないようになっています☆
取り付け部の仕上げに関しては改めて自分でやってみろとの事w
( ̄ー ̄)「あっざーす♪やってみますw」
たしかTRUSTさんがシリコンホース出してたかな?







最後にグリル装着♪

ココも1撃でお師匠様は仕留めていました・・・
まるでゴルゴ●3ですwww
このスズスポグリル、急遽エアダクト用に使っているだけで
穴が開いてりゃなんでもよかったんですが・・・
えぇ♪よかったはずなんですが・・・










バッチリ決まっているじゃないですか!?(自画自賛w)

言い忘れてましたがファンネルはBILLIONの75Φを使用☆
ファンネル探しが結構手間が掛かりました(汗)
75がなかなか無い・・・
それにしてもお揃いですね、upiさん♪
d( ̄ー ̄)泣きついてやってもらっているところもお揃いですwww









ニューすいえあ★号完成♪

グリルってこんなに印象変わるのか♪
遠くからでも確認できるブルーのファンネルもイカツイです♪♪
なんだか駐車している時は強そうです(爆)
ドライバーが乗って運転している時は相変わらずですがw
f(;´ー`)




そして何より楽しみにしていた効果の方は
この前の比叡山でも確認できました☆

心配していたアイドリングも安定しています。
効果を感じるシーンは緩やかな上り坂ですw(急坂はさすがにキツイですw)
吸気量が↑って勾配などでの若干重たい感触が解消されました(嬉)
低速域でのエンジンの吹きあがりが以前と違って向上してます!
高速走行はまだしていないのでちょっと楽しみです★
(* ̄ー ̄)今度CPUのリセットもしなきゃ(汗)



お師匠様♪
こんなにカッコ良くしてくれてありがとうございます!
また無理難題押し付けますんでその時はよろしくお願いします☆
m(_ _)m









とある日曜日・・・
今日は珍しくいい天気だなぁ~(笑)
ちょっと遊んでみようw
(*´Д`)

以上ですwww









【予告】

「mickeyさん京都ぶらり旅♪」
近日公開w







<追記>
みなさんにお願いがあります☆

今回、ファンネル探しでお師匠様の分も一緒に購入しようと
SAB巡りやネットで「JYURAN 75Φ レッド」を探したんですが
品薄らしくて手に入りません・・・
近くのSABにも頼んだんですが入荷未定との返事が・・・(涙)
どうやら大元のTANIDAさんが生産していない(?)ようです
もし売ってるネットSHOP(置いてるような記述なのに実際は品切れという店が多いです)がありましたら是非ご一報ください~
(ちなみにヤフーオークション・ヤフーショッピング・楽天市場はダメでした・・・)
m(>o<)m






Posted at 2010/11/11 16:49:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | 黒いヤツ★ | クルマ
2010年10月28日 イイね!

約束に寝坊・・・そんな時には♪ ~セントラルサーキット編~

ヤッちまいました・・・
ついに・・・
何がって?
そう・・・
(>o<;)






寝坊です!
guychanばりにwww
f(;´▽`)





先週の日曜はヒヨコのセントラルサーキット走行を
観戦する予定でした・・・
7時起床のはずが目が覚めたのが
11時!!!!!
(゜Д゜;)11時って・・・AMですか!?PMですか!?






さて♪
ちょうどヨイ機会ですのでココでオフ会などに遅れてしまった時の
対処法を書く事にしますwww(悪)




まずは電話しましょう♪
P( ̄ー ̄)あっ、もしもしかず●きさん?やっちゃいました★




それから焦らず身支度して出発♪






もちろん・・・

ちゃんと途中で休憩もします★(悪)
(*´ー`)ふう~



慌ててワルい運転など持ってのほかですw
「急がば回れ」の精神で♪





2時間ほどでサーキットに到着★

さあ、ここからは焦りましょう!(笑)
すでに2本目がスタートしたところでしたw
お天気は雨ネ申さまがすでに前日に発注されてた様で♪
ちゃんと納品されましたwww





先に到着してあまりにも暇を持て余していたかずゆきさんに連れられて
サーキットの中を案内してもらいました☆
↓こんな感じでした♪





おや?なんか居ましたねw




もう路面コンディションは完全にウエットですw


ガン●ムとか流してくれないかな~♪
(*´▽`)






そうこうしているとヒヨコが帰ってきました☆

※このシーンはヒヨコ動画を見てくださいw






「オイオイ!いたずらされてるぞっ!!剥がしておいてやるから♪」
d( ̄ー ̄)にやり






いつかヒヨコが主人公のサウンドノベル、出します♪
タイトルは「ヒヨコと愉快な仲間たち」か
「機動戦士ヒヨコ ~めぐり会いサーキット~」とか
「財政破綻ヒヨコ物語」なんていうのもイイ☆
どれもこれもどこかで見た事があるようなw





そして2本目は折りから降る雨でクラッシュする車両なども出て
赤旗が振られ、そのまま終了・・・

いつもお世話になっているSHOP店長さんのS14♪
めちゃんこ速かったです!
同乗させてもらう予定でしたが結局、同乗できず・・・(涙)
(ToT)そりゃこんだけ遅れれば無理ポw



またこんな機会があったらその時は是非同乗したい♪っと
リベンジを誓う★であった
(*´ー`*)




サーキット到着所要時間・・・およそ2時間

サーキット走行観戦時間・・・およそ15分

サーキット滞在時間・・・1時間ちょっとwww


いやぁ~満喫しました♪(嘘)
f(* ̄ー ̄)





それからじゃんけん大会があって例のブツ(最後のフォト参照w)を見事GET♪して
最後に店長さんに挨拶してセントラルサーキットを後に・・・
向かった先はやはり・・・






AB何店かわからないw
多分、西脇店かな?(適当w)





ここの隣に回転寿司があったのでついでに腹ごしらえ☆

食えなくなりました(汗)
昔はもっと食えたのに・・・
アレは若さゆえの過ちだったのだろうか?
( ̄ー ̄)う~ん♪u●iさんなら何皿積むのかなw






このフォトで何か気がついた人は相当なかずゆきさんマニアですw
わかるかな~♪
(´▽`)おしりに秘密がw





そしてここで今日大活躍だったかずゆきさんとお別れ☆
ほんとよもやのマジ寝、すいませんでした!
目覚ましは携帯のみという生活スタイルを改善いたしましたwので
今後はもう大丈夫かと♪多分・・・(笑)
f(;´ー`)




またコレに懲りずにオフ会しましょう♪
d( ̄ー ̄)遅刻した本人が言う事ではないですがwww




そして今日を無事(?)に乗り切ったワタシヒヨコは当然・・・

こんなハメに会うのでした☆
(;´Д`)/○/ (;´◇`)/○/



                                     おわり







<追記>

ワタシに走れ?・・・だと・・・w
(; ̄ー ̄)





Posted at 2010/10/28 06:53:55 | コメント(15) | トラックバック(0) | ヒヨコネタ | クルマ
2010年10月03日 イイね!

ありがとうエイトプリンス♪ ~最終日~

旅立ちの朝、ひしめき合う者たち★

宮殿で迎えた最終日
朝から小雨模様・・・
ほんとお世話になりました~!
今度はふらり♪っとw
(*´ー`*)ムフフ




そして涙を流して宮殿を後にし向かった先は東京で唯一の道の駅

「八王子滝山」
ってこんなフォトしかないのか!?(笑)




あっ、あった♪

【W.Y.C公式認定W・Cシリーズ】
エレガントに用を足せる重厚な造り
東京のシチーボーイにはこれくらいは当たり前w




ここで談合坂SAで小雨zcさんが待ちぼうけしている
との怪情報を入手w
一同やや●●い走りで無事に合流♪
(SA激混みのためフォトありません・・・涙)





休憩で寄った諏訪湖SA

しかしこの天気・・・(汗)
ちょっと振り返ってみよう★
(; ̄ー ̄)





[初日]

晴れ
(●zcさん、最後にちょこっと登場・・・)




[2日目]

晴天
(夕食だけ一緒に食べたなぁ・・・)




[3日目]

快晴
(気温も30℃越え☆登場はナシだった・・・)




[4日目]

日本晴れ
(途中のエイプリ巡業から参加w夜の予報は雨・・・)




[最終日]


(朝からフル参戦♪大きめの傘をさして現れるw)


・・・(;´ー`)・・・



(調査結果)
ほぼ間違いなく●zcさんは雨業者ですwww



そしてここでは落ち葉検問(落ち葉付着による超過速度取り締まり)が
行われていました☆(嘘)




「はい、3点減点」





「はい、あなたも減点」





他の付着した落ち葉を一生懸命取っているヒヨコ
「はい、さらに減点」




ワタシと小雨zcさん(疑)はセーフ♪
(;´▽`)ホッ




検問(?)も無事に通過してSAを出発♪
程なくして・・・・・

どうやら(;´Д`)/○/





今日の(;>Д<)/○/





●zcさんは(;×o×)/○/





豪雨zcさんのようですwww
(;゜Д゜)/○/








たまらず一同、阿智PAに避難★

ここに着くまでの道中、ワタシは王様のモルモットと
化していました★
( ̄ー ̄)/○/待てぇ~い   (;´Д`)/○/逃げろぉ~






そして中津川ICで中央道を降りて

道の駅「花街道付知」
ここでキングヒヨコはお互いクルマを無期限で交換♪



次の目的地まで
オーラの無くなったキング号
後ろから●りまくっていると突然、後ろからサイレンがっ!(嘘)
まさか!!!






【ヨイフト交通機動隊
副隊長mickeyさん登場!!!】


合わせて本日のベストショット
タイトル「豪雨も★もヒヨコもまとめて検挙だぁ!」



振り返るとひとりニヤリ顔が・・・
(* ̄ー ̄*)えぇ♪mickeyさんですw(upi談)




orz   orz
↑豪雨zcさん      ↑ワタシ


自分の影もろとも我々を葬るあたりやはりこの王様には
勝てないのか!?
(;T_T)最終日に何やってくれるんですかw







道の駅「加子母」
見てください、このフォト(汗)
人間不信が極まってまだ誰か現るんじゃないか!?っという構図www





mickeyさんにいつから計画してたんですか?っと聞くと
「10日ほど前ですかね♪」
あの方、宮殿にワタシたちが寝泊りしている時から
裏で糸を引いて・・・(悔)
( ̄ー ̄)にやり   (´Д`)(´◇`)





この後食べた「トマトアイスクリーム」
ショック状態のため、まったく味を覚えていません(爆)
あまりトマトトマトしていませんでした、たしかw
f(; ̄ー ̄)





そしてエイトプリンスな日々の最終目的地

下呂温泉に到着♪
言うまでもありませんねw
そう・・・






コレです、コレ★
やっとありつけますよ~
赤丼
散々フォトで今まで他の方のブロ具で挙がっているので・・・






接写シリーズで・・・

ってひどいピンぼけですねぇ~
出来ればあまり知られたくない!っという願望の現れでしょうかw
( ̄ー ̄)



運ばれて来た瞬間、無言で食べるフラグが立ちました☆
上に乗ってる肉がウマイのはもはや当たり前w
中のそぼろ飯がハンパないくらいウマイ!!!
(* ̄ー ̄*)これでこのお値段は安いw



この5日間で学んだ事★
「食でヒトは幸せになれる」←普段ナニ食ってんだw
(-人-)ごちそうさまでした♪





それからのんびり全員で足湯に浸かりましたw

日本経済や昨今のデフレや円高についてしばし駄弁り(嘘)





 
晴れオトコmickeyさんの登場で雨脚も弱まるw
(ココで豪雨zcさん雨zcさんに交替w)





温泉街でオフ会というのも風情があってイイもんですねw
もう1泊すればよかったか?(笑)
(* ̄ー ̄)/upiさん温泉宿開いてください、upi温泉♪(悪)





そしてまたやりたくない〆の挨拶
させられて(←いらないでしょ!?コレ・・・)
この地にて解散(涙)
中央道までカルガモで最後のツーリング★

涙でフロントガラスが濡れています(大嘘)





mickey号のバックライトが青くてカッコイイ♪





mickeyさんのTMシムシムが気になって仕方がない・・・(汗)





そして気がつけば中央道乗り口
青いお方たちに純正ホーンで「ぺー♪」っと別れの挨拶してwww
名古屋方面組は一路西へ☆




途中の内津峠PAに寄って

mickeyさんとヒヨコと3人でしばらく座談会♪
お互いこれからどんな風にクルマをイジっていくとか
upiさんのワルいサプライザー勧誘法とか
●zcさんの神懸かり的な雨乞いはすでに宗教の域だとか
そりゃ、もう出るわ出るわw(小嘘)




ここで今回最後オイシイところを全て根こそぎ奪っていったmickeyさんwww
とも小牧JCにてお別れ・・・(涙×2)
(ToT)/衝撃をありがとうw




その日のPM11時には無事にヒヨコ共々、京都に帰宅♪
なんかあっという間でした~★
f(*´▽`*)(*´◇`*)





今回我々の休みに合わせていろいろ(←ほんといろいろw)セッティングして
いただいたupiさん♪
そして宮殿にて暖かくておいしい食事やお風呂まで用意してくださった奥方さま♪
驚かせてごめんなさいwちょっとは覚えてもらえたかな?ヒナちゃん♪
ほんとお世話になりました!

エイプリ巡業~YSW、最終日の豪雨までwこれ以上ないブログネタを
提供wwwしてくださった
待ちぼうけの青zcさん♪

2日間に渡り案内してくれて、ナイスなお宿紹介から時には●●な走りで
道を切り開いてくれた
お口が▼なうにゃさん♪

最終日で油断しているワルフターを軒並み全員検挙するという功績を
挙げた
ヨイフト交通機動隊なmickeyさん♪



ほんと楽しい時間をありがとうございました★
1週間遅れの賞味期限切れではありますが(悪)
厚くお礼申し上げます♪
m(_ _)m






最後に・・・
エイプリまた逝くぞぉ~~~♪
(* ̄ー ̄*)/















<追記>

upiさんに宮殿で頂いたミニカーを新たにダッシュボードに加えてみました☆







ちょwww
スゴイ迫力w
あと何台並ぶかな~♪
f(;´Д`)upiさん、ありがとう~★








もうブロ具で大作は書きませんよ!書かないんだから!(汗)




Posted at 2010/10/03 23:10:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | W.Y.C | 暮らし/家族
2010年10月01日 イイね!

エイトプリンスな日々♪ ~4日目~

さあ3日目続きです♪
( ̄ー ̄)



前回容量オーバー(?)で載せられなかったこれからスタート★
あと1枚だったのに・・・(泣)







うにゃさんのもで~んになれる馬刺しw
(*´~`*)もで~ん♪
(*´~`*)もで~ん♪
(*´▼`*)もももで~ん♪



ヒヨコ持参の酒w持ってくるか!?普通w
も進みます♪
ま、ワタシ飲んでませんがwww
f(´ー`)





そして一夜明け・・・

澄み渡る空☆





眼下を流れる小川




いやぁ~癒される♪
これぞ温泉☆
(* ̄ー ̄*)




そして起きてすぐにひとっ風呂入って

もちろん入るのはMOMOの湯w





それからおいしい朝食をいただき
(ほぼ確信犯的にカメラを朝食会場に忘れていきw悪)
( ̄ー ̄)/~~~●(゜Д゜;)( ̄▼ ̄;)





チェックアウトの時間までのんびりしていると背後で・・・




朝っぱらから何やってんだかw
(;´▽`)





満足したヒヨコは・・・

逝きましたとさ♪
( ̄ー ̄)そのまま逝っておしまい!





そんなふたりを放置してwちょっと辺りを散策(爺2)

今回お世話になった「深雪温泉(みゆきおんせん)」






うにゃさんお勧めというだけあって
フォトはありませんが風呂もすばらしく、飯もウマイ♪
また是非来たいお宿ですね★






そしてチェックアウトの時間☆







今日は急遽うにゃさんの提案で・・・

ここに向かう事になりました♪
「週末はあみゅーずさんトコにいます。」(笑)









目指すは
富士さん五合目www(ガチ嬉)

富士スバルライン




ここは有料道路なので1漱石を用意して入り口に並んでいると
「2漱石になります。」係員のおっちゃん



(;゜Д゜)なん・・・だと・・・?慌ててもう1漱石(汗)
まあ、日本一のお山ですし・・・




途中のヒ●コのワルい走りは本人に●投げして・・・





到着♪

フォトだと迫力を伝えきれないのが残念
肉眼レンズ持っていって見てくださいw






行ってみて気づいた事は外国からの観光客の多さ
中国語やハングル語が至るところに・・・(驚)
ここはニッポンですよね?
(;゜Д゜)場内アナウンスも何言ってるかさっぱりw




モノ珍しいのか上の高台から写真を撮られまくってました・・・(汗)
(; ̄ー ̄)W.Y.C日本支部ですがナニか?






「しっかしデカイなぁ~」っとリアに反射しながらヒヨコも一言






恒例のナビシリーズ
当たり前ですが何もありませんw





そしてここで驚くべきサプライザー登場♪

現71D-スケ号オーナーの夫婦さんwww(嘘)
よかったね☆ヨイオーナーに巡り合えて♪
もうヒドイオーナーに捕まるんじゃないぞお~
d( ̄ー ̄)わざわざここまで来ていただきありがとうございました★






エイトプリンス方面

「upiさん頑張って働いているかなぁ~」
(* ̄ー ̄)


(もっと見晴らしがよいトコがあるよ~っとうにゃさん)



【upiさんへ思いを馳せてた自分】ポイッ♪~~~
((( ̄ー ̄)/すぐ行きま~す♪(悪)






コレがあの有名な“樹海“か・・・
たしかに入ったら出られそうにない広さ・・・
逝きたいwww
(*´▽`)♪






スイフトで行ける日本一高所の神社
小御嶽神社
ちょっとここでじろーさんばりにおみくじを♪






微妙・・・とにかく微妙・・・(泣)
中吉というより“ほとんど凶“
やってくれるゼェ~♪(じろーさん風w)
(;´Д`)b




こうして最後もやはり「はひぃ~」な思いをして下山★
でもうにゃさんありがとう♪
おかげで富士さんの半分はよくわかりましたw
あと半分はいつかうにゃさんにレポートしてもらうことにして・・・悪






お次はエイトプリンスに戻って・・・

ここで晴zcさんと合流♪
そう、W.Y.C公式飲食店にてナマニク試食♪







アツアツで運ばれてくるナマニク♪





中のレア具合がたまりませんwww
(*´Д`*)こっち来てこんなにウマイもんばっか食っていいんですか!?
ほんとうにいいんですか!(汗)






接写シリーズでお届けしましたw
わずか15分たらずでサラダ~デザートまで完食☆
っというか急いで食べないと閉店時間がっwww(大汗)
f(;´ー`)






ここは景色もなかなか♪
エイトプリンスが一望できますw
「upiさん、あいかわらず仕事頑張っているかなぁ~」


(次、W.Y.C関東支部公式オフ会会場行くよ~っと晴zcさん)



【upiさんへまた思いを募らせていた自分】ポィッ♪~~~\((( ̄ー ̄)は~い









忘れずにじろーさんのお髭を回収してwww





公式会場に到着♪

来てすぐじろーさん遭難の地に花を供えて(嘘)
プチオフ開始♪






多少、ヒヨコ処理もいい加減になってきていますが
お気になさらずに♪
こんなんでイインデスw
d( ̄ー ̄)




店内に入ると・・・

さすがに黄色いグッズの取り揃えがハンパない!
ここまで揃えているのは見た事がありません
道理で関東の進化速度が速い訳だw
ABでこの陣容ですもんね♪
f(;´▽`)






このアットホーム感w
たまりませんwww






さあ、見ているキミも聖地エイトプリンスへ★
d( ̄▼ ̄)(´◇`)b





そしてお次はとあるセコハンに集合♪









コレは♪
塗装込みで●●諭吉・・・だと・・・!?
ムリぽw
(* ̄ー ̄)






なんかよくわからないが
すごそうな気がするwww







そして本日人生最後の終着点

YSW!!!





バトルは先行後追い形式
まず1本目(っというか1本もいらなk・・・)

前車:晴zc号(ナビゲーター:うにゃさん)
後車:ヒヨコ号(ナビゲーター:ワタシ)





結果はご存知の通り(爆)






はひぃ~!なふたり組の出来上がりでした・・・(倒)
orz orz







でも最後、展望台から見えた景色はまるで
走りきった者へのご褒美のように感じられるくらい
キレイでした♪
ワタシ、走っていませんがwww
(*´ー`*)「upiさん今頃どうsh・・・・・」





その頃、upiさんは宮殿で待ちぼうけをくらっていましたとさ★
(;+o+)




こうして4日目も最後はフラフラでしたが
なんとか無事に終了♪





ヒヨコとワタシの最後の関東での夜は
また宮殿にお世話になってしまいました★
f(;´▽`)upiさんただいま~♪




口が▼だったうにゃさん☆
2日間に渡りお世話していただきありがとうございました♪
ほんとにいろんなところへ案内させてしまい
さぞや大変だったと思いますw
今度、京都に来られる機会がありましたら
今度はこちらがもてなす番ですね☆
d( ̄ー ̄)


晴zcさん★
エイプリ行脚&YSW、お疲れさまでした♪
ナマニク店ではあわや閉店という事態になってしまい
すいませんでした!
またまたうにゃさんの▼な走りで間に合うことができました☆(8分前ですがw)
何より雨雲発注が無かったのが1番嬉しかったですwww
d(´ー`)




<追記>
↑でも最終日には4日目の分もまとめて発注sh・・・(泣)









Posted at 2010/10/01 17:16:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | W.Y.C | グルメ/料理
2010年09月29日 イイね!

エイトプリンスな日々♪ ~3日目~


さあ3日目が始まりました★
(宮殿に連泊♪ベランダから仕事に出掛けるupiさんをお見送りw悪)
( ̄ー ̄)/(´◇`)/     (((((;-_-)




今日明日はうにゃさんがホスト役を務めてくれます☆
わざわざ休みまで取っていただきありがとうございました~♪
m(_ _)m





今日は一路、とあるところを目指します♪
かなり楽しみにしていたところですw
(* ̄ー ̄*)えへへ





出発前にちょっと宮殿付近を散策w(爺)

この大きな木・・・このカット・・・はて?どこかで・・・







近くには御用達のNetzや(笑)






Sドラでお世話になったタイヤガーデン(・・・って近www)
どうやらほとんど近場で済ませているようですね(爆)
f(;´▽`)






そうこうしているとうにゃさん宮殿到着♪
フォトは甲府双葉SAです(笑)
やや早送り気味でw





第5回B級ご当地グルメグランプリの
甲府鳥もつ煮をいただきました♪
え~っとレビューはお二方に●投げ~~~(先載せの強みw)






富士山拝めなかった時用に富士山フォトをさらにフォトるヒヨコ
その様子をさらにフォトるワタシ★








下道に降りて乾杯♪って何シテル?んですか!?







下道長いんでちょっと退屈してこんなフォトまで・・・
前のタンクローリーに反射した我々w







そして・・・

(;゜Д゜)!!!






(;゜Д゜)!!!!!





(;゜Д゜)!!!!!!!





(*´Д`*)はひぃ~~~♪本日の最高沸点到達www





あら♪やだwこの子ったら☆






●zcさんイチ押しフォトをワタシもw









一刀両断してぇ~
(*´▽`)ヒヨコをwww





あの謎のデジタルはいったい・・・
まさか自爆するまでのカウントダウ・・・・
いやお股くぐりの人数をカウントしてr・・・・





煙出テキマシタ

会場スタッフ主任「ミスト薄いぞ!なにやってんの!?」
お姉系女性客「この俗物どもがっ・・・」
女の名前のような男性客「修正してやるっ!」
ベテラン大男スタッフ「やらせはせんっ!やらせはぞお~」
帽子かぶった中年風男性スタッフ「悲しいけどコレ仕事なのよね」

っとまあ歓声や悲鳴があがっていました☆(爆)





お次は売店ブース♪

アイちゃん専用冷やしカレーうどん・・・だと・・・?
(当日の気温34℃)
誰も食べていませんでしたw
もちろん我々もwww
(;゜Д゜)¥700?なかなかの暴利ぶりw




お♪
なかなかの頑張りぶりw
どれどれ・・・






(;-_-)微妙だ・・・
なんかとりあえずガンダムちっくなネーミングみたいなの付けとけ感が
ありありwww
「ジャ、ジャブローブレンドアイスコーヒー、1つ」(; ̄ー ̄)/





なんか某バックスの容器にそっくりなヤツが出てキマシタ★
☆2つ
f(;´ー`)





歴代ガンプラの一覧壁
初期型の棒立ち具合がたまりませんw
(*´▽`*)すぐヤラレそうだぁ~♪





そして別料金¥600払ってプラモデルミュージアムにも入りました

1/1コアファイター
ご参考に大きさはうにゃ比ですwww





戦争が勃発して自分に用意されたMSがボールだった時の
ショックの大きさに思いを馳せる件について





どう見てもジオン軍に負ける要素が見当たらない件について






ハマ●ン
様のキュべレイが美しすぎる件について





ジ●オの隠し腕を知らない人用にフォトをあげる自分が
けっこう好きな件について





ナウシカが別人な件について





戦艦よりも右上のナイスミドルが気になって仕方ない件について






ひょっとしたら★号に付けたら速くなるんじゃないかと
妄想してみる件について





ちょっとムカカワな出来に↓のようにしてやりたい♪っと
ワルい衝動に駆られる件について








戦争後コレ誰が片付けるんだろう?そもそも片付けるんだろうか?っと
やや病んだ事ばかり頭に浮かぶ件について




かなり楽しめました☆
最初は3人とも入る気ナッシングでしたがwww
エアコンが効いてて気持ちよかった~(←関係ないしw)
(*´ー`)





外に出ると何者かによって地上絵がっ!
みんなフォト撮っていたのでワタシも思わず(『◎』ー`)
群集心理には敵いません・・・





それにしてもウマイなぁ~
ワタシも書きましょうか?
ハロとかwww





満喫しました~★
平日はガラ空きですね♪
並ぶとか皆無でしたぁ~
( ̄ー ̄)/また今度関西で会おう♪ガンダム(が来る予定はナシw)





駐車場に戻るまで撮る人を撮ろうとしていると・・・

ニュータイプなうにゃさんに感づかれ、失敗・・・
オールドタイプなヒヨコはまったく気づかずw
戦争になったら真っ先に死ぬタイプですね☆
( ̄ー ̄)






今日はうにゃさんが予約入れてくれた山梨の石和温泉で宿泊予定☆

途中で富士川SAに立ち寄り・・・








富士山ですか?
富士さんですよね!?
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
マジですかwやっと4回目にして(涙)





ワタシ、この部分が好きなんですwww
いつも富士山の右にあるこの瘡蓋(かさぶた)みたいなヤツw
はぁ~やっと見れたよorz





そして感動もひとしお、あるトレーラーに目を凝らして
見ると・・・

そう、新型スイフトを運搬ちゅうではありませんか!
慌ててふたりに報告すると・・・





案の定、向かいましたよw
( ̄ー ̄)/『◎』/クックック





いいねぇ~★
新型スイフト以上の被写体だ♪
(『◎』ー ̄)パシャパシャ





あっ!満面の笑みで帰って来るっ!
(;´3`)何気ない振りをしながらカメラを隠すwww





日も傾き、キレイな夕焼けが♪

【本日のベストショット】
タイトル「富士山どうでしょう」





旅館に向かうまでの行程でうにゃさんの口が真っ黒である事を
確認www次から次へとそりゃもうw
でもこの時間に到着できました♪
(´◇`)/○/ Zzz(_ _)/○/ ( ̄▼ ̄)/○/
         ↑
    危なかったぁ~(滝汗)





着いて早々、ひとっ風呂浴びて(さすがに浴場フォトはありませんw)
そして・・・






この陣容です♪♪♪
(*´Д`*)(*´◇`*)( ̄▼ ̄)ハアハアピヨピヨもで~ん♪




お品書き

中でもココには載っていませんがうにゃさんが特別に頼んでくれた
甲州馬の馬刺しに絶句w
あと陶板焼きの麦芽牛と釜飯がヤバイです♪
フォトも撮り忘れているぐらいですからwww
f(;´ー`)




この後、飲んべえふたり組が速攻で酔いつぶれたのは
言うまでもありません★
(;゜Д゜)はやっ!   (*◇*)ピヨピヨ (´~`)うにゃうにゃ





ちょっとココでアクシデント発生
なんと掲示板に1人が1日で貼れるフォトがどうやら
51枚が限界くさいです(爆)

「これ以上投稿できません。暫く時間を置いてから再投稿してください」の
注意書きが出ますw
よって『うにゃさんのトロける馬刺し』フォトは4日目の頭に持ってきます★
ヨダレを垂らして待っていてください♪(悪)
d( ̄ー ̄)




ちょっとヒヤリっとした瞬間もありましたが
なんとか無事に3日目も終了♪
それにしても楽しい時間はあっという間ですね・・・
f(;´▽`)すでに休日半分消化か・・・(涙目)




Posted at 2010/09/29 16:56:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | W.Y.C | 暮らし/家族

プロフィール

「ますます肩身の狭くなるスポーツカー…
(´・ω・`)しょぼーん」
何シテル?   09/25 16:56
2009年5月 スイフト(ZC71)を購入 2010年1月 W.Y.Cに参加  2010年3月 upi代表から2代目代表に指名 2011年3月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

開発日記 2013.6.3 リアウイング用トランクスポイラー フィッティング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 02:43:20
トヨタ 86(ZN6) スバル BRZ(ZC6) フロアマット【チェック】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/05 07:17:00
サウンドクリエイター スポンジ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/22 07:10:46

愛車一覧

スバル BRZ 青ZCです (スバル BRZ)
2012/01/27 注文 2012/05/31 納車 【グレード】 S 【オプション ...
その他 その他 その他 その他
「黒いクルマに乗っている人は次は白を選びやすい」 (すいえあ★さん談) 近所のホームセ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2006年8月納車☆ 初のマイカーでした♪ 街乗りぐらいならほんと便利でした 新古車購入 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2009/5/31納車 ZC71黒のXG-Aeroです★ いろいろパーツ付けて最終目 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation