もう木曜日になってしまいました(汗)
ほんと勝手に誰か時間を早めているんじゃないかと
思うくらいwww
(゜Д゜;)誰だ!?いったい
やや腐りかけてきているネタもありますので
自分の体力・気力と相談の結果、
今回はW載せで逝きますwww
( ̄ー ̄)
まずは青い棒です♪
っとその前についでに前回付けたスタビロッドの点検☆
助手席側
運転席側
吊り上げるとこのように接触しますが
走行時に当たるという事は今のところありません
おかしな衝突痕なども見られませんでした♪
d(´▽`)
そして今回頼んだ棒とは・・・
リアスタビバーでした♪
しかも3本www
今回はお師匠様&ヒヨコさんも☆
f(^ ^;)
購入したのはクスコのリヤスタビバーですが
少し気になる記述がみんカラブロ具でチラホラ・・・
「オートレベライザーがひん曲がったw」とか
「71入らないかも・・・」とか
(゜Д゜;)そんなまた71だけw
どうやらディスチャージ装着車の場合、
オートレベライザーが接触!?するのかっと戦々恐々(滝汗)
とりあえずモノは試しで装着♪
最近、クスコさんの方でもオートレベライザーに対応したバージョンに
なっているらしく(真ん中を繋いでいるバーの形状を変更した)
購入したのはそっちなので大丈夫なはず★
う~ん♪
青い(*´ー`*)
なんだ♪全然大丈夫じゃん
さすがクスコさん☆
そして作業も短時間で終了し、下ろしてもらうと・・・
(゜Д゜;)!!!
アレwちょw
なにやら青zcさんばりの暗雲が立ちこめてきているような・・・
(+o+;)
横から見ると
ピントが手前にw
もう少し拡大・・・
ぎゃあああ(゜▽゜;)
い、いや、モチつけw
きっとこういうものなんだよ
wそうさ!そうに違いない
(; ̄3 ̄)
とりあえず無事に(?)取り付けも完了して
(また要観察ですがwww)
そしてこの効果を先日試しに行ってきたわけですよ~♪
(´▽`)/
訪れたのは港町、神戸♪
時間もあったのでちょっとブラブラしてみました★
サンシャインワーフ神戸♪
ここは今、流行の複合アミューズメントタイプのスポット♪
夕方ともあってやや人は少なめでした☆
しっかし海に隣接しているあたり、神戸っぽいw
おしゃれだ~♪
えぇ、行きましたよ、SABサンシャインワーフ店w
兵庫のSABはデカイなぁ~
京都のSABはここではABなんだろうなぁ~っと
思ってしまいましたwww
展示の仕方もハンパないw
RAYS特設コーナー・・・だと・・・?
(´▽`;)
ヒヨコさんどうです?
12.0J-13インチwww
目立つこと間違いナシ!
d( ̄ー ̄)
とある白い方が喜びそうなコーナーもありました☆
どれどれ♪おいくらぐらい?
た、高いw
f(´ー`;)
吸殻入れもミシュラン製でした(嘘)
そんなこんなで日も暮れてきたのでとある小物だけ購入して
早速出発することに♪
行き先は関西支部神戸支局総本山・・・
六甲山www
くろスイちゃん&アイアスちゃん
仕事あがりでお疲れのところサンキューでした♪
そして集合場所にワタシがチョイスした「極楽茶屋」・・・
駄菓子屋???
(; ̄ー ̄)
結局、マニアック過ぎて地元の二人も辿り着けずwww
摩耶山展望台に集まる事に★
激写!ナイトボンネット開け♪
やっとこさ合流♪
しばし、71チューンの悲しみや不満や願望や希望について
駄弁った後は車を物色w
くろスイ先生のDIW(do it WARU)講議や
アイアス先生のワルい光り方講義まで★
いやあ~参考になりました♪
できそうな気がするwww
みなぎってきたーーー!
(*´▽`*)ふぅおおおおお
そして時間も遅くなったのでこれにて閉会☆
ほんと短い時間でしたが涼しくってちょっと心地よかったです~
(しっかしまだ六甲ナイトオフは終わっていなかった・・・)
ここから先はワタシの音声のみでお楽しみください★
「さあ~って六甲降りましょうか!」
先頭:くろスイちゃん
真ん中:アイアスちゃん
最後尾:ワタシ
「駐車場出口が傾斜キツイからそ~っと出なきゃって、
ちょwwwいきなしもう二人の姿がwww」
「このペースはくろスイちゃんが作っているのか!?」
「ちょwこの速度域w夜中の下りでwww」
「エコドライバーという称号は返還しt・・・」
「ちょちょちょwアイアスちゃん!ブレーキランプしか点灯してない!?」
「まさかあのブラ印度アタッk・・・♪」
「アイアスちゃん、くろスイちゃんにピッタリと追走wいやむしろ煽り気味な気がsh・・・」
「あぁぁ!どんどんふたりの姿が・・・パネぇ・・・」
さっぱりリアスタビ効果がわかりませんでした(爆)
また後日、ワタシの速度域でw走って
パーツレビューUPします★
f(´ー`;)
ふたりとも忙しい中、集まってくれてありがとう♪
また是非やりましょう!
d( ̄ー ̄)次回はお休みの日にねw
とある方と京都某所にて密会する予定が振られご破算となって
意気消沈していたワタシ(嘘w)を見かねて
またあのお方がヒヨコのお祝いに来てくださいました★
そう
連邦の白い悪魔!
じゃなかったw
かずゆき☆さん♪
はるばる四国からまるで隣町のように来てくれる
かずゆきさんw
ワタシなら絶対来ないですよwえぇ(悪)
ヒヨコを操るピンクさんを是非祝いたい♪というかずゆきさんw
ワタシなら「ヒヨコがこっちに来い★」と言ってしまいそうですwえぇ(悪)
まるで兄弟のようですw
なんだかワタシのおもちゃをかずゆきさんに盗られt・・・(笑)
f(´▽`;)
ほんとにその立ち位置好きだなw
それにしてもそろそろそのポーズも賞味期限切れかかってるぞお~
( ̄ー ̄;)もっとカオスなポーズ、お願いしまーす♪
そして四国オフ以来のかずゆき号を物色www
いろいろやってましたよ~♪
えぇ、ほんといろいろやってましたw
中でもキノコな方々、必見w
DOHC
か、かっこいい♪
(*´ー`*)ワタシのは?(謎)
他にも青い●が付いていたりとネタだらけw
早くUPしてください☆
d(´▽`)
そうこうお互いの愛機を愛でた後は
試乗会&同乗会に♪
なんとヒヨコが・・・・・・・・・・・ピンクブロ具につづく(悪)
( ̄ー ̄)/~~~● ポイッ
そしてかずゆき号に乗った時にすぐ気づいた事・・・
「なんて、いい香りなんだぁ~♪」
(*´Д`*)ハアハア
車内芳香剤にヤラレましたwww
当日は土曜だったんですが気温もうなぎのぼりで
危険を感じて店内へ(笑)
すると・・・
upiさん♪
来てたんですか?
また恒例のサプライズですねw
それにしてもオフ会ちゅうにSABで小遣い稼ぎなんてヤリますね~
がんばってくださいwww
d( ̄ー ̄)
そしてワタシは・・・
かずゆきさんの芳香剤シリーズを購入w
同じではあまりにも芸がなさすぎるので
違う香りをチョイス♪
たしか「リゾート・ほにゃらら」だったかな?(忘)
f(´ー`;)
そして遅いお昼を簡単に済ませ、(まさかのびっくり●ンキーw)
時間もあまり無いため、今度はセコハンに向かう事に♪
しばしカルガモ☆
途中またワタシだけが右折待ちで置いてけb・・・
(ToT)/○/あうぅ・・・
本日最後の地に到着♪
あぁぁ・・・さすがに時間が無さ過ぎてロクなところに
案内できませんでした・・・
SAB&セコハンさん、失礼しましたw
この後、ワタシとヒヨコは出勤・・・(涙)
かずゆきさんとはここでお別れする事に・・・
かずゆきさん☆
ほんとうにすいませんでした
今度はゆっくり時間取ってかならず京都のヨイスポット、
案内させていただきます!
お時間、お忙しい中ありがとうございました♪
また来てくださいねw
d(´ー`)
~おまけ~
【本日のベストショット】
「ヒヨコ降臨」
雲間から後光が射した瞬間w
【関西支部オフ会でよく見るシーン】
なぜかいつも開いているボンネットw
開発日記 2013.6.3 リアウイング用トランクスポイラー フィッティング!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/06/24 02:43:20 |
![]() |
トヨタ 86(ZN6) スバル BRZ(ZC6) フロアマット【チェック】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/03/05 07:17:00 |
![]() |
サウンドクリエイター スポンジ除去 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/01/22 07:10:46 |
![]() |
![]() |
青ZCです (スバル BRZ) 2012/01/27 注文 2012/05/31 納車 【グレード】 S 【オプション ... |
![]() |
その他 その他 「黒いクルマに乗っている人は次は白を選びやすい」 (すいえあ★さん談) 近所のホームセ ... |
![]() |
スズキ アルトラパン 2006年8月納車☆ 初のマイカーでした♪ 街乗りぐらいならほんと便利でした 新古車購入 ... |
![]() |
スズキ スイフト 2009/5/31納車 ZC71黒のXG-Aeroです★ いろいろパーツ付けて最終目 ... |