• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@tomoのブログ一覧

2013年04月09日 イイね!

日記:ていしょくらっしゅf^_^;コーン枝豆

日記:ていしょくらっしゅf^_^;コーン枝豆そろそろ早植えスイートコーン、枝豆の定植ラッシュですf^_^;

今日は大根の間引きして、ほうれん草収穫しなきゃ(☆_☆)
大根は四季姫という品種でミニ大根なので密植してます。

月末当たりにレタスがまた収穫ラッシュくるなこりゃ(:_;)
GWの繁忙期にまたもや戦々恐々としている私・・・

檜花粉もピークを迎えたらしい。もうちょっとだ、アレグラのんで頑張ろうp(^^)q
Posted at 2013/04/09 12:42:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年04月04日 イイね!

どくしょ

どくしょ昨日は大雨だったので図書館にいった。晴耕雨読である。この間講演を聞いた木村秋則さんの本も読んでみることにした。

自然栽培の種取り本も。
人参の無肥料栽培に興味があるのだが・・・
面白そうだし、夏から黒田人参 選抜していこうかな。


近ごろ、ほうれん草が高い。あと1週間あればとれる、楽しみ~

ちなみに、野菜暴落で3月で30000円もロスが出てしまった(T_T)

新たな車買うには道程は遠いなー(-.-;)
Posted at 2013/04/04 21:39:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農的らいふ | モブログ
2013年04月02日 イイね!

先の先を読む相場

先の先を読む相場レタスが暴落してるので出し渋っているとドンドン出来て
しまい、しゃーないなー・・・と安値覚悟でスーパーに電
話し、「大量にできちゃったんですけど、おかせてもらえ
ますか?」と頼んでみた。

すると、相場は上昇傾向アゲアゲだそうだ。o(^-^)o
納品も歓迎〓

小売158円~ 週末は198円 来週まで値は維持しそう
だとのこと。(゜▽゜)

青果担当者いわく西側のレタスが無くなり、茨城産だけで
になるから。再来週には群馬などのレタスが出回ってまた
下落するらしいが。

こうなるとテンションもアゲアゲである。

雨の中早速、100個近く作ってみた。

本当、農業は需要と供給、天候次第である。

まぁ、相場に左右されない品質のものをいつも作りつづければいい話なのだが・・・f^_^;

明日も雨だけどやろうかな~
Posted at 2013/04/02 21:20:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農的らいふ | モブログ
2013年03月31日 イイね!

直売所にレタスを納品しにいったのだが・・

直売所にレタスを納品しにいったのだが・・今朝、直売所に玉レタスとレッドリーフレタスを置きにいった。

バーコードを打つところに、鮮度低下で店側が「お持ち帰りください」コーナーがあるが、そこに他の生産者のレッドリーフが大量に!!!( ̄▽ ̄;)

しかも90円だし!

これから納品する人にとっては戦々恐々たる思いである。(´Д`)

よく戦争映画で前線へいく兵士が、前線から死傷して帰ってきた兵士をみて抱く気持ちと一緒じゃないかと思った今朝であった・・・

早春どりレタス暴落、寒さのあとの急な温暖日で多産地ものと巻き込まれて大失敗である・・(T_T)

今日は畑しないでデータ整理でもしよう・・・
Posted at 2013/03/31 10:48:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 農的らいふ | モブログ
2013年03月03日 イイね!

クルマがくれたもの。

ひさしぶりにクルマに関するブログです。
いや、アリオン壊してしまいました、廃車コースです。はい。(ーー;)

単独クラッシュ、転覆!

かすがに、一瞬どうなってんだ!?と思いましたね。

逆さまなので、シートベルトが外れない!なんとか仲間にたすけてもらい脱出。引火の恐怖。

自分のクルマ見てボーゼン・・

その後、警察、JAF、レッカー屋と、処置してもらいました。

寒空の山で冷えた自分におにぎりなど仲間が差し入れくれましたが、ノドを通らず。

怪我も幸い背中の痛みだけで救急車だけは避けられました。

朝日がのぼるなか事故車をレッカー。
車内でいろいろな思い出がよみがえり、涙が。

嫁さんといろいろなところへ出かけたこと
アリオンと通していろいろな人と出会えたこと
自分でコツコツいじったこと。

そして自分が情けなくって、悔しくって、家族に申訳なくって・・・家についてもポロポロ涙が。

なにより、無惨な姿にしてしまった愛車に申訳なくって。

そして意外と自分てセンチメンタルなんだなと。笑

11年連れ添い、怪我もなく守ってくれてありがとう。死んでもおかしくない事故だったけど、最期の最期まで守ってくれてありがとう、アリオン。

↑こうとでも前向きに考えないと立ち直れない・・・・・・・・

そしてクルマを通じて、出会えた人達もたくさんいる。思い出もたくさんくれ、人生を数倍楽しませてくれてありがとう。アリオン。





と、自分の一応の区切りと、みんともさんへのお知らせとして。
Posted at 2013/03/03 22:57:26 | コメント(15) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@みどり♪ やっと自分の時間が出きるようになりました。こんど愛車見せてください(*^^*)」
何シテル?   01/28 12:40
走り回ることが好き。チューンのは二の次。 峠や首都高に出没します。 ブログは車に関係ないことばかりです・・・ カーライフオンリーな方には退屈かもm(_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日帰り限界点を今更思い知る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 10:57:37
車高の低い車って!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/23 20:53:01
東大門 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/17 00:48:20

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁さんのですがメインで使用中です
輸入車その他 ダホン ファルコ (輸入車その他 ダホン)
アウトドア、ポタリング&カメラで活躍しそうなフォールディングバイクを購入しました。ダホン ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
自家塗装などいろいろ遊ばせてもらったクルマですサイド管にしたらバイクみたいな排気音に…w ...
トヨタ アリオン トヨタ アリオン
H25年3月2日峠にて事故、廃車 足回り ■サスペンション/tanabe ■ショック ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation