ついに。
ついに?
車が手元に来ました(ΦωΦ)フフフ…
じゃじゃーん!

シルビアのバギー仕様。
日産から限定100台で販売された知る人ぞ知る激レアなシルビアです(゚A゚;)ゴクリ
これでこんな風にドリフトするんだ・・・
おわり、まる。
え?シルビアじゃないって?
・・・見破られてしまいましたか。
そんなもん日産が出したら発狂しますw
で、ホントはこっち
実は金曜の夜に取りに行ったんですけど、色々写真撮ろうと思った翌日の土曜日が台風並みの大雨でして・・・(;^ω^)
乗った感想は前も14だったから特にないんですけど(ぇ)、強いて言えば強化クラッチが重すぎて焦りましたw
意気揚々と乗り回してたら捕まりましたけどね、初めて。
納車1日で捕まるってなんかすごい(棒
初めての道で、その時間帯に曲がっちゃいけないところを曲がって行きつく先にPがががが。
そのおまわりさんと、なにげに車の話で盛り上がったのは内緒です(笑
有無を言わさず違反を納得させる心理的高等テクニックだなあれ。
しっかしまぁUS感が微塵も感じられませんので、とりあえず外装はフル純正に戻します。
ボンネット&トランクはカーボンケプラーなので、ボディ色に塗装必須。
んで、車検帰りで車高が激高なのは早く下げたいんだけど・・・。
ただ、ジャッキとか車高調レンチとかクロスレンチとか前の車に積みっぱなしで新潟に置いてきちゃったので、しばらくこのままですね。
来月あたり新潟に取りに行きたいけど、雪降っちゃったら駄目だしなぁ。
なんにせよ、来年あたりHellaflushします!
~以下追記~
USフリークの皆さんなら既にご存知かもしれませんが、便利なサイトを教えてもらいましたー。
paintscratch
北米純正色に塗りたいけどカラーコードわからない(´・ω・`)って時に役に立ちます。
ブログ一覧 |
My Silvia | 日記
Posted at
2011/11/20 13:12:26