• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shun@LoJのブログ一覧

2010年03月14日 イイね!

GTマシンは部品取り

GTマシンは部品取りにしかならないです、こんばんはラグーンです。


学科の授業受けた帰りに近所のリサイクルショップに行ってみたんですが、プラモが売ってましてつい買っちゃいました(;^ω^)
かなり久々に行ったんですが、前に行ったときはプラモは売っていなかったんですよね。


色々ありましたが、タミヤのカローラWRCとベンズオイルのR34を購入しました。
どちらも1000円という破格値(爆


GTマシンなんて素組みでも組まないので部品取りにしかならないんですが、なかなか使えるパーツが多く重宝します♪
レイズのセンターロック式ホイールは早速R34に試着してみましたが、イイ感じです(・∀・)イイ!!
さり気なく内装も流用してます(笑
もっとバラすとシャーシも流用して(ry


小物だとシートはレカロのSP-Gに似てるので複製して使えそうですw





さて、カローラWRCはどうしようか…
Posted at 2010/03/14 22:22:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | Car model | 日記
2010年03月13日 イイね!

波が(´・ω・`)

最近どうも模型製作が進みません(´・ω・`)
またモチベーションの下降期に突入したみたいです。
今日は足回りの塗装(サスとブレーキ)しただけという^^;
シャーシは黒一色で(ry


R33は足回りを14に流用したため無いんでどうしようか考えたんですが、逆に14の足回りを移植してやろうと思います♪
となるとメンバーを加工したりして付くようにしないとなりませんねぇ。。


R34は当初は環状仕様にするつもりでしたが、モデルが個人車両なので画像があまり出てこず(汗
なので全くオリジナルで製作したいと思いますw

あと色々見てるとニスモのサイドステップとリアアンダーの装着率が凄い高いんですよねー
Zチューンをベースにすれば良かったかな…
Posted at 2010/03/13 22:26:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | Car model | 日記
2010年03月11日 イイね!

candy lime green

candy lime greenいつ製作開始したのか覚えてないくらい前のやつですが、最近またちょくちょく再開しまして、塗装まで終了しました!


タミヤのキャンディライムグリーンですが、狙い通り派手にはなったかと。
購入してから3年以上経過してる年代物なんでガス抜けが心配でしたが、無事に吹けました(笑
お手軽にキャンディカラーに出来るなんて素晴らしいスプレーですコレwww

他の色も是非とも開発していただきたいものです( ・`ω・´)




これから窓枠塗装ののちデカール貼り→クリアー吹きです。
その後はシャーシと内装ですね!
Posted at 2010/03/11 21:12:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | Car model | 日記
2010年03月07日 イイね!

今年2作品目

今年2作品目ネット回線の不具合でしばらくぶりです(汗
コメントはおろか訪問すらできなくてスミマセンm(_ _)m
ようやく復活したんで報告も兼ねての記事ってことで^^;


ネット絶ちしてる間に1台完成してました。
基本的にはタミヤの32を車高落としてホイール換えた程度なんですが、結構お気に入りの作品だったり(ぉ

車高もベタベタじゃなくてショルダーに被るくらいに留めておきましたw
リアリティは多少増したかなぁと。
内装はキットそのまま組んだだけ(シートのみブリッドに)なので、取り立ててなにもないでs(ry


ちなみに32、33、34と現在鋭意製作中なので、今後しばらくスカイラインばかりになると思いますw
Posted at 2010/03/07 23:48:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | Car model | 日記
2010年02月19日 イイね!

今年初作品

今年初作品チェイサーがようやく完成しました~
何度も色が変わったりと色々ありましたが、目立ったミスもなく完成にこぎ着けられてホッと一息ついてます(笑


えぇと、50シーマが今年初作品になる予定でしたが、フェンダーが欠けてしまってやる気が著しく低下してます(;´Д`)
このままジャンクパーツ交換会に回すかもです。




チェイサーは屋外撮影しようと思ったら暗くなってて出来なかったので、明日撮影してギャラリーにうpしますね^^;
今日は夜のスポットに出撃したときの1コマでも(爆


実はこういうストリート系ドリ車が製作メインだったりするので、今年は沢山作れたらいいなぁと^^




…といいつつ、予定してる次回作は環状仕様の34とC1仕様の32とスカイライン祭りになってたりしますがw
ECR33を後期化させるのも面白そう♪
Posted at 2010/02/19 21:23:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | Car model | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXSTI ミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/577041/car/2036446/5285147/note.aspx
何シテル?   04/29 11:59
グレーのシルビア乗ってました。 2015年9月、2010y WRX STIに乗り換えました。 で、FRになりました。 2016年12月、結局S14...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Gallery 
カテゴリ:TUNING SHOP
2011/07/12 19:44:22
 
fatlace 
カテゴリ:My favorite site
2011/01/17 21:29:40
 
stancenation 
カテゴリ:My favorite site
2011/01/17 21:29:01
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
シルビアから乗り換えて大人しく乗るわけもなく… ドリ車です(
日産 シルビア 日産 シルビア
3台目のS14後期!!! SR20ターボ、やっぱり忘れられずw
日産 シルビア 日産 シルビア
H5 S14 K's 2011/11/18納車 【Exterior】 キューブ純正ビー ...
日産 シルビア 日産 シルビア
H10 S14 K's 2010/10/09 納車 【Exterior】 後期純正エ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation