• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shun@LoJのブログ一覧

2010年03月29日 イイね!

ボディと合わせてみました~

ボディと合わせてみました~ここ最近はエボに対するモチベーションがすこぶる高いんで、その間に進めちゃいますw
え、スカイライン勢ですか?さてなんのことやら(殴


冗談です、ちゃんと作りますw
…そのうち。




諸事情により、とりあえずエボを進めます。
内装ですが、画像のように塗り分けてみました♪
オレンジレザーに張り替えたという設定で一つ。

なんか海外のスーパーカーにありそうな内装ですね~。。
まぁこういう洒落てる痛車もありでしょう(ぉ


外装がGT風で内装はシックに、そして痛車…



カオスですね分かりますwww






このあとデカール貼ってステアやら付けたらひとまず完成です♪
あとはアオツマの痛車パーツセットを買ってきて配置ですね。




このあとシャーシ組むぜー超組むぜー!!
Posted at 2010/03/29 23:02:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | Car model | 日記
2010年03月28日 イイね!

ようやく貼りました~

ようやく貼りました~アオツマの痛プラGPのために作っているエボXですが、お友達の山猫さんのFDが既に施工させてたのを見てモチベーションうp→一気にここまでとなりましたw

ソフターと熱々タオル(別名:修造タオルw)を使いながらやったんですが、貼り込み作業はそんなに苦労せずに貼れました。

しかしアオツマのデカールは噂通り本当に透けますね(汗
痛車なのにキャラ台無しです(´・ω・`)
でも前のシャナティマデカールはこんなに透けなかったと思ったんですけどね~


が、遠目で見れば気づかない程度なので気にしないで進めますw



ボディカラーはキャラクターオレンジという色を吹いてみたんですが、なかなか似合うような気がします^^
キャラクターって付くくらいですしw
グラフィックの配置に関してば無難に殆どパッケージ通りです^^;



これから足回りと内装を進めようと思うんですが、このボディに街乗り内装って変でしょうか??
Posted at 2010/03/28 15:41:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月26日 イイね!

プチオフ

プチオフしてますw



お友達のLow@さんと(´∀`*)ウフフ






車だけですが(爆

実はこれが2回目なんです。
前回はあぶさんのお洒落な100マでしたね~。あれからもう半年ですか、早いですね(笑




本当は昨日撮影しようと思ったんですが、生憎の雨だったので今日になっちゃいました^^;
にしても低いですねー
アーチ上げ+17inのうちのS14より低いってどういうことですかwww
実物を見せていただくと画像じゃ判らなかったとこまで見れて勉強になります(^ω^)



ちなみに180SXの他にエボとチェイサーも来たので明日フォトギャラリーにうpしておきます♪
さて今からエボGTにけいおん!グラフィック貼ってきます(ぉ
Posted at 2010/03/26 20:44:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月19日 イイね!

何番煎じだろ

何番煎じだろ34は前からやってみたかったミリタリーカラーにしました~
実は240SXでやる予定だったんですが、ストックにないし丁度34のボディカラーが決まらなかったので勢いで^^;

最近模型でもチラホラ見るんで真新しさは無いですけど。
なかなか34にも合いますねー
このまま艶消しにしようか艶ありにしようか迷ってます。
んー研ぎ出し不要なのでこのままにしておこうかなぁ(ぁ


ホイールはモデル5を艶消し黒にリペイントして装着してみました♪
しかしつや消し黒ってすぐ剥げるんですねぇ。。
ホイールの角にちょっと爪が当たっただけで再塗装することになるとは思わないし(´・ω・`)

次また剥げたら筆で塗ろw



珍しくシャーシはもう組んだので内装に移ります(´∀`*)
ステアリングコラム以外はGTマシンそのままなんで過激な気もしますが、外装とのギャップが良いんです、ギャップが♪




さてペンズオイル34のリアフェンダーを切り取りしようw
Posted at 2010/03/19 23:24:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月16日 イイね!

初乗り

今日はお待ちかねの実技でした♪


そのまえに学科の授業を受けに。
免許証についてやったんですが、違反点数制度とか詳しく聞いてるとナカナカ厳しいですね。
しかも免許取得から1年以内の初心者が3点以上の違反すると講習いかないといけないそうで^^;
なんと講習料16,000也( ゚д゚)ポカーン

大人しく乗ろう。うん。

そして午後からいよいよ実技♪
まず後ろに乗って教官が一連の操作を説明して、そのあとコースを何周か周るんですが、ソレ見てるとなんか思ったより忙しそうw
で、運転席に座ってポジション合わせて操作をシュミレートしてニュートラルに入れエンジンON!

「キュキュキュキュ、ブォーン!!ボボボボ」
※実際はドノーマルのアクセラなのでこんな心地よいサウンドは奏でません(爆

1速に入れクラッチ踏んでアクセルをちょこんと…
「ブァーン!」
あれ、ちょこんと…「ブァンブァーン!」


加減難しいorz


なんとか3000回転をキープして徐々にクラッチを離して発進w
走り出してしまえばこっちのものです(笑)
シフトチェンジもなんとかクリアε-(´∀`*)ホッ

ただ停止がまた難しいですね(汗
エンストしないようクラッチ踏みながらブレーキなんですね、初めて知りました。


やっぱり車の運転は楽しいですね~
初乗りは結構感動しました^^
エンストもノッキングもせず終われて良かったですw

明日もまた実技があるんでwktkです(^o^)
Posted at 2010/03/16 23:52:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | Daily | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXSTI ミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/577041/car/2036446/5285147/note.aspx
何シテル?   04/29 11:59
グレーのシルビア乗ってました。 2015年9月、2010y WRX STIに乗り換えました。 で、FRになりました。 2016年12月、結局S14...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123456
78910 1112 13
1415 161718 1920
2122232425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

Gallery 
カテゴリ:TUNING SHOP
2011/07/12 19:44:22
 
fatlace 
カテゴリ:My favorite site
2011/01/17 21:29:40
 
stancenation 
カテゴリ:My favorite site
2011/01/17 21:29:01
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
シルビアから乗り換えて大人しく乗るわけもなく… ドリ車です(
日産 シルビア 日産 シルビア
3台目のS14後期!!! SR20ターボ、やっぱり忘れられずw
日産 シルビア 日産 シルビア
H5 S14 K's 2011/11/18納車 【Exterior】 キューブ純正ビー ...
日産 シルビア 日産 シルビア
H10 S14 K's 2010/10/09 納車 【Exterior】 後期純正エ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation