• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきをのブログ一覧

2010年05月14日 イイね!

なんとなく後悔

まきをです。
なんとなく反省することを思い出しながら一人で呑んでいます。。。

ぼやきみたいなものなのでスルーしてください。

反省・後悔
 道路交通法違反。。。

 事故。。。

 選択ミス。。。

 時間の浪費。。。


あのとき、こうしとけば良かったという後悔が時々わいてきます。。。
 
















逆に良いこともあったし、これからも良い日が訪れるであろうと信じているので。。。。









明日からもがんばれると思えます。





隣で、メル蔵が寝息をたててる(萌
 
Posted at 2010/05/15 00:00:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぼやき | その他
2010年05月05日 イイね!

GWの偶然

今日は実家から帰ってきました。
今回はメル蔵が発情期だったため、実家へは連れて行きませんでした。
帰ってくると、ひもじそうに
“ア・・・・ニャ・・・・・・”
と泣いていたので、レトルトを上げようと餌ボックスに手を伸ばしたとたん、驚愕の事実が・・・・。


NO餌 。




元々、そろそろブラン君(207)の12ヶ月点検も近いためディーラーに行こうとしていたので、行くついでに買ってこようと家をでました。







ディーラーに着くと、見覚えのある車と人が・・・。
軽く会釈と、軽く手を振りましたが、ポカンとした感じでした(よね?)。
実は↓葬式カラーのこの車でブルーボックスに乗り込むという暴挙に出てしまいました。

ま、こんな感じです。

八五郎さん in PEUGEOT BLUEBOX(写真手前の毛はるっちぃの例のストラップの毛です)


そして、この方がピットで何やらゴソゴソと・・・




偶然な出会いでした!!

ブラン君の点検は無事に予約できました!

今日はGW&元々は定休日ということもあって、スタッフの方が少なかったです。
いつも対応してくださる笑顔が眩しいイケメンFマネージャーもお休みのようでした。
担当のイケメンNさんのさわやかな笑顔で、その分癒されてきました~。




2台の白にゃんことわかれて、

帰りにディーラー近くのカインズで餌をどっさり買い込みました。
あと、にゃんとも清潔トイレニューバージョンが、1000円キャッシュバックをしてたので買ってしまいました。
ちなみに今のトイレはにゃんとも清潔トイレ旧タイプで、メル蔵がアタックしまくるので蓋のところが割れています。
Posted at 2010/05/05 00:35:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | GW | 日記
2010年05月02日 イイね!

GWのつぶやき

ぼんじゅーる。コマン タレ ヴ?ジェ マル シェ 歯。。。
ということで、るっちいです。

昨日はナイトオフお疲れ様でした^^たのしかったです。
ナイトオフのまとめはフォトにて。
ナイトオフでいわれましたが、最近まきをさんがあまり出てこないということで、無精者まっきーを先生にブログを添削をしてもらいました。添削箇所は赤字で。


今日はまきをが体調不良のため、津山へ帰省の運転は、わたくしるっちぃがしました。
(旦那は、私が運転するとあれやこれや言いたくなるみたいなので、夫婦の平和を第一優先に考えて、通常二人でいる時はまきをが運転しています。)
で、津山への移動は高速を使うので、初めてのオートクルーズを使いました!
結構便利でした^^

ブラン君に乗って、私の中では初めてのことが沢山ありました。
技術の進歩を◆◆と感じました。それを以下に示します・・・。

・オートライト
 ライトが勝手に光る!!これで、バッテリも心配しなくてすむ・・・
・オートワイパー
 どういうセンサー?仕組みがわかんない。水滴の衝撃荷重を測定してるの?誰か教えて。
・オートクルーズ
 高低差のアクセルコントロールがいらないので、楽。根性試しができそうです。
・バニティーミラーのライト
 夜でも顔面チェックができるネ!
・自動ロック(←自動ドアロックじゃね?タイヤが自動でロックするん?)
 動き出したら、勝手に鍵がしまる!!
・リスクオブアイス
 なんかピっていってる・・・
・燃費計測計
 未だ使い方がよくわからん。
・オート温度(←オートエアコンじゃね?直訳したら違ってはいないけど・・・)
 快適な空調(そのまま!)車にクーラーがついてるのっていいね~
・ESP
 まだ使ったことなし。
・シートベルトピーピー
 どれくらい走ったら、最終的にはどうなるんだろ・・・。
・意味不明のカードケース
 まだ使ったことなし。ETCになったらいいのに(同意見)
・酷すぎるブレーキパッド(ブレーキダストなんだけどね。)
 カスがひどい!アス●スト入り?!!

友達に行ったら、ふつうちゃうん。といわれることもありますが。
これからもブラン君を大事に可愛がっていこうとおもいます。(同意見)
Posted at 2010/05/02 19:05:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 実家にて | 日記
2010年04月29日 イイね!

ほんまにありがとぅ!です

嫁るっちぃです。

昨日、親知らず(左下)を抜いてきました。
前回とは異なる先生に抜いてもらったからか、抜歯中に激痛が走り泣け叫ぶことも無く、思ったより短時間ですっぽり抜けました。
歯茎は切開してるため、その痛みが残っていますが、痛み止めにておさまる程度。
前回と違い、夜中も眠れないことも無く、1度痛み止めが切れて起きた程度でぐっすりでした。
しかも、前は3日間痛くて流動食だったのに、今朝はハムエッグ&ヨーグルトが食べれました(パンはまだ無理だけど。。。)!
先生が違えばこんなにちがうもの?!

さて、今朝朝ご飯を食べ終わり、後片付けをしていると、まきをが
「るっちぃ、来て来て!コレ見て!」
といわれました。どうせ何かヤフオクで見つけたんじゃないのと思い
「ちょっとゴミ捨ててから行くわ」
と。
それでもまきをが
「うぉ!すげーな。早く見てよ!」
といっていましたが、何時ものように素無視していました。


ようやく終わってみると・・・・


















うぉーーーーーーーーーーー(叫)
すごー!!!!
めっさ嬉しい!

※めっちゃの1階級上を示す、めっさ。ちなみに、その上はぐっさ、さらに上はごっさで一生に一度使うか否か。





なんとムルティプラの狼さんが、ブラン君を描いてくれていたのです!!
その絵はすぐに、ミンカラのヘッダーにしてしまいました(鼻息荒)!!
(無断なので、もしまずかったら言ってください。。。)

もう感動で感動で。。。

本当に有難う御座います!
ムルティプラさんに207描いてもらえるなんて・・・感動です。
もっともっと207を大事に扱います^^






















































あれ、さっきまでいたまきをがいない・・・・
外かな?

部品取り(と、聞いてる・・・)の86に足がみえる。。。

アンダーコートを剥いでいるみたいです。
さっきまで二人ではしゃいでたのに、切り替えがはやいなぁ・・・・
自身の軽量化もお互いしようね!
Posted at 2010/04/29 12:03:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2010年04月25日 イイね!

プチオフ

プチオフ黒川ダムにて。

詳細はフォトギャラリーで。
Posted at 2010/04/25 16:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | モブログ

プロフィール

「@高海千歌 さん
こんばんは^_^

まきをのハチロクは姫〇の陸事の持ち込み車検で、旧車は全部音量測定しますって20代ぐらいの若い子に笑顔を言われました。
自分の20代は、単管パイプを溶接して、空き缶のインナーサイレンサーでも陸事で車検通ってたのに、、、、」
何シテル?   09/04 21:34
車とバイクにのめりこんだおバカさんです。 三人の子供たちに振り回されながらも、なんとか維持り中です。 ニャンコ達 2015年3月13日に、メル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤチェンジャー設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 13:01:18
HALTECH ELITE 550 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 14:35:14
ISCV洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 18:32:09

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2型2009年式から2017年式に乗り換えです。 流石にレザーパッケージは見つけられなか ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
自分の車も登録してみます。 購入後、10年がたちました… 突然の出会いから舞い込んで ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
タイヤ交換、解体屋巡りで不便なので増車です。 子供達の将来の任意保険費用抑制車両です。 ...
プジョー 208 プジョー 208
新型、るっちぃさんCAR? でもまきをの通勤車。 2018年9月8日に我が家にきた、赤 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation