• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セクシーハフ~ンのブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

Mチャレ ㊞ 名阪Cコース

昨日は朝6時半に けんさんのMチャレ ビデオ撮影係として友達と一緒に出発しました!

家のステップワゴンでピュッピュ~と走りましたら一時間ちょいで到着。

名阪スポーツランドに着くと吐く息が白い!

しかも 半袖 短パン サンダル・・・・・・

『めちゃ寒い~(>-<)』

寒さで鳥肌になるし手先の感覚がなくなるし・・・

でも日中は日焼になるほど暑かったので今日は体調がおかしいです。



Mチャレの方の感想は

ビギナークラスにエキスパートぐらいの方がチラホラ!

エキスパートクラスは 感動!!

スーパークラスは 絶句!!!

Eコースのきゃんぎゃる撮影会は けんさん と 友達が ルンルン♪




けんさんの結果はけんさんのブログにて!





大会終了後の ごちゃ混ぜフリー走行は 見応えありました☆

地獄のりょうちゃん壁ぎり~!!!





一日楽しんで入場料の500円(二人で??)は満足でした~



帰りに 名阪国道の大内ICドライブインで僕のお気に入りの激うま

『ホルモン定食』を食べ 




頑張って夜の名古屋まで行ってきました♪
Posted at 2010/05/31 22:10:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2010年05月26日 イイね!

雨のフリー走行!㊞ モーターランドスズカ

日曜日はすごい雨でビタビタになりました。

2号機もついに車検が切れてしまいましたので今回こんな感じでサーキットに行きました。




この装置はトレッカーと言うみたいです。

だいぶ前に解体屋さんから購入してきましたが 車を載せる為のスロープが無かったので

放置していました。 

ホームセンターにて足場板を購入しサンダーで加工してスロープを作り使用しました。

トレッカーのタイヤが小さいので遠征は辛そうです・・・・・

トレッカーの横幅が足りず86のタイヤがちゃんと乗っていなかったので

途中で86が落っこちないかでヒヤヒヤしながらの行き帰りでした。



写真はクルージングファミリーのラジドリ師匠の車です。



度々の激戦の傷跡でパネルがパックリ開きトランクの中が見えてます♪


デジカメで動画撮影もしましたが何故かPCに入らない為 動画はまた今度という事で!


自分の走りの方は2号機のハンドル切れ角がないせいとガバット角度つけ過ぎで

耐え切れず すぐスピン・・・・(腕もないため・・・・・)

しかもやたらアンダーステア(カピカピタイヤのため?)でした。

でも雨は遅い速度で色々と試したり出来るので楽しかったです。
Posted at 2010/05/26 21:20:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | トレッカー | 日記
2010年05月22日 イイね!

明日はフリー走行♪

明日はフリー走行♪   明日はクルージングファミリーさんの

   ラジドリ師匠の呼びかけで

   午前中にモーターランドスズカの

   フリー走行に行ってきま~す!


かれこれ1年以上モーターランドスズカで走っていないので楽しみです♪

ですが残念ながらの予報・・・・・

タイヤが減らないのでいいんですが・・・

でもクルージングファミリーの皆さまと久々に絡んで走れるので た・の・し・み☆


鈴鹿部品交換会フリーマーケットも気になります!


それと今晩 某所サーキットにてバギドリ集会の情報を

キャッチしまので家族サービスで一緒に行ってきます。


写真は お酒で御機嫌~になられた方です。

86を泥棒さんに持って行かれずよかったですね☆

(でも会社は営業できず大変そうでしたが・・・)


僕も昔 多数の86部品や新品のシグネット工具箱一式を盗まれたり

一番ショックだったのは アパート在住時代に高額はたいて購入したGTウイングが

朝 通勤の為に車行くと FRPトランク事もがれトランクの骨しかなかった時は 

かなりショックで 現場検証にきた警察に八つ当たりしましたら

逆に車の違法改造で刻々と お説教を頂いた残念な思い出があります・・・・・
Posted at 2010/05/22 20:26:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月20日 イイね!

『たなか家』

ついに行ってきました!

噂の

『たなか家』 さん

前回の うどんオフは仕事の都合で参加できずかなり心残りでしたので行っちゃいました!!

まずは言っちゃいます!

店主さんが かなりいい人です♪

久々に 『お客さん対しての心遣いがある店主さんだな~』 っと思いました。



たなか家さんに12時すぎに到着しまして前に10名ほどの うどん待ちみたいでした。

悩んだ挙げく 冷ぶっかけ(並) と かけうどん(並) を 注文しまして25番札をいただきました。

そして待つこと 約10分で お呼ばれされて会計の時に鳥天と舞茸天をトッピング!

冷ぶっかけに胡麻をグリグリしてまぶし 席につき頂きました。



夢中でススリました☆

うまい!!

と、しかいいようがありません!!!!

アゴが疲れる程の こしと弾力ある麺で 鳥天はジュ~シ~で美味すぎるのにビックリ☆

軽く二杯の うどんが胃に入りました♪  うまい物は ぺロット入りますね!!!

皆さんが デザートにもう一杯行きたくなる気持ちが わかりました☆

家から遠いんですが 通いたくなるお店で 店主さんと味に 惚れ込みました ♪

行く途中に通った国道307号沿いに

『俺のラーメン あっぱれ屋』という店があり気になりました。


Posted at 2010/05/20 19:59:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | うどん | 日記
2010年05月08日 イイね!

『新宿めんや風花』『中華そば 高安』

兵庫県への仕事の帰りに 京都にてラーメンを頂いて来ました。

まず一件目は 以前に のびっくさん に教えて頂いた

『新宿めんや風花』 に行って来ました。

天然塩らーめんが主体のお店でした。





天然塩らーめん(700円) おいしかったですね~♪ 

塩らーめんは はずれが多い中 確実に うまみのあるいいスープで 美しいらーめんでした。


二件目は 前から気になっていた

『中華そば 高安』 に行って参りました。

豚骨ラーメンが主体のお店でした。





からあげ定食(950円)をいただいてきましたが かなりガッツリ系でした。

豚骨ラーメンは 京都風の豚骨スープで麺も博多風より多少太かったです。

自分は この様な改良系ラーメンは好みです!

から揚げもデカイ!!しかも うまい!!!

カレー風味のラーメンより おすすめの から揚げでした。

ライスも 大 中 小 と選べ 他の お客さんの大ライス(超テンコ盛り)見て 小ライスに致しました。



食べきれなかった から揚げは包んで頂けるみたいでした。

Posted at 2010/05/08 21:16:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「☆久々のブログ☆ http://cvw.jp/b/577090/38932145/
何シテル?   11/29 20:19
花鳥風月withチーム残念のハフ~ンです! ドリフトは年に走行会へ4回ほど☆ デコトラは関西と東海のイベントへ☆ 仕事の合間にエンジョイしてます☆ 趣味は ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
234 56 7 8
9101112131415
16171819 2021 22
232425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

☆モーターランド鈴鹿にてクラッシュ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/27 20:57:23
三菱 キャンター 更科丸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/27 20:27:33
簡単な日記。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/15 00:27:47

愛車一覧

三菱 キャンター 更科丸 (三菱 キャンター)
デコトラ&競技車両運搬車
日産 180SX 日産 180SX
元廣島車両
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
エンジンブローで今は箱だけになってます。 ベース:S60年前期2ドアレビンGT Eg: ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
エアサス(家の出入りに車体の腹が擦って亀になる為 装着) バドニック19インチ(ちょこっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation