• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セクシーハフ~ンのブログ一覧

2010年06月26日 イイね!

ドリラジの集い



↑ドリラジホームコースの写真です↑


道路のライン・ガードレール・標識・信号機・自動販売機・街路灯

なんと速度取締オービスまで・・・・設置してあります。 (凄)



だいたい週2ペースでラジコンコースに通っています。会員にも入ってしまいました!!

実車でのドリフトも楽しいですが

時間的にも経済的にもラジドリが行きやすいので ついつい熱が入ってしまっています。

ドリラジは意外に脳を使うみたいで 走行後は かなり疲れます。

一人で練習に行く時よりも 先輩方と一緒に連ドリしながら練習した方が上達する気がします!


やはり実車と同じで 


『上手い人の走りを見る』


『上手い人の後ろに付いて走る』


『上手い人に負けない精神』


と、思いました♪



Posted at 2010/06/26 11:03:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記
2010年06月23日 イイね!

本日は電気屋さん♪

本日は電気屋さん♪本日 仕事も早く終わり 

お初にチャレンジ

してみました!!!



家庭用エアコンの取り付けです。




以前からエアコンが壊れて扇風機で 我慢していましたが 

さすがにこのムシムシさには我慢できませんでした。



町の電気屋さんにエアコン取り外しと取り付けを見積りして頂くと







約40000円








新品が買えるじゃないか~!!!!







と、言う事で わたくしの出番がやってきました。 (チャレンジ大好き♪)



まず壊れたエアコンを撤去。  破壊するのは得意です。

以外に簡単に撤去できましたが壊れてエアコン電源が入らなかった為

室外機にエアコンガスの回収が出来ず大気開放!  (地球さん すみません・・・) 




次なるドナ~は 以前アパート暮らしの時に使っていたプラズマイオンのエアコン。

使用期間2年と倉庫保管2年のエアコンですので ちょっと動くかが不安でした・・・



取り付けステーやフレア配管を再利用したので 解体から取り付けまで約2時間で終了!!








ここで問題発生!!!







冷房にしても ぬる~い風が・・・



原因が判らないので 困った時はインターネット♪

さすがネット時代!!!いろいろとエアコン取り付け記事が載ってました!


 で、原因解明!!


どうもエアコン配管内から空気を抜き抜きして 絞り出さなければならないようです。

頑張ってヌキヌキした結果 手がベットベットに・・・・

そのかいあってギンギンに冷房が効くようになりました!!


結果 思っていたよりエアコン取り付けはカンタンで一般人でも出来る事が解りました☆
Posted at 2010/06/23 20:44:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | エアコン取り付け | 日記
2010年06月20日 イイね!

『ラトルクランカー走行会』

本日 名阪スポーツランド Cコースにて

『ラトルクランカー走行会』に行ってきました☆

       黒紫色の2号機にて!

金銭的問題により リンバン をお役所様から借りて行きました。

走行枠はクラス6番枠の

チーム 御一行様 と一緒の枠でしたので

 テンション上げ↑上げ↑で走ってきました!!!


まずはこの写真↓



今期 鮪モデルの短冊?バ~ヘェンです!!!!!!

新鮮なデザインです☆




ちなみに『リアル残念の連鎖』を断ち切れませんでした・・・・・






やられました・・・・・








足を・・・・・・・









走行中 いきなり左足に80℃熱湯が・・・・・・ 

慌ててコース脇に車を止めて靴下を脱ぎ外へ飛び出ました!!!!!

そして落ち着いて室内の足元を見ると グリ~ンの液体が・・・・





クーラント液????



ヒーターから漏れていました・・・・



1ヒート無駄にしましたが無事 液体ガスケットにて修復して足の火傷も忘れ





♪ノリノリレッツゴ~♪




すると今度は コースアウトもしていないのに いきなり排気漏れ音が・・・・・・

おかし~な~と思い車体の底を覗き♪込むと


触媒とマフラーを繋ぐボルトが な~い!!!


しかも2本も・・・・・


これは日ごろのメンテ不足です☆

この影響で楽しみにしていた最終枠のオールフリー走行が走れませんでした・・・・・

ボルトナットの持ち合わせもないので番線で繋ぎ合わせ


排気漏れ万々で自走で帰りました~♪





みなさん走行会に行く前には安全点検を お忘れなく!!!!




Posted at 2010/06/20 22:59:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2010年06月16日 イイね!

ラジドリに行ってきます♪

ラジドリに行ってきます♪最近 ラジドリが面白すぎてドップリはまっています!!!!金曜日の仕事終わりの19時ぐらいから 四日市市パワーシティー内のSAM speed way というラジコンコースにて走ってきま~す!

お暇な方はいっしょにどうですか~!!

明細は↓です☆

住所 四日市市泊小柳町4-5 イオンパワーシティー四日市内 SAM speed way
営業時間 10時~22時(年中無休)
料金案内
 A 10:00~14:00  B 14:00~18:00  C 18:00~22:00
グリップコース 一般 各1575円、メンバー 各1260円
 A+B(B+C) 一般 2625円、メンバー 2100円
 A+B+C 一般 3255円、メンバー 2625円
 1時間 一般 650円、メンバー 500円
ドリフトコース 一般 各1260円、メンバー 各1050円
 A+B(B+C) 一般 2100円、メンバー 1785円
 A+B+C 一般 2625円、メンバー 2100円
 1時間 一般 500円、メンバー 380円

入会金 4200円(永久会員)会員入会当日は1日無料
女性、子供(中学生以下)はメンバー料金の半額(入会金なし)
親子パック 親と子供(中学生以下)の場合は子供は無料(親の料金のみ)
Posted at 2010/06/16 21:17:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記
2010年06月09日 イイね!

走行会決定!

走行会決定!昨日 鮪さんの影のリーダーさんからラブコールが

ありまして6月20日名阪スポーツランド Cコースにて

『ラトルクランカー走行会』

に参加する事に致しました。

急いで資金調達をしなければ!!!

リンバン借りるか 積車にするか考え中~

どの車両で行こうかな♪
Posted at 2010/06/09 20:01:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「☆久々のブログ☆ http://cvw.jp/b/577090/38932145/
何シテル?   11/29 20:19
花鳥風月withチーム残念のハフ~ンです! ドリフトは年に走行会へ4回ほど☆ デコトラは関西と東海のイベントへ☆ 仕事の合間にエンジョイしてます☆ 趣味は ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
678 9101112
131415 16171819
202122 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

☆モーターランド鈴鹿にてクラッシュ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/27 20:57:23
三菱 キャンター 更科丸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/27 20:27:33
簡単な日記。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/15 00:27:47

愛車一覧

三菱 キャンター 更科丸 (三菱 キャンター)
デコトラ&競技車両運搬車
日産 180SX 日産 180SX
元廣島車両
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
エンジンブローで今は箱だけになってます。 ベース:S60年前期2ドアレビンGT Eg: ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
エアサス(家の出入りに車体の腹が擦って亀になる為 装着) バドニック19インチ(ちょこっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation