• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしーSPのブログ一覧

2013年09月15日 イイね!

猫と一緒に住む悲劇・・・・(笑)

台風が接近しているのか

風が少し強い様な・・・・・雨は夕方までなんとかもったのですが

少し前から、降ったりやんだりと変な天気です・・・・・・





で、ですね~


題名の意味は・・・・・





これっ  ↓




無傷だった、我が家のクロス(壁紙)も・・・・今や・・・・・・・

ボロボロです (ーー゛)


ここをこんな感じにしてみました♪



爪とぎ用の追加当て木(麻仕様)



参考にさせていただいたのは

http://bikkuri8.web.fc2.com/ びっくりえいとと言うサイト

そこの商品は特許登録済みのようです・・・


※私は自作で販売目的ではないので、問題ないと思います

         (問題があればご一報ください、すぐに廃棄及びブログも消去します)


ネコちゃんの爪とぎグッツ欲しい方は、上記サイトでご購入してみては♪


いろいろ種類があるようです!


宣伝もしているので、少しでも『びっくりえいと』さんに
問い合わせがある事を祈ります(笑)


ここ大事!宣伝してることをアピール (笑)




家のももちろん、市販の爪とぎグッツあります



中身より・・・・箱が好きみたい・・・・中身すてちゃった(笑)



こっちはまったく興味を示さない・・・・・・(ーー゛)




最初はボードを2重に貼ってその上から新たなクロスを

貼ろうかな~とも考えてたんですが・・・・・・・・・


どの柄にしようかニャ~ン~



今回のが撃沈したら、次はクロス仕上げにするかもしれません(笑)





材料購入~


手芸センターで、麻の布を買ってきて~♪




爪とぎを考えれば、不向きかも知れないですが

倉庫に余ってた端切れのコンパネを・・・・・(^^ゞ


なっ訳で、板を切ってとりあえずバリをなくしました




カンナ使えよ~って突っ込まれるまもしれないですが・・・


電動が好きなもんでぇ~・・・・・(///∇//)テレテレ



続いて、スプレーボンドで布をくっつけます(笑)



とりあえず、酷い壁の部分の枚数作ってみました♪



表面はこんな感じ~(^^♪



流石に・・・素人のDIY・・・・波打ってます(汗)



廊下などは腰まで板張りなので爪とぎされないですが



やはり階段部とか部屋のクロス貼りの角は・・・・・



どうせ壁も傷ついてるし・・・・

ビスで2カ所、じか揉みです (-。-)y-゜゜゜



既製品は取り付けに専用枠と画鋲を使うようです、流石です!



でっ! 金魚のフンのように私の後を付いて回ってる

『みいたろ』くん

おっ!さっそくと思い気や・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



えっ・・・・・・・それはないでしょう~・・・・・・Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン



今日のお父さんの頑張りはなんだったんだ・・・・・(T_T)



ボンドの臭いがまだきついようです・・・・

臭いが取れたらガリガリしてくれるかな~( ̄  ̄;) うーん




マイペースな、みいたろ君は・・・・・・

昨日深夜、おやつのカニスルメの袋を粉砕して・・・・

全部食べちゃうしぃ・・・・・∑( ̄ロ ̄|||)なんと!?




玄関の靴の臭いを嗅いでは・・・・・・


ヒイィィィ!!!!凸(^▼ェ▼メ^)オラオラ・・・・・臭っせ~・・・・・・・・ゲボっ・・・・・



てっ、やってますし・・・・(笑)




極めつけは!


まだ、去勢の手術をしていないので、私の腕にまたがって

ある行為をしだします・・・・“o(><)o”くう~!


ただ、手のこうや腕を噛むんですぅ・・・・o(T^T)o

耐えきれなくなった私は、会社の事務所にあった適当なもので


疑似体験人形(笑)




椅子の座布団と滑り止め付き軍手で、

私の手と腕の痛みは解消されました~O(≧▽≦)O ワーイ♪


お見苦しい画像をお見せしてすいません寛大なお心でご覧いただくようお願いいたします<m(__)m>











Posted at 2013/09/15 19:16:39 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月08日 イイね!

日本初上陸 4Dx体験・・・・!(^^)!

日本初上陸 4Dx体験・・・・!(^^)!

今日は午前中から雨も降っていたので

前々から気になっていた映画館に行くことに(*^_^*)



ただ、現在の上映作品が・・・・貞子3D2



奥様に一緒に見に行こうよ~って言ったら・・・・・拒否!

息子を連れていこうと思っていたら、まだ寝てるし・・・



他に誘う女子もいないし・・・・(笑)

一人で見に行くことに♪



映画の作品はともかく、日本初上陸 4DXと言うのを体験したくて・・・

前回の放映のアイアンマン3の方が観たかったんですが

ま~致し方ない・・・



でっ! 画像は3Dなので、必需品は、これ↓



座席は、4人がけで高級マッサージチェアーのような感じ




映画の内容で、シートが上へ下へ右へ左へ・・・振動はするは

背中からつつかれるは・・・くるくる回されるは(大げさ)・・・

ボディーソニック仕様なのか体に音が伝わってきます!



さらにさらに、場面で風が吹くシーンだと風が来る!

原っぱのシーンになると、草の臭いが漂ってくる!!!

雷のシーンなど会場がフラッシュで明るくなるし!!!

前の座席を見るとエアーのノズルが(゜゜)


自分の座席のシートにも・・・・



凄くお金がかかってる座席だと思います(゚∇^d) グッ!!


まさしくディズニーランドのスターツアーズの

映画館仕様だと思います

普通で観る映画とは違い、なかなかリアルで面白かったです



4DXの2号店は

福岡県北九州市 小倉店に決定しているみたいです

映画好きなかたは、チェックだと思いますよ~♪



そして、貞子3D2・・・・なかなか面白かったです!

確かに所どころ”ビックリ”させられましたが

感動もしました・・・うるっ(/_;) とした場面も多々ありましたし


内容もこっていて、まだまだ貞子シリーズは続きますね~(笑)


是非、映画館の大型スクリーンでホラー観てください♪


Posted at 2013/09/08 14:04:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ ドアが反対から開くのが、私には違和感だらけ(笑)」
何シテル?   06/09 17:56
車弄り大好きで、しかも自分で何でもやりたいタイプなので破壊も多いです(笑) 『動く顔文字』http://www8.plala.or.jp/ka...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

スケルトンクラッチカバー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 09:17:56
スケルトンクラッチカバーへの憧れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 12:35:23
スケルトンクラッチカバーその② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 20:56:46

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
ネットで見つけて1週間で現車確認して 即決!(衝動買い・・・・(^^;)) 前のオー ...
スズキ GSX400インパルス スズキ GSX400インパルス
友人の悪魔の囁きで単車見てたら欲しくなって 16の時に乗っていたGSX400FSインパ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
奥様 専用車両 F40 Mスポーツ ゴルフⅥから入れ替え 14,000km台からスタ ...
スズキ ジーエスエックスアール1000 スズキ ジーエスエックスアール1000
ヤフオクのおすすめで出てきて、 カッコいいなぁ〜とウォッチリスト入れて 2日後にはポッチ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation