• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしーSPのブログ一覧

2014年04月24日 イイね!

原付に苦戦に勝つ(笑)

今日もいい天気 ☀

くそぉ~なんでエンジンかかんねんだよぉ~と・・・・

仕事もしなきゃ~いけないんですが

気になる・・・・・・・

お昼前少し早目の休憩タイム

さっそく昨晩の続~(笑)



プラグの火の飛びが弱いのかと、新品のプラグと取り替えてみる!



プラグ交換しても症状は変わらず・・・・・(ーー゛)


もぉ~こうなったらダメもとでやっちゃうかぁ~と!

エンジンのヘッドカバーを外してぇ~



  なんじゃこりゃぁ~

・・・・・ゴテゴテです・・・(ーー゛)・・・

プラグも外し・FI(電子制御燃料噴射装置)も外し

スロットルバルブも外し・マフラーも外し・エンジンの真上の調整する物体も外し

スロットルバルブの横のジェットに似たとんがった部品も外しぃ~

  
   分解お掃除~開始!

  エンジン・コンディショナーを大量注入~

ヘッド側もぉ~ピストン側もぉ~吸気側もぉ~

スロットルバルブもぉ~・・・・・・


汚れがじわじわ出るわ・・・・出るわ・・・・

下に置いていたトレーがコテコテのオイルだらけに
( ̄□ ̄;)ギョッ


続いてコンディショナー投入しながらキックを手で数回動かしてみる

(注意)プラグ取り付け位置から汚れが吹き出てきます

するとどうでしょう~

キックが自動で戻るように!!!(○゚ε^○)v ィェィ♪



いいのか悪いのか、最後にパーツクリーナーで

残った汚れを飛ばしていき、最終コンプレッサー風で乾かしぃ~

こんな感じ!






エンジンの真上の調整ネジ部分の内部も綺麗になりました

個々の部品もコンデショナーとオパーツクリーナーで綺麗にしました!


ヘッドの内のアップです(笑)



蓋をあけた時のゴテゴテ感はなくなりましたぁ~ъ( ゚ー^)イェー♪



全て組み上げて、セルのボタンを(o'▽')σ【ON】


キュルキュルキュ・・・・ポポ・・ポポ・・・・



( ̄へ ̄|||) ウーム・・・まだかぁ~・・・・・・・


でもなぁ~としばらくセルとアクセルワークで

イイ線まで行くんだよなぁ~(-ω-;)ウーン

ふと、エンジンから吸気BOXに繋がってるホースに

穴とか開いてるんじゃないかと、ホースをつまんでみる



するとどうでしょう~


ポポポっ・・・・ボッ・・・ボッ・・ボボボボッブル~ン~

    
   かかった~どぉ~


でも、ホースを緩めるとエンジンが止まる???


吸気BOXあたりからぷしゅーって空気が抜ける音が?


   ここかぁ~(-ω☆)キラリ

吸気BOXの蓋のパッキンが悪いのではないかと???


とりあえず何時もお世話になってる部品屋さんにTEL!

バイクの部品とれるぅ~『取れますよ~』

部品が取れることは確認OK


でもなぁ~・・・( ̄  ̄;) うーん ・・・と思い

吸気フィルタースポンジにもう少しオイルを混ぜて、

モミモミ・・・(笑)   蓋も戻して、再スタート


すると、パッキンはさっきと変って無いしぃ~

しかもホースもつまんでないのにぃ~


エンジンちゃんとかかってるぅ~O(≧▽≦)O ワーイ♪



この後、アイドリング調整つまみで、程良い所に調子して

フル充電させていたバッテリーも戻し



マフラーも付け替えする時は、ちゃんとガスケット変えましょう~

2個入りです(笑)



ボディーを元に戻しました♪




試運転もして、ちゃんと走るし

ちゃんとスピードもでる(゚∇^d) グッ!!


夕方姪っ子に連絡し、夜には婿さんが取りに来ましたぁ


  喜んでくれました!

使った部品代+煙草1カーとくれました・・・もらいすぎぃ~

(お金の方返したんだけどぉ・・・受け取らなく・・・・姪の旦那ちゃんありがたくいただきます)


これでやっと肩の荷が1つ減りました・・・・(≧m≦)ぷっ!


      成せばなる・・・・でした(笑)

まだ山ほど、肩にのかってる物が・・・・・(; ̄ー ̄川 アセアセ



PS,仕事の合間、合間の時間で作業していて

連続していないです!(言い訳みたい(汗)ちゃんと仕事してます(笑))


 
 さぁ~明日もガンバろぉ!











Posted at 2014/04/24 22:22:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月23日 イイね!

原付に苦戦・・・・(ーー゛)

今日もいい天気~! 仕事なんかしたくないけど~(笑)

仕事が詰まってるので、とりあえず汗水たらして~やっつけてました♪




でもって、今日は早めに仕事を終わらせぇ~ てぇ~の!

自転車修理~♪


昨晩、バイトから帰宅した息子にパンク修理のやりかたを教えてぇ~

と言われ自転車パンク修理キットを出してきて、指導開始しようとしたら


パンクと言うよりタイヤ自体が破れています・・・・・(>_<)

けっこうな音でパンクしたらしい~

タイヤごと交換しないと無理なので・・・・・



本日ママちゃんにタイヤとチューブを購入しといてもらい

早速交換!
 
※息子は部活で居なかったです



自転車のタイヤ交換くらいはですきます !(^^)!




そして、もう一つ・・・・・

題名で書いた、厄介なヤツ・・・・

姪っ子の旦那の通勤用に使っている原付


   スズキの




   違った・・・・・

   スズキLet's4


このバイク購入して4年・・・・

通勤途中いきなりエンジン停止

その後まったくエンジンすらかからない・・・・・


近くのバイク屋に持って行った所、


こりゃ~廃車ですねぇ~

廃車届は店(うち)の方で無料で出しますよぉ~とのことだったらしく



若夫婦、新しいバイクも高額の修理も予算上無理とのことで、



またしても・・・・

標的に上がったのが、わたし・・・・(>_<)


なんとかできないかなぁ~と・・・・

ムリムリ・・・・w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

俺、バイク屋じゃないしぃ・・・・(;^_^A アセアセ・・・


でも、ダメもとで一度見ることに(笑)

※他にやる事いっぱいあるんですが・・・・特に仕事・・・(^^ゞ




早速、息子の自転車修理が終わってから、点検開始!



オイルが・・・・・入ってないじゃないかぁ~

しかも、申しわけなさげに・・・スライム状の腐ったオイル

ちょろっと出てきた・・・

ゲージなんてスラッジだらけ( ̄□||||!!



この時点で、この原付・・・・ご臨終なのでゎ・・・(-ノ-)/Ωチーン

とりあえず、オイルを3~4回ほど入れ直し




キャブも見てみる 穴と言う穴はパーツクリーナーで掃除!


スロットルボディーもインジェクターっもとても綺麗♪



吸気BOXも掃除~





フィルターも石油で洗いオイルを含ませて揉み揉み・・・



プラグも一様は☆ 火花 ☆散ってます



でも、エンジンがかからない・・・・( ̄ー ̄?).....??アレ??

セルでまわして、アクセルを少しづつ開けていくと、おっ!

キュルキュル・・・キュルキュ・・・ぼっ・ぼっ・・ぼっ・・・・ぼっぼっぼっ・・・

もうちょいだ~と思うのですが・・・ぶおぉ~ん~ブルブルブル~って

エンジンがかからない~ヘ(x_x;)ヘ おてあげ。。。


マフラーも付いていても外してあっても

うっすら煙も出てるんですが・・・・エンジンがぁ~

プラグを外して見ると、湿ってる・・・プラグの火花を散らす力が弱いのか?



↑この自動で戻らないキックも不可解・・・・ (ーー゛)



それとも、やはり持ち主がメンテナンスしなさすぎで、

(オイル交換することすら知らなかったと・・・・「(ーヘー;)え~と... )



エンジン内スラッジだらけで

エンジンの圧縮不良かなぁ~そうなると測る機械もないし・・・・(ーー゛)



エンジンOHなんてできないし


やっぱり、バイク屋さんが言うとおり、廃車なんだろうかぁ~ε=( ̄。 ̄;)フゥ



なんとか直してあげたいんですがぁ

私の技量じゃ~無理かもですぅ(涙)



でも、もうちょい頑張ってみますp( `o´ )q オッス!




尼崎 路地裏の僕さ~ん、『タペットクリアランス調整』って・・・



ゴムやっぷがかぶってたこれ?

マイナスで弄っちゃいました・・・・(>_<)

セルまわすとここから煙出てきます???


タペクリの調整の仕方がわからないかも???

同調を測る、たいそうな機械もないし(>_<)



Posted at 2014/04/23 23:22:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ ドアが反対から開くのが、私には違和感だらけ(笑)」
何シテル?   06/09 17:56
車弄り大好きで、しかも自分で何でもやりたいタイプなので破壊も多いです(笑) 『動く顔文字』http://www8.plala.or.jp/ka...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23 242526
27282930   

リンク・クリップ

忘備録 BMW オイル交換後等の 登録日 リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 20:56:17
CBS(コンディション・ベースド・サービス)のリセット方法 F40(備忘録)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 18:02:12
ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 23:36:48

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
ネットで見つけて1週間で現車確認して 即決!(衝動買い・・・・(^^;)) 前のオー ...
スズキ GSX400インパルス スズキ GSX400インパルス
友人の悪魔の囁きで単車見てたら欲しくなって 16の時に乗っていたGSX400FSインパ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
奥様 専用車両 F40 Mスポーツ ゴルフⅥから入れ替え 14,000km台からスタ ...
スズキ ジーエスエックスアール1000 スズキ ジーエスエックスアール1000
ヤフオクのおすすめで出てきて、 カッコいいなぁ〜とウォッチリスト入れて 2日後にはポッチ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation