• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしーSPのブログ一覧

2023年02月05日 イイね!

ガレージのベランダは猫カフェ状態?

本日も午前中に用事をやっつけて、午後からガレージライフ

でぇ!

ガレージの出入り口で作業してると通行人とか、近所の人と

立ち話になったりと…

作業に没頭できない…

かと言って、室内で研磨作業すると粉だらけになり、後の掃除が大変

という事で、2階のベランダでポカポカ陽気の中作業する事に!

専用ブースが無いので青空塗装したり、

やっちまった補修の研磨作業をしてると

こちらをじーっとみてるやつ!



あらっ…可愛い

ちびシャムちゃん

知らん顔してると…



すぐそばで、ちょこんと座って、作業の応援してくれてました(笑)

他にも、キジトラちびちゃん兄弟5匹くらい、周りでドタバタ…

作業に没頭してる私 

猫ちゃん達は

隣の屋根から…



すぐそばを、歩いて行き…



どこ行ったかなぁ〜と覗いてみると、目があったり…



裏の家のフェンスの上には黒猫ちゃんも



この子が少し大きめなので、母猫?

とにかく、この地域は野良?飼い猫?放し飼いが多いのか…

ガレージと自宅は少し離れたところにあり

我が家の周りは、キャットサポーターさんの努力で野良猫は

ほとんどいなくなりました

いても、耳カットしてある猫ちゃんがチラホラ…

この子達も野良猫だとしたら、怪我や病気にならなければ良いのですが…

ご飯もちゃんと食べれてるのかと心配になります…

我が家の猫達は暖かい家の中で温温と生活してます







その代わり屋外で自由にって言うのはできないですけどねぇ〜
Posted at 2023/02/05 21:54:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月27日 イイね!

家電品が次々と故障…

少し前から、調子の悪かった浴暖…

流石に19年以上も頑張ってくれてる機械なので

もってる方だと思います!

浴暖を使うとリモコンがシャットダウン…

使用不能となる…

電源をON/OFF(ブレーカーON/OFF)
して再起動させて、なんとか使ってたんですが

換気扇を使用するだけならOKなのですが

浴暖を作動させるとしばらくするとエラー…

私は、浴暖あんまり使わないのですが、奥様はこれがないと寒いらしい…

と言う事で、3日前に発注

半導体不足で商品の流通が悪い中

たまたま、運良く昨日商品入荷したので

早速取り替え! こ1時間くらいで取替完了♪






リモコンも綺麗になりました



隣の、ミストのリモコンが年季が入って見えます…

時代とともにリモコンもお洒落になりますねぇ〜(笑)



何やら、電子レンジも5年目くらいなのですが、電源が入らないらしい…



これも、コンセント抜き差しで直ったり直らなかったりと…

基盤関係の故障だと思います

まだ、保証があるみたいなので、今回はメーカーメンテナンスで修理してもらう様です…

部品代は保証で無料でも、工賃と出張費はいるみたい…

一つ前の電子レンジは自分で修理した事もありましたが

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/577201/blog/39962183/

メーカーさん部品出してくれれば直せるかもですが…

部品出してくれないと、基盤の交換とかできないので

今回はメーカーに任せます♪

家電品の故障…寒さのせい? 違うか(笑)

もぉ〜頼むから、家電品壊れないでくれぇ〜…



Posted at 2023/01/27 19:02:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月24日 イイね!

スタッドレスタイヤ交換の悲劇…

天気予報では、明日雪の予報…

車で娘の通勤の送迎しないといけないし

って、仕事の車もジーノもスタッドレス履いてるけど(汗)

奥様に命令されまして…

仕事早めに終わらせて、夕方ゴルフ6のタイヤをスタッドレスへ

はめ替え作業してたら、やはり雪降って来ましたぁ〜



いつも使ってる、205/55R16のスタッドレスタイヤ

このアルミのデザインあんまり好きじゃないだよねぇ〜

なら、なぜ買ったって事なんだけどぉ〜(笑)

って、俺のマイカーでもないしぃ〜
拘らなくてもいい所なのですが…

倉庫に、185/60-15の解体屋にあったゴルフに付いていたスタッドレス買っておいたのがあって、そっち方がワーゲンのマーク入ってるからこっちが良いかと!

鉄ちんでカバー式だけど…



ネットで検索して、175/65-15のブリザック9分山のを発見!!

すぐ連絡して、取り替えしてもらう事に



年式は古いですが、バリ山です

真ん中に新品の時のラインも入ってます



車待ちこみでなくて、タイヤ交換だけなので直ぐやってもらえました

タイヤ4本とはめ替え工賃込みで12,500円

廃タイヤ自分で処理すれば-2,500円

と言う事で

廃タイヤだけは、最寄のスタンドへGo!



引き取ってもらい



初めて伺うガソリンスタンド…

廃タイヤ 4本で1,750円…

ちょいぼられた? 普通一本税込330円で1,320円なはずなのに…

帰り道…吹雪状態…



軽トラは夏タイヤ…(汗)

無事に自宅に帰り、履いたばかりのスタッドレスタイヤ外してはめ変えようとしたら…



はまんない…

なぜ???、

どおやら、フォルクスワーゲンゴルフでも、ポロ用なのか、

PCDが100ピッチかも…ハブ径も違う…



うちのはPCD:112…

やっちまったぁ〜…

このまま、諦めようか…

純正は205/60-16

中古このスタッドレスに元々付いていたタイヤ

185/60-15と175/65-15と比較しても、ほぼ変わらない







実際に今履いている205/55-16と比較しても



まぁ〜ほぼ変わらない



このスタッドレスタイヤ、ヤフオク行きにしても良かったんですが、

勿体無いので、昨晩15インチのアルミホイルだけ、ポチり…



また、はめ替えしてもらいます

スタッドレスタイヤ履いてるし、年に一度履くか履かないかってタイヤなのに…

思いついたら、即行動…ゴルフ6もそろそろ変えようかなんて話も出てるのに、なにやってんだ俺はって感じです…

本日25日、朝は少し降ってたけど雪もう止んでるし路面も雪無いし…

つくづく、はぁ〜って感じです…
Posted at 2023/01/25 10:02:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月21日 イイね!

ヴィッツの内外気切り替え部修理

ゴルフ仲間のヴィッツの内外気の切り替えレバーが動かないと…

私の暇そうな時間帯目掛けて現れる…

仕方ないので見てやることに…



ワイヤーが繋がってるプラスチックが外れている

組み立てダイヤル回すも…

内外気のフラップが固着して、ワイヤーで引っ張っても動かない…

ワイヤーが繋がってる稼働部CRCぶっかけて(笑)

ダイヤル裏のプラスチック戻して、プラスチック押さえながら何度か動かして、最初はワイヤーが張る感じで動かなかったのですが、何度かチャレンジしていたらフラップ動く様になりました!



元に戻して

お礼で

缶コーヒー一本で作業完了(笑)



まぁ〜、下手くそなゴルフ付き合ってもらってるので
これくらい仕方ないか(笑)

明日は110切るぞぉ〜!

って言うか、俺は車屋じゃないちゅーの…
Posted at 2023/01/21 21:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月10日 イイね!

ジブリパークチケット


毎月10日にジブリパークのチケット予約申し込みがあるので

チャレンジする事に!

14:00予約開始なので、少し前から繋いでおいたのですが

繋がった時は1192人待ちくらいでした

スマホを最新の状態に更新してみると

なんと9000人以上待ちに? なんでやねん!

もう一度、更新したら

600人台に!

そして待つ事、数分…

やっと残り 51人




そして、残り後1人!



ワクワクします!



Webサイトへジャンプするみたいで待ってると



んっ? トップ画面に

ここから、行きたい場所をタップするのかと?

タップしてみる…

そうしたら…



また、順番待ち…



なんでだろぉ〜…

もう既に、売り切れ? 開始からまだ30分くらいなのに…

我慢して、順番待ちでしばし待つ…

やっとまた残り1分



そして、2度目のWebサイトへの画面




ただ、この後何度も、同じ画面の繰り返し…

しばらくすると



タイムオーバー?????

どないやねん!!!

この後繋いでも、マン単位の待ち…




どんだけ、待ちやねん(怒)

少し遅れて、ママちゃんはパソコンで申請していて、

待ちは9千人以上待ちだったんですが

私がスマホで何度も申請繰り返してるのに

パソコンの方は順番待ちの後、

ちゃんとチケットぴあのサイトにジャンプした

なんとか、チケットは購入できたけど





スマホで頑張るより、パソコンの方が通信?が良いのか?

よくわからないですが、チケットなんとかゲットできました
(ほっ)

今度は、足っしーパパでなく、私自身も楽しんでこようと思います(笑)

ニュースや棒サイトの話では、
ジブリパークは東京ディズニーランドと同レベルくらいの倍率の
取りずらいチケットみたいだそうです…

Posted at 2022/12/10 21:16:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ ドアが反対から開くのが、私には違和感だらけ(笑)」
何シテル?   06/09 17:56
車弄り大好きで、しかも自分で何でもやりたいタイプなので破壊も多いです(笑) 『動く顔文字』http://www8.plala.or.jp/ka...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スケルトンクラッチカバー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 09:17:56
スケルトンクラッチカバーへの憧れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 12:35:23
スケルトンクラッチカバーその② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 20:56:46

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
ネットで見つけて1週間で現車確認して 即決!(衝動買い・・・・(^^;)) 前のオー ...
スズキ GSX400インパルス スズキ GSX400インパルス
友人の悪魔の囁きで単車見てたら欲しくなって 16の時に乗っていたGSX400FSインパ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
奥様 専用車両 F40 Mスポーツ ゴルフⅥから入れ替え 14,000km台からスタ ...
スズキ ジーエスエックスアール1000 スズキ ジーエスエックスアール1000
ヤフオクのおすすめで出てきて、 カッコいいなぁ〜とウォッチリスト入れて 2日後にはポッチ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation